ひまわり幼稚園|菊水ひまわり園 菊水ひまわりPhotoブログ

菊水ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2023.03.01

今日から3月!!

 明後日、3月3日の桃の節句に向けて

「ひな祭り」製作を行いました。

自分の好きな色で”ぬりぬり”

お顔を書いて着物を”ぺたぺた”(^O^)

可愛く上手に製作することができました(●^o^●)

 

また、最近お外でよく遊んでいるのが”はないちもんめ”です(^^♪

最初は、数人だったのが、「私も入れて!」と、どんどんお友達が増えて、

菊組さん、みんなで仲良く遊んでいる子ども達(*^^)v

 もうすぐ卒園する菊組さんともた~くさん遊んで

しい思い出を作りましょうね

 

そして、嬉しい出来事がもう一つ!!

高校の卒業式があり

卒園児さんが顔を見せに来てくれましたよ!(^^)!

ご卒業おめでとうございます

 

菊水ひまわり園

2023.02.28

仲良く出発~!

今日はポカポカいいお天気\(^o^)/

うさぎ組さんお外電車リレーをして楽しみました

お友達と2人組になりフープの電車に入って出発~!!

ニコニコ笑顔いっぱいでお友達と仲良く進むことができました(*^▽^*)

新幹線みたいに速い電車もありましたよ!!

ルールのある遊びやゲームも楽しめるようになったうさぎ組さんです

 

また、お部屋ではクレヨンを使い自分の似顔絵を描きました

「僕は髪の毛短いよ!」 「私は長いよ~!」など

お友達とお話しながら楽しんで描き進めていましたよ

「髪の毛のゴムも描いていい~!?」と

髪ゴムも描くお友達もおり

それぞれとっても素敵な似顔絵ができました

菊水ひまわり園

2023.02.27

音楽発表会part2!!!

 今日は音楽発表会part2です!!

合唱では今まで沢山子ども達が練習を重ねてきました!

本番では堂々とした表情ステージに立ち、

元気良く歌う姿が見られました(*^▽^*)

菊組さんの民舞では「さくら音頭」と「牛深ハイヤ」を

子ども達が真剣な表情で踊り、

さすが菊組さん!!というような圧巻の踊りでした

藤組さん英語劇では、英語で歌を歌ったり、

役になりきって大きな声で発表することが出来ましたね(●^o^●)

桃組さんリズム表現では、初めての大きな舞台でグループに分かれて

可愛い衣装を着てノリノリで踊る子ども達がとっても可愛かったです

音楽発表会を通して沢山の感動成長が見られた子ども達\(^o^)/

この経験が一人一人の大きな自信となり、

これからも伸び伸び輝いてほしいです

 

 

 

菊水ひまわり園

2023.02.26

令和4年度 音楽発表会!!

本日、令和4年度 音楽発表会が行われました!!

この日を楽しみにしていた子ども達は、

「頑張るぞー!!」気合い十分!!

が上がると、

堂々とした姿を見せてくれ、

その表情はキラキラと輝いていましたよ(^o^

たくさんのお客さんの前で、

一年間の集大成としてカッコイイ姿を披露することができ、

またひとつ大きく成長することができた子ども達!!

みんなで一つにして頑張った発表会となりました(*^▽^*)

今日は、お家の方にた~くさん褒めてもらってくださいね\(^o^)/ 

最後まで盛大な拍手をありがとうございました

菊水ひまわり園

2023.02.24

もうすぐ、本番!音楽発表会\(^o^)/

 いよいよいよいよ!!

26日は、歳児さんの音楽発表会の日です(^o^

今日も、「頑張るぞーー!!」と張り切ってリハーサルへ行ってきました!

各学年心を一つに、気持ちを込めて演奏や合唱を練習してきました!!

当日も、沢山のお客様をお迎えして大好きなお友達楽しく表現します

温かい眼差しと拍手で見守ってくださいね

では、粘土遊びカラーボールで遊びました!!

