ひまわり幼稚園|菊水ひまわり園 菊水ひまわりPhotoブログ

菊水ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2017.08.24

リレー大好き\(^o^)/

 

あつーい!!」と汗をたくさんかきながらも、

元気いっぱい遊んでいた子ども達(*^_^*)

今日もに向けて練習を頑張りましたよ~

やーっ!」と元気いっぱい声を出し、

組体操の練習をしていた菊組さん\(^o^)/

他にも、鼓隊リレー和水町民体育祭の遊戯練習もしましたよっ(^-^)

たくさん練習した後は、子ども達が楽しみにしていたプール

冷たーい!」と、とっても気持ちよさそうでしたよ(^O^)

 

またお部屋では、黒板の前でポーズをしていた菊組さんが

見てみると、、、、

黒板に映る自分ので遊んでいましたよ(●^o^●)

新たな発見があった一日となりました

菊水ひまわり園

2017.08.23

誕生会~8月~

 今日はーーーーー!!

8月生まれのお友達の誕生会がありました。

0歳児 ひよこ組から5歳児 菊組まで、み~んなが集まっての合同誕生会でした(*^ー^*)v

子ども達は、いつも以上にワク ワク ドキ ドキしている様子。。。

たっくさんのお友達からの歌のプレゼントお祝いの拍手をもらいましたよ

その後は、先生達からの出し物で゛3匹のこぶた゛の劇がありました。

ワンパク こぶた達が作り上げる家が、次々にオオカミから吹き飛ばされる場面では、

『次は、どうかなぁ~?』 『きっと飛ばされないよー!』 と、

身を乗り出して見入る子ども達でした(^-^)/

オオカミが登場するたびにドキ ドキする子、ちょっぴりしてしまう子・・・

の姿も見られましたが、

最後にはみんなが大笑いしてくれていたので、とってもステキな誕生会となりました

 

こんにちは!ピノッキオです。

今日の誕生会では、4名のお友達が主役でした。

誕生カードやハッピー・バースデーの歌をプレゼントしてもらい、

楽しい誕生会ができました\(^o^)/

パネルシアターでは、食べ物が色々な動物に変身し、お友達も興味津々で見てくれました。

来週28日(月)は、ベビーマミーの集いです。゛寝相アート゛をしますよ

チャプ チャプ タイムも残り・・・3回です!!

ぜひ!遊びに来てくださいネ☆

菊水ひまわり園

2017.08.22

バスに乗ってGO~!!

今日、桃組さんは待ちに待ったやまびこタイム

南関こどもの丘保育園に行って来ました

バスの中でも『今日も沢山あそぶぞー!!!』と

大張り切りの子ども達\(^o^)/

バスを降りると元気いっぱい丘を駆け登り

頂上にある井戸のお水で水遊びをさせてもらいましたよ

井戸から出てくるお水に興味津々

すごいね~!』『冷たいね~(・∀・)』と会話も弾み

思い切り水遊びを楽しみました

夏の楽しい思い出がまたひとつ増えましたねっ!

菊水ひまわり園

2017.08.21

見て見て~!!出来たよ(^^)

最近、自分で!自分で!と、身の回りのことを自分でやってみたい(^O^)

登園してくると、自分のバックから手拭きタオル

取り出し、真っ先に向かうのは‥‥タオルかけです!!

両手でしっかり紐の部分を持って

よいしょ!!〟と、一生懸命挑戦しています(^-^)

また他にも、「お外に行きますよ~!」の声掛けで、

帽子を手に取り被ることも頑張っています!

前・後ろを確認して、ゴムの部分も顎にかけてと難しいのですが

深~く被って可愛らしい姿ですねっ!

次は、靴を履きますよ(≧▽≦)

見て見て~~!!」靴履きも、ほらっ!上手でしょう

最後は、戸外から帰ってくると、靴を直して手を洗います(・∀・)

ゴシゴシゴシ!!とキレイに洗い、ピッカピカ~~~!!!

いろんなことが少しずつ出来るようになり

出来た時はとってもうれしそうで満足した表情の子ども達です

 

菊水ひまわり園

2017.08.18

きゃーーー誰かいる!?

「今日お化け屋敷だよね~」

怖さワクワクが入り混じった気持ちで

お友達と話をしていた子ども達

今日は、菊組さんが

お化け屋敷に入ってきましたよ

緊張感の伝わる表情でいざ

次々に出てくる仕掛けに「きゃーーーー」と叫んで、

なかなか足が進まない子ども達(^^)

屋敷内に隠されているブレスレッドをゲットして

一目散にゴールへと向かってました!!

怖くて泣いている子ども達も。。。

夏の暑さがひんやり涼しく感じられる時間でしたね

菊組のお友達は心強い理事長先生と一緒にお化け屋敷へ(^-^)

最後は勇者の証である

ブレスレッドで

 

オバケさん達、、これからもみんなのことを

どこかで見守ってくれているかもしれませんね~

フフフ~(*´艸`)

 

菊水ひまわり園

2017.08.17

夏といえば...★

昨日、ある招待状をもらいドキドキの子ども達…(≧▽≦)

ひよこりすうさぎ組さんはもらった地図を見てお化け屋敷に行って来ました\(^o^)/

お化け屋敷に入ると…ヒュ~ドロドロ…という音とともにオバケが…!!

