このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2020.09.15
何色にしようかな~?(●^o^●)
今日は、製作で染め絵に挑戦したひよこ組さん!!
色水を並べると”何色にしようかな~?”と考えたり、
”この色がいい!!” と指差しで教える子ども達!!
和紙を選んだ色水の中に チョンチョン とつけると・・・
真っ白だった和紙に色がつき
「わぁー!」と興味津々で見つめていました
染まっていく様子が楽しかったようで、
「次はこの色!」とすぐに次の色水に和紙をつけて楽しんでいた子ども達でした(^^)/
どんな作品が出来るかお楽しみに♪
また、桃・藤・菊組さんのリレーの応援もしました!!
「頑張ってるねぇ!」「速いねぇ!!」と声を掛けると、
お兄ちゃん、お姉ちゃん達を指差したり、
「頑張れ!頑張れ!」と手を叩いて応援をしていましたよ\(^o^)/





2020.09.14
練習の裏側では、、、
今日も、運動会に向けて、
練習を一生懸命頑張った菊組さん!!
鼓隊の練習のあとには、
きれいに並べてお片付けまで上手に出来るようになりましたよ\(^o^)/
そして、練習を頑張った後には、お顔を洗って
リフレ~~ッシュ!!
お掃除では、隅々までピカピカにしたり、
雑巾干しのお手伝いをしたりと、
運動会の練習以外の所でも、
カッコイイ姿を見せてくれている子ども達です
明日も練習がんばるぞ~~!!





2020.09.11
運動会☆総練習1回目\(^o^)/
本日、心配していた雨も降らず、過ごしやすい曇り空の中
以上児運動会☆総練習1回目が行われました!!
菊組・藤組・桃組、どのクラスのお友達も、
「踊り楽しみっ!!」「かっこいい姿を見てもらいたいね!!」と、
ヤル気満々の子ども達(●^o^●)
軽快な行進から始まり、かけっこ・玉入れ・綱引き・組体操などなど・・・
競技している姿はかっこよく、
他のクラスの競技が行われている時は、
「頑張れ~~!!」と精一杯の声援・拍手を送ってくれていました!!
頑張るお兄さん・お姉さん達の姿
とっても格好良かったですね!☆
今日は、ゆっくり体を休めて
また元気に登園してきてくださいネ\(^o^)/





2020.09.10
明日は・・・!?
明日の総練習を目前に
練習にも気合が入る子ども達!(^^)!
踊りではキラキラのポンポンを手に
子ども達の目もキラキラと輝き
更にやる気(*^^)vになっていましたよ!
綱引きや駆けっこも頑張り
他の学年を \ 応援する姿 / も見られました♪
頑張った後にはなんと!!!
ジュースが・・・
みんなで「おいし~☆」とゴクゴク飲んでいました\(^o^)/
これで明日はもっと頑張れそうです(*^^)♪





2020.09.09
お誕生会!☆
「お誕生日 おめでとう!!」と
お祝いの言葉が各お部屋からあふれた今日(●^o^●)/
9月生まれのお友達の誕生会が行われましたよ~!
ドキドキしながらみんなの前に立ち
お友達からカードと冠のプレゼントをもらうと
にこにこ笑顔に!
みんなにお祝いしてもらえると嬉しいですよね(*^^*)v
パネルシアターやミュージカル☆
”箱の中身はな~んだ!?” の当てっこクイズ等々・・・
楽しいひとときを過ごした子ども達でした\(^o^)/





2020.09.08
太陽さん、こんにちは(●^o^●)
昨日は強い風に不安でしたが、
今日は太陽さんがお顔を出してくれ、
ひまわり園も賑やか(*^▽^*)
戸外遊びにはもってこいの気候で
お外でアスレチックやままごとなどをして
たくさん遊びましたよ~\(^o^)/
桃組さんは、運動会の練習も頑張りました!!!
毎日取り組んでいる行進や体操も張り切って、
やる気いっぱいの表情がとってもカッコイイですね(*^^)v
玉入れも、カゴをめがけて
力いっぱい「えい!えい!」と一生懸命
運動会本番が楽しみな桃組さんです





2020.09.04
お兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒に。。。\(^o^)/
今日は、朝から涼しく秋らしい風が吹いていましたね(^O^)
そんな中、ひよこ組さんは、以上児さんのお兄さん お姉さんと一緒に
シャボン玉を楽しみました\(^o^)/
お兄さん、お姉さん達がフゥーっと吹いたシャボン玉に
嬉しそうに手を伸ばして触ろうとする子ども達!!
「いくよ!見ててー!!」という合図に
「うわぁー!」「あー!!」と声を出して大喜び!!
しばらくすると、周りにたくさんのお友達が集まり、とっても賑やかになっていましたよ
また、一緒に遊びましょうね
その後ホールにお散歩へも行き、みんなで よーいドン!!
歩けるようになり、行動範囲もさらに広がっているひよこ組さん!
興味関心のあるものも増え、初めてお手玉で遊ぶと「何だろう?」と
手に取って観察をしていましたよ(*^▽^*)
これからも様々なものに触れ
楽しんでいきたいと思います(●^o^●)/





2020.09.03
みんなで頑張ってます\(^o^)/
今日のひまわり園では、
火事を想定した災害避難訓練がありましたよ(^_^)
避難の放送をしっかり聞き、
落ち着いて避難できた子ども達。
消火訓練では、「火事だー!!」と
大人の人に大きな声で火事を知らせるみんなのお仕事もバッチリ
お か し も のお約束も
みんなで一緒に確認しましたよ(^O^)
そして、、、、
今日も運動会に向けて練習!!!!
菊組さんはひまわり園最後の運動会ということもあり
みんなやる気満々です(●^o^●)
また、藤組さんの綱引き練習にも参加したりと
楽しんで取り組んだ菊組さんでした
明日もみんなで頑張ろうねっ





2020.09.02
いろんな事に挑戦してるよ!!
9月になりうさぎ組での生活も、
『次は何をする!!』ということが自分達で考え動けてきている子ども達です!!
そのことが嬉しいお友達は、
いろんな事に挑戦中です!!(●^o^●)
まずは、登園してくると自分の荷物の整理をします!!
どこかな~!?
と、入れるカゴを探し、1つ1つお片付けする場所に直していきますよ!!
次は、お着替えです!!
頭を入れて、手を通して・・・“ よいしょ、よいしょ!! ”
と出来た時には得意気なお顔で見せに来てくれます
そして、タオル畳み!!です!!
タオルの角と角を合わせ、「はんぶんこ」
と、おしゃべりしながらたたんだタオルは自分の棚に
お片付け!!
サッとお片付けが出来るようになりました!
お当番さんは、水やりも頑張っていますよ。
何でも頑張るうさぎ組さん!これからも色々な事に挑戦していきたいと思います!!
台風が接近しておりますので、
皆様、くれぐれもお気をつけください。





2020.09.01
頑張ってるよ!!
今日から9月!!ですが・・・まだまだ暑い毎日。
暑さに負けずに元気いっぱいの藤組さんは運動会に向けて少しずつ練習を
頑張っています!!
外では木陰で綱引きの練習!!室内では、踊りの練習を頑張りました♪
みんなで力を合わせていろんな競技を頑張っていきたいと思います(*^▽^*)
練習の合間には、菊組さんが鼓隊の練習をしているのを「上手だね~」と
見入っていた子ども達。
「菊組さんになったら太鼓できるね♪」と期待も膨らんでいたようです。
また、今日は始業式もあり、園長先生からのお話を真剣に聞いていましたよ(*^^)v
これから、たくさんの行事があるので何事もみんなで楽しんでいきたいですね♪



