このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2019.11.21
金魚と鯉の郷公園に行ったよ!\(^o^)/
今日は、ぽかぽかいい天気
みんなで金魚と鯉の郷公園に行って来ました\(^o^)/
公園に着くと早速
広い芝生で鬼ごっこを楽しんでいた藤組さん
梅組さんと桃組さんは、
公園の遊具で沢山遊びました(*^^*)
大きな滑り台も平気で滑れるようになりました
菊組さんはドングリを拾って
葉っぱにのせ美味しそうなスイーツが出来ていました
沢山遊んだ後は・・・
みんなが楽しみなお弁当タイム
お外で食べるとおいしいね
明日も幼稚園
楽しみだね(*^^*)





2019.11.20
お外遊び大好き!
「見て見て!先生数えて!」と縄跳びを頑張ってる藤組さん
少しずつ跳べる回数も増えたね
菊組さんは、ドッチボールで盛り上がっていたね
ルールも覚えて 自分達で出来るようになりましたさすがです!
鉄棒の練習をしているのは梅組さん
足かけまわり 上手になってきたね
お部屋では 潤子先生とメロディオンの練習に
真剣な眼差しの桃組さん!
ピアノに合わせ 弾けるようになったね





2019.11.19
いらっしゃいませ(*^^*)
いらっしゃいませ~!!!と楽しい声が聞こえてきました
最近、桃組さんではお店屋さんごっこが
大ブームです\(^o^)/
「何にしますか~??」「はいどうぞ!」と
みんな大盛り上がり(^O^)
お寿司、ハンバーガーや果物が盛り沢山です
菊組さんは、クリスマス制作中・・・
色んな模様を描いたり、
マジックで色を塗ったり素敵な作品が出来てました
ミニオンの帽子も完成間近
クリスマスが待ち遠しいね・・・





2019.11.18
え・い・ご 大好き!
今日は、イザベラ先生の英語レッスンがありました!
みんな 英語の時間がだ~い好き。
藤組さん、菊組さんは、
これまで覚えたカードを使って
ゲームをしましたよ。
男の子、女の子、2つのチームに分かれて
「どっちが速く言えるかな?」と真剣勝負!
とっても盛り上がっていました。
桃組さんは、絵筆を使って ぬりぬり・・・
茶色に塗った紙コップ、
何に変身するのかな?
藤組さんは、野元先生の体育もありました。
「足を広げて・・立ち上がって・・ポーズ!」と
開脚前転の練習。
マットの上でも上手にできましたよ。





2019.11.15
みかん狩り!!
天水町の実山へみかん狩りに行きました!!
バスからみかん畑が見えてくると
「みかんがいっぱいー!!」と大盛り上がりの子ども達♪♪
保護者の方や先生と一緒にハサミでチョキン!!
上手に切れましたね
そしてその場で「いただきまーす!」
「甘ーい!」とみんな大興奮
とっても美味しかったね
お昼からは桃田公園でお弁当を食べて
滑り台やブランコなどの遊具で楽しく遊びましたよ
お土産のみかんもお家でたくさん食べてね





2019.11.14
令和元年ひまわり場所!!
待ちに待ったお相撲大会!
ひまわり場所が開催されました
取り組みが始まる前から気合十分の子ども達
ウォーミングアップが終わりいざ勝負!!
「よいしょ!よいしょ!」の掛け声で
取り組みが始まりました
みんな一生懸命でとってもかっこ良かったですよ!
「頑張れー!!」と応援にも力が入り
今年の横綱が決まりました
決勝戦では白熱した取り組みに大歓声のひまわり場所!
みんな本当によく頑張りました♪





2019.11.13
いよいよ明日は・・・
「先生みてみてー(*^^*)」と
ハサミの練習をしているのは梅組さん\(^o^)/
持ち方もバッチリで上手に紙を切れるようになりました
菊組さんは、鉄棒を頑張っていました
逆上がりに挑戦中
逆上がりをマスターしているお友達もだんだん増えてきました
その調子で頑張ろう!!
桃組さんは、しっぽ取りをしました★☆
今日は1組と2組で対戦!
大盛り上がりでしたね(^_-)-☆
それから明日はいよいよ・・・相撲大会!!
各クラス練習しました
みんな気合十分のようです(^O^)
明日は体調を整えて幼稚園に来て下さいね





2019.11.12
お花み~つけた\(^o^)/
ひまわりっ子は、お外でもお部屋でも元気いっぱい!!
みんなで作ったお皿やフルーツで遊んでいたのは、梅組さん
おままごと、楽しいね
桃組さんは、折り紙で作った家に窓を描いたり
お花や車を描いたり、可愛いく仕上がりました
菊組さんは、絵の具でペタペタ・・・
みんないい表情が描けているようです
どんな作品が出来上がるか楽しみですね!
藤組の間で見つけたのは・・皇帝ひまわり!
「大きい~」「木みたいだね」と
見上げている藤組さんでした





2019.11.11
お花探し(^o^)
今日は朝からお花探しに夢中になっていたお友達が沢山!
幼稚園の玄関にある綺麗な菊の花をよく観察していました。
「大きさが違う!」「色も違うね!」と沢山違いを発見しましたね
そして菊組さんは野元先生の体育がありました!
後転の練習をして最後に鉄棒で逆上がりにも挑戦!!
みんな一生懸命頑張っていました\(^o^)/
沢山練習してもっと上手になろうね!
外遊びの時間はお相撲をしたり、竹馬に挑戦したり
沢山体を動かして気持ち良かったね





2019.11.08
大収穫~!
今日は、みんながとーっても楽しみにしていた、
お芋掘りでしたよ
バスに乗って、南関の畑へレッツgo!
まずは、芋の生育やつるについての説明を聞き、スタート!
土を堀り進めると、、、どんどんお芋さんが顔をだし、
「みて!大きいのみつけたよ!」「赤ちゃんだね!かわいいな~!」
と、いろんな形の芋を見つけ大喜びの子ども達でした
菊組さんの中には、「40個掘ったよ~!」というお友達もいて、大量収穫でした
桃組さんや、梅組さんも小さな手で、一生懸命土を掘って頑張りましたね
今日、子ども達がお家にもって帰っていますので、
各ご家庭で美味しく料理されてくださいね



