ひまわり幼稚園|菊水ひまわり園 菊水ひまわりPhotoブログ

菊水ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2021.01.08

冷たいね!!(^-^)

 今日は、雪がうっすらと積もり、真っ白になっていた園庭(●^o^●)

朝から、「先生、雪!!」「雪が積もってたね!」と嬉しそうでした!!

ひよこ組さんは、少しだけ雪に触れて遊びましたよ\(^o^)/

白い雪に“何だろう??”と不思議そうなお友達!

「雪だよ!冷たいよ!」と声を掛けると、保育者の真似をして

チョンチョンと指先で触っていました

また、を見つけて「見て見て!!」と見せてみると、

興味津々で覗き込み、みんなで観察!!

冷たい氷もツンツンと何度も手で触っていましたよ(*^▽^*)

 

最後には、みんなでソリ遊びをしました!!

そり遊びでは、そりを見るなり、すぐに乗り込むひよこ組さん!!

先生に引っぱってもらうと、とっても楽しそうでした(^O^)/

菊水ひまわり園

2021.01.07

ゆ~きやこんこ\(^o^)/

地震です地震です!!

今日は地震を想定した避難訓練がありました。

放送が鳴ると、素早く机の下に隠れていたお友達

揺れが収まると防災頭巾を被って

安全な場所に避難することが出来ました!

 

また、今日はおやつで無病息災を願って

七草粥を食べました(●^o^●)

温かい七草粥を食べていた頃お外には・・・

雪が!!!!!

「いっぱい降ってる!」「触りたい!」

と興味津々

寒さを忘れるくらい大喜びの菊組さんでした

 

 

 

 

 

菊水ひまわり園

2021.01.06

お正月遊び(●^o^●)

 今日は、ひまわり園の!!!

今日より登園するお友達もいて

新年新しい気持ちで登園してくる子ども達や

ちょっぴり休みが名残惜しそうなお顔の子ども達もいましたよ(^O^)/

今年もみんなにとって

っとステキな年になりますように・・

 

では、『お正月遊び』でもある

かるた凧揚げ駒回しをして遊びました

駒回しでは実際に、作る所から楽しんで取り組んだ子ども達!!

紙皿に好きな模様を描いて、和紙をペタペタと貼って

仕上げは、「先生、お願いします」とワクワクな気持ちで待っていると‥‥

出来上がり~~~!!!!

「うわぁ~、クルクル回ったね!」「きれ~い!!」

とお友達と盛り上がっていましたよ

大切な伝承遊びをもっと・もっと伝えていければと思います(●^o^●)

菊水ひまわり園

2021.01.05

Enjoy English♪

  今日は朝から車に乗ったひよこ組のお友達が事務所で

園長先生にご挨拶をしているところに遭遇!!

可愛い姿に思わずを押しちゃいました(^^♪

 

そして、今日からは大好きジョー先生の英語のレッスンがスタート

一緒にダンスったり、ジョー先生が英語で言った乗り物の

ピコピコハンマーで叩くゲームをしたりととってもしいレッスンとなりました(●^o^●)

お部屋の中でも、ブロックやおもちゃで楽しく遊んでいた藤組さんでしたよ♪ 

菊水ひまわり園

2021.01.04

今年も元気いっぱい!!

~2021年~

ひまわり園にも久しぶりに子ども達が登園し、

賑やかにスタートした今日

『明けまして おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。』

と子ども達と新年の挨拶を交わし、

久しぶりにお友達と会えて嬉しそうな子ども達の姿に

ほっこりとした気持ちになりました(●^o^●)v

戸外では、体を思いっきり動かして遊び

飼育小屋のうさぎさんにも新年のご挨拶に・・・

お部屋では、に奮闘!!

じぃーーーーーっと真剣な表情で札を見つめる子ども達でした

また明日からも

お正月ならではの遊びを

子ども達とた~くさん楽しんでいきたいと思います(*^^*)/~

菊水ひまわり園

2021.01.01

新年あけましておめでとうございます\(^o^)/

 新年あけましておめでとうございます!!

