ひまわり幼稚園|長洲ひまわり幼稚園 長洲ひまわりPhotoブログ

長洲ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2019.12.18

マラソンも頑張ったよ!

スタート!の合図で元気に走り出すみんな 

桃、梅組さんも道路の端を走るのも上手になったね!

競争心も出てきていますね

午後からは天気もよく 沢山お外遊び出来たね

「いらしゃいませ~!」と砂場では

可愛いケーキ屋さんのオープンです

菊組さんは机を合わせて お弁当タイム!

ハートの形で可愛く美味しく食べました

お外での鼓隊の練習も頑張りました

 

長洲ひまわり幼稚園

2019.12.17

体力・気力・努力。

 今日は1日雨模様、かと思ったら

一瞬晴れ間が・・・

「やったー マラソン!」とみんな元気に駆け出していきました。

毎日欠かさず練習をしていると

走り方が何だか逞しくなってきたようです。

その後、菊組さんは、『いだてんドラマ館』へ、

金栗四三さんだ。」

マラソン速いよね。」と

ワイワイおしゃべりをしながら

楽しんでいました。

俵ころがしのジオラマにも興味津々の様子でしたよ。

藤組さんは、

俳句のカルタ取りをしましたよ。

「はい!」と札を取る手にも 気合が入っていましたよ。

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2019.12.16

幼稚園大好き!

朝は天気が良く、子ども達は元気に外遊び!

スケーターに乗ったり、縄跳びに挑戦したり、とっても楽しかったね

藤組さんはお部屋でチョキチョキ・・・

素敵な切り紙が完成しました!!

その頃菊組さんは・・

百人一首でお友達と対戦!!!

やったーー勝った!」「次は負けないぞ!」と大盛り上がりでした

そして梅組さんは餅つきの絵を描きましたよ!

大きな臼も上手に描けたね

長洲ひまわり幼稚園

2019.12.13

お餅美味しーい!!

今日は餅つきがありました♪

沢山のボランティアの方に来て頂いて準備も万端!!

よいしょ、よいしょ!!」という掛け声のもと

みんな一生懸命お餅をつきました

そしてつきたてのお餅をパクリ

自分達でついたお餅は最高だったね

美味し~!」「もう一個食べた~い!」と大喜びの子ども達でした

そして各クラスイザベラ先生の英語もありましたよ

クリスマスにほしいプレゼントの絵を描きサンタさんへ・・・

届くといいね

 

長洲ひまわり幼稚園

2019.12.12

カモメウォッチング!!

12月とは思えないほどぽかぽかいい天気

菊組さんはフェリーに乗ってカモメウォッチングへ!!

初めてフェリーに乗るお友達もいて

ウキウキが止まらない菊組さん

カモメのえさやりをした後はお客さんとのふれあいタイム!

お歌を歌って手作り雪だるまのプレゼントも渡しましたよ

お客さんもみんなもとっても笑顔でほっこり心が温かくなりました

さてその頃藤組さん、桃組さん、梅組さんはというと・・

金魚と鯉の郷で大はしゃぎ!!!

自分の顔より大きな葉っぱを見つけて葉っぱシャワー

お外で沢山遊んで今日もとっても楽しい1日になりました

長洲ひまわり幼稚園

2019.12.11

幼稚園楽しい~\(^o^)/

 「いらっしゃいませ~!!ケーキ屋さんです(*^^*)」

砂場でお店屋さんごっこをして楽しんでいるのは桃組さん

ラーメン屋さんやタピオカ屋さんなど色んなお店がありましたよ

それから各クラス音楽レッスンもありました★☆

菊組さんは、初めて合奏をみんなで合わせました!!

これからも心を一つにして頑張りましょうね

桃組さんも合奏の練習を頑張っています

少しずつ自分のパートも覚えることが出来てきました!

その調子で頑張りましょう\(^o^)/

藤組さんは、俳句カルタの練習(^_-)-☆

「はいっ!!!」と勢いよく取っていました

また今度しようね

長洲ひまわり幼稚園

2019.12.10

跳ぶから、見ててーー!

 

「1・2・3・4・5・・・」

「先生~15回跳べた!」

縄跳びが好きな藤組さん。

だんだん跳べる回数が増えてきましたね。

今日は桃組さんもお友達と縄跳びを楽しんでいました

少し難しいけど、回してピョン!!と頑張っていましたよ。

それから、全クラスマラソンを頑張りました

転んでも、すぐ立ち上がって

最後まで頑張る姿も見られました

毎日走ることで、心も体も少しずつ強くなっている子ども達。

明日も、朝ごはんをモリモリ食べて元気に来てね!!

 

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2019.12.09

お誕生日おめでとう\(^o^)/

今日は12月生まれのお友達の誕生会

みんなで歌を歌ってお祝いをしました(^_-)-☆

先生の出し物にはみんな興味深々で

「なにかな~??あ、ねこ!」

「車だ!!」と色んな声が飛び交っていました♪

とっても楽しかったね!

そして菊組さんは野元先生の体育でした!

逆上がりの練習やお友だちとを合わせて

楽しいゲームをしました

 

長洲ひまわり幼稚園

2019.12.06

寒さなんて吹き飛ばせ!

今日も寒さに負けず、元気いっぱいお外遊びを楽しんでいた子ども達。

園庭には、みんなの笑い声が響いていました

そして、今日は金曜日大好きなイザベラ先生英語レッスンの日!

「今日英語だー!やったー!」と大喜びで、

ゲームや、お歌!に一生懸命取り組んでいました

藤組さんは、サンタさんツリー折り紙にクレヨンでお絵描き!

「サンタさんはおヒゲもあるね!」「お星様も描くよ!」

思い思いに、制作帳に絵を描き楽しんでいましたね

風邪や怪我には注意して、楽しいお休みを過ごしてくださいね

 

 

 

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2019.12.05

今日も盛りだくさんの一日\(^o^)/

 菊組さんは岱明町の畑に出掛けました

リンゴの木の見学と収穫体験 それにみかん狩りもさせてもらいました

「リンゴ大好き! 美味しそう~!」

と笑顔いっぱいのみんなでしたね

藤組さんは バスに乗って 六栄保育所に遊びに行きましたよ

保育所のお友達とも園庭で一緒に遊びました

珍しい遊具に興味津々!

楽しかったね

幼稚園でも園庭では桃 梅組さんの元気な声が!

しっぽ取りやボール当てなどルールのあるゲームも

出来るようになったね

長洲ひまわり幼稚園

ページトップへ