ひまわり幼稚園|菊水ひまわり園 菊水ひまわりPhotoブログ

菊水ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2021.03.05

わくわくがいーっぱい!!

~太陽さんが出てきたね(●^o^●)/ ~

「雨上がりのお散歩に行こうー!!!」

と大好きなお友達と手を繋いで

戸外へお散歩に出掛けたりす組さん

ズン ズン進んでいくと、あちらこちらで水たまり発見!

わぁーーーーーい!!\(^o^)/

水たまり目掛けて走っていく子ども達は

そのままバッシャーーーーーン!

勢い良く水たまりに入っていました

中には、

葉っぱ木の枝を水面にそぉーーーっと浮かべている子もv(*^▽^*)v

水たまりでたっくさん遊んだ後には

飼育小屋のウサギさんキャベツの餌やりもしましたよ!!

楽しいことがいーっぱいでしたネ!(^^)!

菊水ひまわり園

2021.03.04

今日も元気いっぱい!!

今朝もヒヤッ寒い朝でしたが

\ 元気いっぱいの藤組さん /

最近は、菊組に進級することを楽しみにしている子ども達です(*^^*)

外で沢山遊び、竹馬もどんどん出来るように

なってきました!!

大きな賞状をもらえるように頑張るぞ~♪

お外で遊んだらしっかりお片付け

園庭にボールスケーターが残っていないか

走って探し、最後までお片付けが出来ていました☆

かっこいい菊組さんになれそうですね

 

今日は新入園児説明会もありました。

4月から新しいお友達が増えるのが楽しみです

みんな待っていますよ(*^^)v

お友達も楽しみにしていて下さいね!!

菊水ひまわり園

2021.03.03

もうすぐ年中さん(●^o^●)

「じゃんけんぽん!」「もうすぐ藤組さんだー!!!」

元気にしているのは桃組さん\(^o^)/

緑の帽子がいつの間にか藤組さんと同じ黄色に変わり、

憧れの藤組さんになりきって、鬼ごっこを楽しんで

いましたよ(●^o^●)

そして、お部屋では由紀先生と一緒にリトミック

ピアノに合わせて歌ったり、

ワーク活動で音符の名前を知ったり。。

発表会を経験し、さらに音楽の時間楽しみ

興味を持って自分からどんどん取り組む

やる気いっぱい桃組さんでした~(*^▽^*)

 

菊水ひまわり園

2021.03.02

お友達(^-^)

今年度も、最後の月となりました!

ひよこ組さんは、お友達と遊ぶ姿が増えてきましたよ(●^o^●)

大型ブロックで、トンネルを作ると、みんなで順番にくぐって

出口で待っていたお友達に「ばぁー!」としたり、

一緒にくぐってみようとしたり。。。

新幹線を作ると、みんなで仲良く乗って、

「ギュッギュッギュッ とくっついて

とっても嬉しそうでした

 

また、最近ポカポカ陽気で温かくなってきたので

お散歩に行って“春探し”をしましたよ\(^o^)/

チューリップの芽つくしを見つけると、「あっ!」と指差したり、

ちょんちょんと優しく触っていた子ども達でした

菊水ひまわり園

2021.03.01

音楽発表会~Part2~(^-^)

今日は、昨日のブログにてお見せ出来なかった

シーンをお伝えしますね(^o^)v

緊張感いっぱいの中始まった、『』の初めは‥

ビシッときまった開会のあいさつでしたね!!

閉会のあいさつも共に、かっこよくさすが菊組さんといった感じでした!!

他にも、キラキラ素敵な衣装にうっとりだったリズム表現や、

一人一人の台詞の発音がしっかりお客さんまで届いた英語劇!!

全てが輝いていましたね!!

保護者の皆様の温かい拍手や見守り、本当にありがとうございました!!

また、本日ひまわり園卒園児のお姉さん達が、

高校の卒業式を終え、先生達に会いに来てくれました(^-^)/

いつまでも、にこっとステキな笑顔を忘れず

これからも頑張っていって下さいネ

菊水ひまわり園

2021.02.28

令和2年度 音楽発表会

今日は待ちに待った音楽発表会!!

ちょっぴり で緊張気味の子ども達でしたが、

舞台に立つと堂々と発表し、練習の成果をしっかりと発揮してくれました

 

今年はコロナウイルス感染予防のため、

例年とは異なる形とはなりましたが、

一年間の集大成として、ぐ~んと成長した姿を見せてくれました^o^

 

本当によく頑張りましたね

 

菊水ひまわり園

2021.02.26

いよいよ・・・

 いよいよ今週末の日曜日は皆が楽しみにしている

音楽発となりました!!

今日は最後のリハーサルへ合奏の練習に行きました!(^^)!

バスの中で待っている間はニコニコでしたが

幕が開くと真剣な表情で演奏をしていた子ども達

今日もしっかり練習できました(*^^*)

当日も心をひとつステキな演奏を聴かせてくれると思います♪

 

園に帰ってからは桃組藤組菊組さんで

リズム英語劇ミュージカルを見せ合いっこしました

 

発表会本番も頑張るぞー!!

菊水ひまわり園

2021.02.25

今日もいい天気~

 少しずつ暖かくなってきましたね(*^^*)/

 

 

今日も、戸外にお散歩に出掛けたりす組さん

お友達とぎゅーっと手を繋いで

「こっちだよ」とお友達に教えてあげたり

「あったかいねぇ~」とお話する姿が見られていました

また、お散歩の途中を発見!!

指を差して大興奮だった子ども達

 

お散歩の後は、線遊びをしましたよ(●^o^●)v

白線の上をそろーりそろーり...慎重に進んだり

両手を伸ばしてバランスをとって進んでみたりと

思い思いに

楽しんでいた子ども達でした\(^o^)/

菊水ひまわり園

2021.02.24

ポカポカ陽気は気持ちいいね(*´▽`*)

 「はっくしょん!!!」と大きなくしゃみが聞こえ、

春らしい光景が見られるようになりました(●^o^●)

ポカポカ陽気に誘われ、お外で元気いっぱい遊んだ桃組さん!

実習生お兄ちゃん先生ともすぐに仲良くなり

一緒にしっぽ取りをしたり、「ブランコ押して~」

お願いしたり楽しく遊んでいましたね

 

お部屋では、をしました(*^▽^*)

はさみやのりも意欲的自分からどんどん使っていき

細かな作業も集中して取り組めるようになりましたよ(*‘∀‘)

「あかりをつけましょ~」と鼻歌を歌いながら

明るい雰囲気の桃組さんでした~

菊水ひまわり園

2021.02.22

いい香り(●^o^●)

日中はポカポカ陽気の訪れを感じられるようになりましたね\(^o^)/

先日、お部屋に梅の花を飾ると、指差ししたり、

ちょんちょんと触ってみたりと興味津々の子ども達!!

「お花のいいにおいするよー!」とクンクンと嗅いでみせると、

真似っこしてクンクン...

いい香りがしたのか、ニコッと笑って何度も鼻を近づけていましたよ

 

また、元気いっぱいのひよこ組さんは、体を動かすことが大好きです

お部屋でを作ると、大喜びで中に入ってきた子ども達!!

早速、ボールを投げたり、

ボールの上に寝転がり、ゴーロゴロと横になったりと、

「きゃはははっ!」と嬉しそうに笑い声が聞こえてきましたよ(^o^

最後に、「温泉作ってみんなで入ろう~♪」と温泉を作ると、

“僕も! 私も!”と入ってきて、みんなで仲良く

ぎゅっ ぎゅっ ぎゅー

と楽しそうなひよこ組さんでした

菊水ひまわり園

ページトップへ