もうすぐ開幕するWBCを応援するかのように

「ナイスボール」の投げ方の子ども達で盛り上がっていました\(^o^)/

 

菊水ひまわり園

2023.02.22

お外へGO―!!

今日の午前中はポカポカな天気でしたね

そんな中、レッツゴーと嬉しそうにお外へ向かうひよこ組さん

新しい誘導ロープをしっかり握ってお散歩をしました!!

手を離さず、元気良く歩く姿には成長を感じます(●^o^●)

お散歩の後は大好きな押し車で遊びましたよ

ブーーーンと自由に押して回ったり、

お友達を乗せて押してあげる可愛らしい場面も見られました

たくさん遊んだ後は給食をモリモリ食べるひよこ組さんでした(^O^)

菊水ひまわり園

2023.02.21

火曜日は大好きな・・・

今日は火曜日!!

うさぎ組さんが大好きな英語レッスンの日です\(^o^)/

ジョー先生がお部屋に来てくれるのを

今か今かと楽しみにしているうさぎ組さん

英語のお歌に合わせて笑顔いっぱいで体を動かしたり

英単語を覚え大きな声で発音していましたよ!!

次の英語レッスンも楽しみですね

また、お外でもたくさん遊びました(*^▽^*)

だんだんと日も温かくなりお外遊びが気持ちよくなってきました!!

うさぎ組さんはブランコを漕ぐのも上手になり

「先生、見て~!」と得意ですよ

また遊びましょうね!!

 

 

 

菊水ひまわり園

2023.02.20

あと1週間!!

今日は雲一つない晴天となりましたね!!

今週末の音楽発表会に向けて、

増々気合いが入っている子ども達。

大好きなミュージカルでは、すっかり役になりきり堂々と演じ、

カッコいい姿を見せてくれていますよ

また、民舞では音楽をよーく聞いて動いたり

真剣な表情で一回一回の練習に一生懸命菊組さんです(●^o^●)

 

そして、お外では最近の菊組さんのブーム

”ケイどろ”をしてリフレ―――ッシュ!!

チーム毎に「頑張るぞー!!」団結して

しんでいましたよ

 

ひまわり園最後の音楽発表会まで残りわずか・・・

みんなで元気に本番を迎えられるように、

健康管理にもしっかりと気をつけながら頑張っていきましょうね

菊水ひまわり園

2023.02.17

角と角をあわせて...

今日、うさぎ組さんは初めてに挑戦しました!

最初に見本を見せ、赤い折り紙てんとう虫に変身すると

「わぁ~!!」と大喜び

みんなで作るよ!と伝えると「難しそう~」と言いながらもやる気満々!!

「先生こう?」と確認しながら

集中して作っていく姿が見られました

完成したてんとう虫を見てニッコリの子ども達でしたよ

また、お外でもたくさん遊びました!!

砂遊びでは「どうぞ~○○ができましたよ!」とやり取りをしたり

お友達と協力して大きなお山を作ったり

アスレチックでは順番に並んで登ったりと

お友達と仲良く遊ぶ姿が・・・

これから暖かい日が増え、もっとお外遊びを楽しめるといいですね\(^o^)/

菊水ひまわり園

2023.02.16

本番まであと少し!!

 朝から寒い風が吹いていましたが、お昼からは太陽も出てきて体もポカポカ!!

そんな中、菊組さんは荒尾文化センターに行ってきました。

民舞鼓隊のリハーサルを頑張る菊組さん

大きなステージで緊張している様子も見られましたが

大きく動かして頑張ることができました1

本番がとても楽しみですね(^^)/

 

また、藤組さん桃組さんも練習を頑張っていますよ!

今日は園長先生にも見ていただき、

しっかり頑張ることができました。

練習を頑張った後はお外で色鬼ごっこ!!

お友達を助け合いながら、みんなでフープに入ってギューギューに(^^♪

必死に鬼さんから逃げる藤組さんでした。

楽しく過ごすことができましたね(^O^)

菊水ひまわり園

ページトップへ