ひまわり幼稚園|菊水ひまわり園 菊水ひまわりPhotoブログ

菊水ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2023.04.11

HELLO!

 心地よい風が吹く、気持ちのいい一日でしたね(●^o^●)/

今日は、今年度初めての英語指導スタートしました

!HELLO! 久しぶりに会えたジョー先生に、子ども達は大興奮!!

音楽に合わせて歌ったり踊ったり、ノリノリで楽しんでいた桃組さんでした

また、だ~い好きな戸外遊びでは

みんなで滑り台を滑って、大賑わい

楽しい遊具で、日々友達の輪も広がっていますよ(*^▽^*)v

そして今日は

昨年度卒園した子ども達が、ピカピカランドセルを背負って

入学の挨拶に来てくれましたよ

にこにこ笑顔のすてきな姿に、ほっこり癒されたひとときでした(^_^)/

小学校でのみなさんの活躍をいつまでも応援しています!

また、遊びにきてくださいね

菊水ひまわり園

2023.04.10

頑張るぞー!!

 いよいよ菊組さんとしての1年がスタート!!

跳び箱8段に向けてに挑戦したり

動物になりきって、熊さん歩き

かえる跳びなども頑張っていましたよ

また、桃組さんのお世話にも挑戦中の菊組さん!!

を履かせてあげたり、ボタンを留めてあげたり

優しく手を引いて給食の準備を手伝ったりと

お兄さんお姉さんの姿を見せてくれています(^^)

これからの菊組さんの活躍が

今から楽しみですね

菊水ひまわり園

2023.04.07

自分のクレヨン!!

今日のうさぎ組さんは、

初めて自分のを使って 

蝶々の顔を描きました

「お道具箱からクレヨンを取ってきてね!」とお話すると、

張り切って取りに行き、お道具箱から頑張って出していましたよ!

フタを開けて合体する時も、クレヨンがバラバラにならないように

慎重に重ねていました!

「これ?」「お目目描いた~!!!」と

嬉しそうに描いていた子ども達でしたよ

これからも、自分だけのステキなクレヨンで

製作を楽しんでいきたいと思います

菊水ひまわり園

2023.04.06

始業式がありました~(*'▽')

 が始まり、子ども達の賑やかな声が響いています\(^o^)/

始業式があり、ホールに集まると、

ひとつお兄ちゃん・お姉ちゃんになった進級児さん

背筋ピンと伸びて、とてもかっこよく、頼もしい表情印象的でした

新入園児さんは、ちょっぴりドキドキしながらも

あどけない表情で、一学期の始まりのお話を聞きましたよ(*^^*)

どんな一年になるのかこれから楽しみですね

 

藤組さんのお部屋では、レゴブロックでみんな仲良く遊ぶ姿が...

見て見て!みんなで作ったよ!」と

嬉しそうに見せてくれたのは、大きなお家でした(*^_^*)

また、お部屋探検に出掛け、どのクラスに

どんなお友達や先生がいるのかな~?わくわく散策しましたよ!!

藤組になりました~」とアピールも忘れない藤組さんでした

菊水ひまわり園

2023.04.05

令和5年度 菊水ひまわり園入園式(*^▽^*)

 本日は菊水ひまわり園の入園式が行われました!

みなさんに会えることをとっても楽しみにしていましたよ

お家の方と登園する時はちょっぴりドキドキとした表情でしたが

式の中では、お名前を呼ばれると「はい!」と返事をしたり

かわいいお顔を見せてくれました\(^o^)/

また、歓迎の歌パネルシアターではキラキラとした表情

一緒に歌ったり踊ったりしている姿を見て

先生達も明日からの生活がますます楽しみになりましたよ

明日から元気に登園して来てくださいね!!

菊水ひまわり園

2023.04.04

わく わく いっぱい桃組さん

 4月からのお部屋も新しくなり

今日も元気に遊んでいた桃組さん

お茶飲み休憩時には、真新しく

子ども達にはまだまだ大きく見える水筒

大切そうに持ってきてくれます

両手でしっかり持って

そぉーーっと そぉーっとコップに注ぐ・・・

ひとりでお茶をつげた時の嬉しそうな表情

微笑ましく感じられる今日この頃でした\(^o^)/

そして、明日4月5日令和5年度 入園式です

新しいお友達をお迎えする準備が、着々と進んでいますよ

また明日、素敵なお友達に会えることを

楽しみにしています(●^o^●)

菊水ひまわり園

2023.04.03

令和5年度がスタートしました!!

春風が心地よく、風に吹かれて桜吹雪がきれいに舞っています 

そんな中、したお友達が、

「どんなことがあるのかな~?!」と希望を胸にワクワクな笑顔や、

ちょっぴり不安な気持ちで恥ずかしそうなお顔で登園してきてくれましたよ!!

1つお兄さん・お姉さんになった子ども達の姿

黄色のスモックを着てのりす組さん(^o^

真新しい制服を着ての桃組さん(^_^)

ひまわりっ子み~んなが頼もしく

今年1年それぞれのクラスでの新しい生活が楽しみですね

今年一年、どうぞよろしくお願い致します

 

菊水ひまわり園

2023.03.31

今年度も、大変お世話になりました!!

令和4年度最後の1日となりました!!

 今年1年間でた~くさんの子ども達の笑顔や、お友達との関り

昨日までで出来なかったことが出来るようになった喜び^o^

困っているお友達がいると「どうしたの~!?」と

思いやる優しい心‥‥

た~くさんのができましたね

昨日は、子ども達もお世話になったクラスを張り切って大掃除しましたよ!!

ピカピカになったひまわり園で、

新しいスタートが始まることを楽しみに

新年度も笑顔で登園してくれることを楽しみに待っていますね

今年度も皆様の温かいご支援ご協力、ありがとうございました!!

菊水ひまわり園

2023.03.30

道路作ったよ!!

今日はお部屋の中で玩具を使って道路を作ったり、

お絵描きを楽しんだ桃組さん

お友達と協力して「ここ繋げて~!!」「ここ車通るかな??

ステキな作品が出来ましたね(●^o^●)

1年間を通してお友達も増えて沢山の思い出がいっぱいになりました!!

 

お昼からは藤組さんへの進級に向けて準備をしましたよ

新しいお部屋にお引越しをしてもウキウキ\(^o^)/

さあ4月からは新しい生活が始まります(*^_^*

藤組さんになるのがとっても楽しみですね

 

 

 

菊水ひまわり園

2023.03.29

春発見!!

ぽかぽか陽気の日々が続いていますね

そんな中、ひよこ組さんは園内のお散歩に行ってきましたよ

そこで 、いろんな春のお花を見つけました!!

の木の下でシロツメ草タンポポを発見した子ども達\(^o^)/

「おっ!」と指を差し、やさ~しくちょんちょんとお花を

触っていましたよ

タンポポの綿毛は「ふ~」とみんなで飛ばして楽しみました

 

小学校、高校を卒業した卒園児さんがひまわり園に来てくれましたよ!!

大きくなられた姿を見れて、嬉しいです(*^_^*)

これからも頑張ってくださいね

菊水ひまわり園

ページトップへ