いよいよ令和3年がスタートしました(●^o^●)

今年は丑年

『丑』という字にをつけるとという字になるように

それぞれの個性が繋がり、形を変えていく意味があると

園長先生に教えてもらいました(^-^)

「始める」「結ぶ」「掴む」

そのようなつながりを大切にできる一年になるといいですね

みなさんはどんなお正月を過ごされてますか?

ご家族と一緒にステキな時間を過ごして、

また元気いっぱい登園して来てくださいね!

子ども達にとって、笑顔溢れる2021年になりますように!

今年もどうぞよろしくお願いします(*^^*)

菊水ひまわり園

2020.12.28

今年もお世話になりました!!

 今日は、

今年ひまわり園で過ごす最後の日となりました!!

朝から元気いっぱいの子ども達!☆

先日、大掃除をしてくれたうさぎ組さん!!

ひよこ組さんの靴箱も、ピッカピカに拭いてくれましたよ(●^o^●)

ひよこ組さんも、その様子を真剣な眼差しで見ていました!!

 

また、園児さんのお宅から頂いたパンジーのお花を見に行きましたよ

きれいなお花を興味津々で、覗き込んでいた子ども達でした\(^o^)/

給食では!

今年最後ということで、『年越しうどん』を食べましたよ

 

「ちゅるちゅる食べるよ!」と声を掛けると、とっても嬉しそうな様子のひよこ組さん

『いただきます!!』と共にスプーン手づかみで、

パクパクッ!! おかわりをして喜んで食べていましたよ

 

今年も大変お世話になり、ありがとうございました!!(*^▽^*)

2021年も、みんなと笑顔いっぱいで過ごせますように・・・

来年もどうぞよろしくお願いします!!

菊水ひまわり園

2020.12.25

今日も元気いっぱい(●^o^●)

 「サンタさん来たよ!!

プレゼントもらったよ~!

朝から

とっても嬉しそうに教えてくれた子ども達

そんな今日は、お天気も良かったので

お外でたーくさん遊びましたよっ\(^o^)/

菊組さんは、ロックライミングに登って

こっちだよ~!!!

言っていたかと思えば、

あっという間に

大好きなドッヂボを楽しんでいました

さっが、びの

 

小さなお友達を見つけると優しくを繋いであげたり、

を履かせてあげたりとお世話も完璧の

菊組さんでしたっ(●^o^●)

菊水ひまわり園

2020.12.24

☆メリークリスマス!!☆

登園してくる子ども達から、

マーーーー!!

の元気いっぱいなご挨拶が響き渡りました(^o^

今日のを楽しみにしていたお友達は、

サンタさんくるかな~!?」「プレゼント届くかな~!!」と

今日の日を心待ちにしていたご様子(^-^)

クリスマス会では、降誕劇パネルシアター手品と次々に

楽しい出し物のステージに大喜びでしたよ!!

中でも、毎年『手品』になると、

どんな事が起こるのかな!?と真剣な眼差しの子ども達!!

みんなで「チチンプイプイのプ――――イ!!!」と願いを込めて

呪文を唱えると不思議な魔法が

大喜びで楽しいクリスマス会でしたね(●^o^●)

 

また、終業式も行われ園長先生から

「いろいろな病気からしっかり予防をして元気いっぱいの冬を過ごしましょうね!!」

とお話を頂きました!!

皆さま、ステキなクリスマスを‥

 

 

菊水ひまわり園

2020.12.23

明日は・・・・・・・(^^♪

明日は、

子ども達が楽しみにしている

クリスマスイブ

園でもクリスマス会を予定していて

その準備をしていますよ♪

子ども達も

『サンタさんに会えますように・・・・』 

と願いを込めて

サンタさんの絵ほしいプレゼントなどを

絵に描いて楽しみにしている様子です(●^o^●)

明日は楽しみに登園してきてくださいね!!

 

きっと楽しい一日になりますよ♪

 

また、年末に向けての大掃除

子ども達と一緒に頑張っています!!

自分達で使っているお部屋

『自分達でピカピカにするー(^-^)』

と張り切って掃除してくれています。

男の先生園庭の枝の剪定を!!

みんなで園をキレイにして

新たな気持ちで

新年を迎えましょうね

菊水ひまわり園

ページトップへ