このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2023.01.16
マラソンへレッツ ゴー\(^o^)/
音楽に合わせてスキップ・ギャロップ開始\(^o^)/
園庭を元気に走り、体はポッカポカに(●^o^●)
温まったあとは、マラソンへレッツ ゴー(^_-)-☆
コースへ行く途中、赤い葉っぱを発見!!
「きれいだね」「まだ落ちてるかな~」と興味津々でした♪
「よ~い ドン!」の合図で走り出した子ども達!(^^)!
ゴールを目指して一生懸命に走りました(*^▽^*)
お部屋の中で豆袋を作っているのは藤組さんです(^○^)
ギュッ ギュッ!と押さえながら丁寧に折ることができました(*^_^*)





2023.01.13
13日のもぐら打ち~
今日はもぐら打ちの日!
「13日のもぐら打ち 14日のどんどや~♪」と言いながら
桃組さんも初めてのもぐら打ちにチャレンジ!!
藤組さんも「長い」「音がならないな」と
難しかったですが、挑戦しました!!
大きな「パン!」と音がするのはさすが菊組さん(#^^#)
とっても上手に叩くことが出来ました\(^o^)/
そして今日は、今年最初の英語レッスン(^^♪
今年もトニー先生とたくさんの英語を覚えましょうね!(^^)!





2023.01.12
☆餅つき&カルタ取り大会☆
「ペッタン、ペッタン・・・」今日は、餅つきを行いました★
杵を使って「ヨイショ、ヨイショ」
「つぶつぶが無くなった!」「お餅になってきたよ!」と
お友達との会話も弾み、餅つきを楽しんだ子ども達\(^o^)/
お昼には「ぜんざい」となって、モチモチのお餅を美味しくいただきました♪♪♪
お部屋に入ると・・・カルタ取り大会が開催!!
桃・藤・菊どのクラスも白熱した戦いが繰り広げられ
みんな一生懸命取り組み、頑張りました☆☆☆
ご家庭でも、頑張りをたくさん褒めてあげてくださいね(*^_^*)





2023.01.11
梅組さんの今日の1日(^O^)/
梅組さんのお部屋から、綺麗な歌声が聞こえます!(^^)!
先生の合図に合わせて足を広げ、準備満タンの子ども達(*^▽^*)
その後は、ソフトブロックで遊びました(^^♪
「大きい!」「カラフルだよ!」と大きなお城が完成(^○^)
みんなで協力して作っていましたよ!(^^)
「四角はここ」「三角はこっち!」とおかたづけも上手に出来ました☆彡
沢山遊んだ後の水分補給も忘れずに(^^
みんなで かんぱ~い して飲むのがブームの小さいお友達(^_^)
「おいしいね~」と言いながら飲んでいますよ(^○^)
「飲みました~」と大きな声で教えてくれます(#^^#)





2023.01.10
今年の干支は...
お外に出て遊ぶ事を伝えると大喜びの桃組さん(●^o^●)
ブランコで誰が高くこぐことが出来るか勝負をしていました!(^^)!
「やっほー!」と言っているのは、クライムジャングルを登っているお友達(^_-)-☆
高く登れて大満足な子ども達でした(*^▽^*)
滑り台では、手を上に広げニコニコ笑顔で何度もお友達と一緒に滑っていました(^○^)
今年の干支は・・・
うさぎ!! お部屋に貼ってある壁面を近くで見て楽んでいた桃組さんです(*^▽^*)





2023.01.06
☆三学期 始業式☆
今日から、三学期がスタートしました!!
久しぶりにお友達に会い、冬休みの思い出を嬉しそうに話したり
元気に園庭を走り回って遊んでいた子ども達\(^o^)/
始業式では、園長先生から
「また一つ大きくなります。まずはみんなで発表会に向けて頑張りましょう!」と
お話があると、「はい!」と元気に返事ができていましたよ(^O^)
菊組さんは、お部屋で幼稚園の思い出を絵に描いていました!!
振り返ると、楽しかった思い出が盛り沢山♪
絵の具で丁寧に塗っていた菊組さんでしたヽ(^o^)丿





2023.01.05
明日から3学期!!
寒さを吹き飛ばし、園庭を駆け回るしっぽ取りを楽しむ子ども達!
「しっぽ取ったー!」と言いながら元気いっぱいに過ごしましたヽ(^o^)丿
お部屋の中で、先生達はみんなから届いた年賀状を飾りました!
今年もたくさんの年賀状ありがとうございました(^^♪
明日からみんなが笑顔で登園してくれるのを楽しみに待っています(#^^#)



2023.01.04
コマ回ししたよ(^^♪
今日から冬休み預かり保育が再開しました(^○^)
朝登園すると「明けましておめでとうございます」と元気に
新年の挨拶をしてくれましたよ\(^o^)/
梅組さんは、紙コップにシールをペタペタ・・・
手作りのコマでコマ回しをしました!(^^)!
お正月ならではの遊びを満喫中です(*^▽^*)
また、ブロックを高く積み上げて遊ぶのに夢中の子ども達(^^;
「高い~」と言って遊んでいました(^^♪
お正月に載せた間違い探しには挑戦しましたか?
1つ目 扇の色が違う
2つ目 リボンの有無
3つ目 羽子板の羽の色が違う
4つ目 梅の花の色の違う
5つ目 ポンポンの数
またご家族で見てみてください(^○^)



2023.01.01
//HAPPY NEW YEAR 2023\\
新年あけましておめでとうございます。
2023年がいよいよスタートしました(^○^)
今年も職員一丸となって一生懸命頑張りますので
よろしくお願いします。
~今年の運試し!? 間違い探し~
下の2つの羽子板に違う所が5ヶ所あります!
全て見つけることができれば今年一年良い事があるかもしれません・・・。
是非、ご家族皆で探してみてくださいね(^^♪
残りの冬休みも楽しく過ごしましょう!(^^)!



2022.12.28
も~い~くつ ね~る~と♪
紙芝居をしっかり聞いている子ども達(●^o^●)
「あっ!おおかみだ」「面白かったね」と興味津々でした(^_-)-☆
「も~い~くつ ね~る~と お正月♪」と歌いながら
明日からの冬休みを楽しみにしている子ども達!(^^)!
みなさん風邪を引かずに元気いっぱいに過ごしてくださいね(^○^)

