このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2020.12.22
頑張れ~!!頑張れ~!!ゴール目指して!(^^)!
今日は、3・4・5歳児さんのマラソン大会が行われました!
「今日は、〇番になるー!!」とやる気満々な子ども達(●^o^●)v
さぁ~!!しっかり準備体操をして深呼吸をすると‥‥
各学年に分かれて☆スタート☆です
合図と共に勢い良く走り出す桃組・藤組・菊組さん!!
力強い走りを、そして最後まで頑張る姿に、
「頑張れぇ~\(^o^)/」と応援する拍手にも力が入りましたね!!
ゴールをする姿を見て一緒に
「やったー!」と飛び跳ねて喜ぶひよこ組・りす組・うさぎ組さんでした(^0^)
本日は、頑張る子ども達にたくさんの応援や温かい拍手をありがとうございました。





2020.12.21
クリスマス発表会(*^▽^*)第二弾!!!
クリスマス発表会の余韻がまだまだ抜けない月曜ですが
今日は土曜日だけではお見せできなかった子ども達の
見どころをご紹介します\(^o^)/
ひよこ組さん、温かな雰囲気の中でかわいいお返事ができ
ルンルンで踊る姿にほっこりしました(*´▽`*)
りす組さん、リハーサルの時とは表情も変わり
楽しそうに表現する姿が印象的でした(*^_^*)
うさぎ組さん、オペレッタでのお友達と心を一つに
頑張る姿に感動させられました(*^-^*)
みんな本当によく頑張りましたね!!!
この経験を自信へと変え、また色んな挑戦をしてほしいですね





2020.12.19
第17回 クリスマス発表会
今日は、0・1・2歳児の子ども達の『クリスマス発表会』 がありました!!
朝から、ニコニコで登園してきた子ども達!(^O^)
お部屋で『頑張るぞー!』と気合いを入れました!!
可愛い かっこいい!! 衣装に着替えると、
「見て見て!!」と、とっても嬉しそうでしたよ(●^o^●)
ステージに立ち、幕が開くと・・・
沢山のお客さんにちょっぴり ドキドキ
その反面「始まるぞー!!」と ワクワク気分
緊張した様子も見られましたが、これまで楽しく練習してきたことを思い出し、
それぞれの学年らしく思いっきりのびのびと発表することが出来ました\(^o^)/
みんなキラキラと輝いていましたよ
また、子ども達を温かく見守り、盛大な拍手を送っていただきました保護者の皆さま
本日はありがとうございました
今日は、お子様をギューッと抱きしめ褒めてあげて下さいね





2020.12.18
頑張るぞー! オー!!
寒さに負けず、元気一杯!!
お外遊びでは「せ~のっ」と息を合わせて
大繩にも挑戦中の菊組さん。
1・2・3・・・と続けて飛べると、
「やった~」と大喜びで「もう一回!!」
と何度も繰り返し楽しんでいました
お部屋では、クリスマス製作のステンドグラスが完成し、
クリスマスを心待ちにしている子ども達です(●^o^●)
そして、明日はいよいよひよこ・りす・うさぎ組さんの
クリスマス発表会
準備も万端。子ども達のやる気も満々。
きっと、ステキな一日になることと思います
がんばるぞー!!
エイ エイ オー!!!!





2020.12.17
昨日は、初雪(●^o^●)
日に日に深々と冷え込んでいる12月!!
昨日は、つ・い・に‥‥\(^o^)/
和水町にも初雪が降りましたね
おうちの方と登園してくる子ども達のお顔は、ニッコニコで
「先生、雪だよ!!ゆ・き!!」と大興奮でした(●^o^●)
子供は風の子!元気なうさぎ組さんは、
先日クリスマス飾りを皆でして、3・2・1‥スイッチ・オン
と点灯すると「わぁぁ~~~、きれ~~い!!」
「サンタさん、プレゼント待ってるね!!」
と思い思いに浸っていましたよ
サンタさんに願いは届いたかな?(^O^)
また、本日は不審者の避難訓練がありました。
『いかのおすし』の約束をみんなで確認しましたよ(●^o^●)
ぜひ、お家でもお話ししてみてくださいね