「キャ~!!」 「オバケだー!!」と子ども達はビックリ

先生にギュ―っと抱き着きながらチラッとオバケを見ていた子ども達です|ω・)

最後には、オバケさんからお土産をもらい、出てくるとホッとした様子

「怖かったけど頑張ったよ!」 「ほら、もらった~!」

お土産を見せながら、誇らしげな子ども達でした!

 

オバケさんはというと…

明日は誰が遊びに来てくれるのかな~?

楽しみにしているようですよ(*^q^*)

菊水ひまわり園

2017.08.16

・・・からの招待状(´ー`)

 水遊びが大好きな子ども達\(^o^)/

今日は、 組さんみんなで水遊びをしましたよ~

子ども達も先生達もびしょ濡れになりながら

夢中で水の掛け合いっ(*^_^*)!!

で遊んだり、をしたりと

楽しい水遊びになりました(●^o^●)

また、お部屋もの壁面が完成

海にぷかぷか浮かぶ、を作った菊組さん(^-^)

カモメを自分で描いたり、手形でカニさんを作ったりと

可愛い壁面ができました~

 

そして・・・・今日・・・・

ひまわり園の子ども達に、ある招待状が届きました。。。

おばけやしきができました。」という・・・!!

夏といえば(≧▽≦)

明日と明後日はみんなでお化け屋敷にレッツゴー!!

ぜひ、楽しみにしててくださいね( *´艸`)

菊水ひまわり園

2017.08.10

イロイロ 何色??

今日も朝から暑さに負けず、元気いっぱいの子ども達!!

ひよこ組さんは、であそびましたよ(^^)/

ペットボトルの中の透明な水が、あらっ !!

黄色などの色に次々に変わっていくと・・・

「わぁー!」「おー!」黄!」大喜び(^^♪

たくさんの色水の中から

子ども達に好きな色水を一つ選んでもらい、二つの色を混ぜ合わせてみました(●^o^●)

色が混ざると「あっ!!!」と指差して興味津々

な色水を作り、大満足ひよこ組さんでした

 

ピノッキオフレンズでは

南関こどもの丘保育園内の子育て支援センター メープル へお邪魔して

一緒にそうめん流しを楽しみました(^ω^)

たくさんの親子の皆さんが参加してくださり、

お友達の中には、流れてくるそうめんを一生懸命フォークですくっては食べ、

お腹いっぱいになるまでしっかり食べてくれました

お母さん達も

楽しい! おいしい! 涼しい気分になるね!

満足気な様子でした

 

菊水ひまわり園

2017.08.09

夏、満喫中\(^o^)/

 毎日暑い日が続いていますね!!

そんな中では、〝夏〟にしかできないぞっ!!という

夏ならではの遊びを思いっきり楽しんでいますよ

先日は、水鉄砲を作りました!「何ができるのかな~?

と、顔を覗き込んで出来上がる様子を心待ちにしている子ども達(^-^)

出来上がると、タライに水を溜めて‥‥水鉄砲スタート!!!!!

 

シュッ・シュッ~~~〟と飛ばして、水がかかると

キャーーーーーー!!!」と、大喜びでした(≧▽≦)

また、夏の花をビニール袋に入れて‥‥モミモミ!!

透明のコップに入れると、お花のジュース屋さんの始まり始まり~!

花を水に入れて凍らせた〝花氷〟も大人気でした

残りの夏も思いっきり楽しみたいと思います(^o^

 

こんにちは、です!今日は、陶芸教室がありました(^^♪

銀河ステーションの方から作り方を教わり、

手型・足型プレートコップお椀などを作りました!!

完成は、3か月後!ということで楽しみですネ

菊水ひまわり園

2017.08.08

ワニさんにへ~んしんっ!!

 今日も朝から元気いっぱいの桃組さん

お外で沢山遊んだ後は水遊びをして汗を流しました!

1・2・3』とプールで顔つけチャレンジしたり

ワニさんに変身してプールの中をスイスイお散歩しましたよ

ワニさん上手でしょ??』『足も伸ばせるよ\(^o^)/』と

自信満々で披露してくれる子ども達!

プールに出掛けた時は是非見てあげてください

また・・・

お部屋では新聞紙遊びをしました(^^)

望遠鏡をつくったり、お洋服をつくったり、ままごとをするお友達も・・・(*^_^*)

最後は小さくちぎった新聞紙プールザブーーーンと泳いだり

ヒラヒラ~紙吹雪をして遊びましたよ!

遊んだ後はお片付け競争!あっという間に片付けることが出来、

イエーーーーーイ』とご機嫌な桃組さんでした

 

菊水ひまわり園

ページトップへ