このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2024.02.05
リレー楽しいな(●^o^●)
藤組さんは英語劇のリハーサルに荒尾文化センターへ行きました(^O^)/
毎日練習を頑張っている子どもたち!本番をお楽しみに(^_-)-☆
桃・梅組さんは一緒にりレーをしましたよ(^_-)-☆
トンネルをくぐりマットの上ではくまさんに変身(^_-)-☆
最後はタンバリンにタッチしてお友達とバトンタッチ!(^^)!
「がんばれー」と応援をしながら大盛り上がりでした(^_-)-☆
お昼から桃組さんは新聞紙ボールで遊び(●^o^●)
上に高く上げ大喜び(^^♪
次は粘土遊び!!ヘビやおにぎりなどを作る桃組さんでした(^_-)-☆





2024.02.02
「鬼は外ー 福は内ー」
今日は朝から「先生、鬼来る?」とみんなドキドキの節分!!
「鬼は外ー 福は内ー」と練習をしていると・・・
赤鬼・青鬼が登場( ;∀;)
「怖い」と逃げながらも
「鬼は外ー 福は内ー」と言いながら果敢に戦い
梅組さんも泣く子もいましたが手作りのボールを投げて
鬼を退治することが出来ましたよ!(^^)!





2024.02.01
明日は豆まき!(^^)!
今日も菊組さんは音楽発表会に向けて練習を頑張っています!
初めて桜を持って民舞に挑戦!ヽ(^。^)ノ
より一層気合いが入り大きな声で掛け声をしながら
かっこよく踊ることが出来ましたよ!
バザーの収益金で購入させていただいた玩具の収納棚が届きました(*^。^*)
新しくなった収納棚を見て「かわいくなった~!」と大喜び(*^_^*)
大切に使わせていただきます!
「鬼は外~福は内~」と友達と練習をする子どもたち!
明日はお楽しみの豆まきですヽ(^。^)ノ
サポートのお部屋を覗いてみるとブロックでトラックが
上手に完成していましたヽ(^。^)ノ





2024.01.31
かわいい鬼ができたよ(*^_^*)
もうすぐ節分!!ということで・・・
豆まきの練習をしている梅組さん★☆
風船の鬼に向けて「鬼は~そと!!」と元気よく投げていましたよ(^^♪
制作ではクレヨンで好きな模様を描いて絵の具ではじき絵をしました!(^^)!
顔を糊でペタペタ貼ると・・かわいい鬼の完成~\(^o^)/
また!!「これなに~??」「みかんの匂いがする~!!」
子どもたちが見ているのは、‘‘ザボン‘‘です★
「赤色!」「いい匂いだね~」と興味津々の梅組さんでした(^_-)-☆





2024.01.30
鬼ごっこ大好き(●^o^●)
朝から梅・桃・藤組さんは音楽発表会に向けて歌の練習中(●^o^●)
大きな口で一生懸命に歌っていましたよ\(^o^)/
お部屋の中では、ハンカチ落としをスタート(^_-)-☆
「逃げて~」と声に出しながら楽しむ子ども達でした!(^^)!
お昼からはお外にレッツゴー!!桃組さんが大好きな鬼ごっこもしました(*^_^*)
「鬼になる!」「絶対に逃げる!」と気合い十分で遊ぶ桃組さんです(^^♪
サポートの時間に梅組さんのお部屋にあるりんごの木を見に行きました(●^o^●)
「りんごだ!」「すごい」と喜んでいましたよ(*^_^*)





2024.01.29
大切に使おうね\(^o^)/
バザーの収益金で購入させていただいた砂場の玩具とフラフープが届きました!!
「先生、見てみて!」「上手に出来るよ♪」とフラフープをクルクル~♪
砂場では・・・
「お魚の形!」「これは何の形かな?」と色々な形が!!
みんなで大切に使いましょうね(^^)
藤組さんのお部屋では赤・緑・青の画用紙をペタペタ・・・
節分に向けて素敵なお面を作っていますよ!(^^)!
そしてサポートのお部屋では紙芝居に興味津々(^○^)
お化けのお話に夢中の子ども達でした!!





2024.01.26
梅組発表会頑張りました(●^o^●)
今日は梅組発表会がありました(^_-)-☆
0歳児さんは可愛い果物に変身♪
1歳児さんはノリノリで元気いっぱいに踊りました(^O^)/
2歳児さんはピアノの音に合わせて大きな声で歌いましたよ(●^o^●)
最後は全体合奏と合唱に取り組んだ子ども達!!
一生懸命に頑張りました(^^♪
保護者の皆様にはお忙しい中 たくさんお越しいただきありがとうございました(●^o^●)





2024.01.25
かわいい角の完成~!
今日は、朝から鬼の角作りをした菊組さんヽ(^。^)ノ
「一つ角の鬼にする!」 「カラフルの角にしたい!」と
クレヨンで色んな模様を描きオリジナルの角が完成しましたよ(*^_^*)
ミュージカルの踊りでは、大きな声で歌いながら
みんなで動きを合わせて頑張りました!
外では縄跳びで後ろ跳びや片足後ろ跳びに挑戦!!
「10回跳べるようになったよ!」と大喜びです!(^^)!





2024.01.23
1月生まれのお友達 おめでとう\(^o^)/!!
今日は、1月生まれのお友達の誕生会がありました!!
5人のお友達は、大きな声で「発表会で一番頑張ること」を
発表してくれましたよ(*^_^*)
そして、パネルシアターではティッシュの使い方のお話で
面白いキャラクターが登場し、大盛り上がりでしたね\(^o^)/
桃組さんと菊組さんは体育もありました!!
桃組さんは寒さを吹き飛ばして、サーキットに挑戦★
菊組さんは、ブリッジジャンケン競争をして楽しく体を動かしました(●^o^●)





2024.01.22
体を動かすのだ~い好き(*^▽^*)
「鬼は~外!福は~内!!」 と朝から元気な声が・・・
梅組さんのお部屋では、豆まきの練習をしていました☆
鬼に向けて力いっぱい投げていましたよ!(^^)!
制作ではだるまにシールをペタペタ・・ししまいの
模様をタンポでぽんぽんとかわいい作品が完成(^^♪
また、マットやラダーで運動遊びを楽しんだ後は
梅組発表会の練習をしました\(^o^)/
発表会まであと少し!!頑張りましょうね★★