2020.12.16
楽しかったよ~!!
今日はひばりの会の皆さんが遊びに来て下さり
桃組さんに絵本の読み聞かせをしてくださいました(*^^*)
クリスマスが近いということもあり
サンタさんに扮した格好でクリスマスのお話もしていただきまいた☆
いつも、その季節に合わせた楽しいお話を
してくださるひばりの会の方々。
また次回の会も楽しみにしています(*^^)v
また、藤組さんはカルタと縄跳びに挑戦中!!
覚えたカルタを少しづつ取れるようになり
楽しさが増してきている子ども達です♪
『カルタお家でやってきたよ!!』
という声も聞かれるようになってきました!
1月のカルタ取り大会に向けて頑張りましょうね\(^o^)/





2020.12.15
ブン ブ~~~ン★
冷え込む毎日ですが・・・
今日もお外で元気い~っぱい体を動かして遊んだりす組さん☆
”寒さになんか負けないゾ!!”とばかりに
保育者と追いかけっこをして、あっという間に体もポッカポカに(●^o^●)v
また、お部屋ではみんながだ~い好きなく・る・まに乗って、遊びましたよ!☆
「ブッブーーー!!」と言いながら、
勢いよく車を走らせていた子ども達でした(*^▽^*)/
菊組さんは、チューリップの球根植えを体験しましたよ!
「何色のお花が咲くかなぁ~?」
「楽しみだねっ!!」と優しく土をかけていました
芽が出て、キレイなお花を咲かせてくれる日が楽しみですネ





2020.12.14
初めての体験!!!
冷たい北風がみんなのお鼻を真っ赤にし
急に冬らしさを感じた今日ですが、
ひまわり園のお友達は寒さにも負けず元気いっぱい!!!
菊組さんは南関町へ大根の収穫に行きましたよ(*^▽^*)
バスに乗ると、張り切った会話が飛び交いやる気満々
畑に到着すると、大根引きに挑戦です(^-^)
「よいしょ!よいしょ!」と
お友達とも協力しながら楽しく収穫することができました~
とっても美味しそうな大根さん(*^_^*)
良い体験になりましたね
桃組さんは、折り紙でサンタクロースを作りました(*^^*)
「あわてんぼうの~」とお歌を口ずさみながら
クリスマスモード全開の桃組さんです
折り紙を自分で折るのも上手になってきて
作り方をよ~く聞いて頑張っていましたね(^_^)
サンタさん、ひまわり園にも来てくれるといいですね~





2020.12.11
美味しそう(●^o^●)
今日は、サンタさんとトナカイさんの顔をクレヨンで描きましたよ!!
机を準備すると、“何が始まるのかな??”とワクワクした様子の子ども達!
クレヨンを持つと、じーのじの!
可愛いお顔が出来ましたよ!
何にでも興味津々のひよこ組さんは、テラスで赤いものを観察しました!!
それは、大きくて真っ赤ないちごです
「美味しそ~!」と思わず手を伸ばしていましたよ!(●^o^●)
沢山遊んだ後は、石鹸でしっかり手洗いをしました!!





2020.12.10
クリスマス発表会リハーサル(●^o^●)
今日はひよこ りす うさぎ組さんの
クリスマス発表会リハーサルがありましたっ
ステージでは元気いっぱい
踊ったりお歌を歌ったり
とっても上手にできました~
舞台裏の先生達も子ども達に負けないように・・・( ゚Д゚)
クリスマス発表会まであと少し!
みーんなで頑張りましょうねっ\(^o^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近の菊組さんは、
クリスマスツリーの飾りつけをしたり
製作をしたりと
クリスマスが待ち遠しいようですっ



