ひまわり幼稚園|南関ひまわり幼稚園 南関ひまわりPhotoブログ

南関ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2023.02.14

2月生まれのお誕生日おめでとうございます(^^♪

今日は2月生まれお誕生会がありました(#^^#)

お誕生日おめでとうございます!!

その後、藤組さん合奏の練習に一生懸命(^^)

お友達の音も聞きながら演奏できるようになってきましたよ!

音楽発表会までみんなで心を1つにして練習頑張りましょうね(*^_^*)

バザーの収益金で購入させていただいたおもちゃが届きましたヽ(^o^)丿

大切に使わせていただきます♪

ご協力ありがとうございました!(^^)!

 

南関ひまわり幼稚園

2023.02.13

★音楽発表会の練習頑張ってます★

「先生、今日の給食カツカレーでしょ!!」と、ワクワクの子ども達

モリモリ食べて「カツカレーパワー」

お昼からも音楽発表会に向けて、練習を一生懸命頑張りました!

ミュージカルや民舞・鼓隊など皆で力を一つに取り組んでいます♪♪♪

そして・・・幼稚園の中に入ると大きな雛飾りが!!

「うわぁ~大きい!」「お内裏様とお雛様がいる!」

目をキラキラさせながら雛飾りに夢中の菊組さんでした\(^o^)/

南関ひまわり幼稚園

2023.02.10

おいしね(*^^*)

 梅組さんの朝のおやつをのぞいてみると~・・・

「おいしいね~」と嬉しそうに食べている子ども達(^^)v

おやつはホットケーキ!前歯でガブリ!大きなお口を開けて食べていましたよ(>_<)

今日はみんな大好きなトニー先生の英語教室の日(^_^)

ダンスをしたり、ゲームをしたりして楽しみました(^^)v

そのあとは、みんなで仲良くブロック遊び(^・^)

大きいお友達は、粘土にも挑戦(^_^)

「べたべたする~」と感触に驚いていました(>_<)

コネコネして長いヘビのような粘土が完成(・∀・)

今日も一日楽しかったね(^_^)

南関ひまわり幼稚園

2023.02.09

トランポリン楽しいな(#^.^#)

物品販売のご協力で届いたトランポリンで今日遊びました(^_-)-☆

ピョンピョンと笑顔でトランポリンで遊ぶ桃組さん(*^_^*)

「楽しいー」と言って数を数えながら跳んでいました(^_-)-☆

マット運動では、前転に挑戦(^○^)

自分で出来たときは喜んでいました\(^o^)/

お昼からは「見てー」粘土遊びをした子ども達!

バラヘビを見せてくれました☆

とても可愛らしい作品ができていました(*^▽^*)

外遊びでは、ドラえもんの遊具を回してお友達と楽しみました(●^o^●)

 

 

南関ひまわり幼稚園

2023.02.08

大きなステージで踊ったよヽ(^o^)丿!!

今日は、梅組2歳児さん桃組さん荒尾文化センター

リズムのリハーサルへ行きましたよ!!

大きくて広いステージに ドキドキ・ワクワク・・・(゜o゜)

しっかり場所の確認をしながら、元気いっぱい踊りました♪

本番をお楽しみに\(^o^)/

その頃、園では・・・菊組さん民舞の練習をしていましたよ!!

カウントをとりながら、全員の動きが揃うように頑張っています(^O^)

お外では、小さい梅組さん達てんとう虫発見

少しずつが近づいているようです(*^_^*)

南関ひまわり幼稚園

2023.02.07

明日のリハーサル頑張るぞ~\(^o^)/

梅組さんのお部屋の中では、2歳児のお友達が・・・

右はこっち~?」と確認しながら、シューズを履いていました

1歳児のお友達は、マットの上でコロコロ~♪

ロケットに変身して、最後まで転がることができました(#^^#)

ラジオ体操にも挑戦!(^^)!

「1・2・3・4」と掛け声をしながら体操をしています(^^♪

その後は、大好きな紙芝居タイム~

真剣な表情で聞いていた梅組の子ども達でした\(^o^)/

南関ひまわり幼稚園

2023.02.06

英語劇頑張りました(*^_^*)

 今日は藤組さん英語劇のリハーサルに行きました(*^_^*)

大きな舞台で緊張しましたが大きな声で

台詞を言うことができた子ども達です(^_-)-☆

その頃!桃組さんは元気にお外遊び♪

「やっほ~」ニッコリ笑顔を見せてくれました(●^o^●)

先週に引き続き!梅組さんの発表会の様子です!(^^)!

衣装を着てとっても可愛かったです☆

「パンダ・うさぎ・コアラ♪」みんなで動物のお面を持って歌ったりと

元気いっぱいに披露することができた子ども達(^^♪

最後まで頑張りましたね\(^o^)/

南関ひまわり幼稚園

2023.02.03

豆まき&梅組発表会(^^♪

 今日は2月3日!!「節分」

「今日鬼来る?」と朝からハラハラ ドキドキの子ども達!!

赤鬼青鬼・黒鬼と3体の鬼が登場!!

「鬼は~外、福は~内!」と言って、鬼に目掛けて豆を投げていました(^^♪

悪い鬼を退治することができましたね(^_-)-☆

夕方からは、梅組さんの発表会&保育参観がありました(●^o^●)

2歳児のお友達は大きな声で発表をし

1歳児のお友達は音楽に合わせてノリノリでダンシング♪

とっても可愛かったです(*^▽^*)

保護者の皆様、お忙しい中お越しいただきありがとうございました(^_-)-☆

 

南関ひまわり幼稚園

2023.02.02

明日はいよいよ・・・節分\(^o^)/

「 お外行くよ!」の声に「やったー!!」

勢いよく走り出す菊組さん(#^^#)

「いっぱい走った!」「体ポカポカになった!」

寒さに負けず元気一杯です☆

梅組さんは、「ヨイショヨイショ」とズボン履きに挑戦中!(^^)!

先生達に手伝ってもらいながら少しづつ上達中です♪

そして、明日は節分!!とのことで・・・

梅組さんは、に向かって豆を投げる練習を

ボールを使って行いました(^^)

子ども達も鬼のお面を被り、やる気十分です!!

 

 

南関ひまわり幼稚園

2023.02.01

リハーサル頑張ったよ\(^o^)/

 今日は、菊組さん荒尾文化センターへ、リハーサルに行きました(*^▽^*)

大きな舞台を見ると「広い~」と少し緊張気味の子ども達(*´▽`*)

セリフも歌も堂々と発表することが出来ましたよ☆彡

発表会本番をお楽しみに!(^^)!

幼稚園では、梅組さんが仲良く遊んでいます(^^♪

「ブロックはここ~」とおかたづけも最後までできました(#^^#)

大きいお友達は、飛行機に変身(o|o)

「ブラジルはどこかな~?」と言うと

ビューーーーンと勢い良く出発していましたよ(*^^)v

南関ひまわり幼稚園

ページトップへ