このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2016.05.25
仲良しになったよ(*^^*)
今日、桃組さんはマーブリングをしました!
彩液をつけた筆を水につけると・・・
「うわぁ~!色が広がったー!!!」と子ども達はビックリ!
初めてのマーブリングに大喜びの子ども達でした\(^o^)/
どんな作品ができるか楽しみですね!★
藤組さんは、初めての水泳教室がありました!
今日は、顔つけに挑戦(*^^)v
ほとんどの子が顔をつけることができていましたよ~!
中には、ザブンと潜れた子も(^_-)!!!
「プール楽しい~!」「気持ちいいね!」と
次回の水泳教室も楽しみにしている子ども達でした\(^o^)/
菊組さんは六栄小学校へ交流会に行きました!
5年生のお兄さん、お姉さんとペアになったら
事前に書いておいた名刺を交換(^^♪
「好きな食べ物は何ですか??」など会話も弾んでいました!
その後は一緒にダンスを踊ったり、歌をうたったり・・・
じゃんけん列車も大盛り上がり!!
名前もしっかり覚えて、とっても仲良しになりましたね★
楽しい交流会でした(●^o^●)





2016.05.24
真竹・・・!?





2016.05.23
絵の具 楽し~い(^^)/
今日もとってもいいお天気!
ひまわりっ子達は、お外でい~っぱい遊び
行進や体操で体を思いっきり動かしました!!
お部屋の中では、各学年制作に取り組みましたよ。
藤組さんは、絵の具で「紫陽花」を塗りました!!
園庭の色づき始めた紫陽花を、見ながら
「私、ピンクの紫陽花にしよう!」「僕 水色が好き!!」
みんな色を混ぜるのも、だんだん上手になってきて
楽しみながら塗っていましたね。
桃組さんの制作も着々と進んでいます。完成が楽しみですね!
菊組さんは水泳教室!「見て、上手にできるよ!」「気持ちいい~!」
バタ足も上手になって、少しずつ前に進めるようになってきましたよ!
残りの水泳教室も頑張ろうね~





2016.05.20
何が出来るかな~ヽ(´▽`)/??
今日は、フランク先生の英語のレッスン日ヽ(*´∀`)ノ
天気も良かったので、一緒にお外ですべり台などをして
遊びましたよ~(^O^)フランク先生大好き~~~~
「うわ~!すご~い!」と、声が聞こえてきたので
お部屋を覗いてみると・・・・
障子紙を折って、絵の具にちょんちょん♪
ゆっくり広げてみると・・・・綺麗な模様に!!
それぞれに素敵な模様が出来上がりましたね♪
桃組のお部屋では、自分のUFOにシールをペタペタ♪
好きな所に思い思いに貼れていましたよ~ヽ(・∀・)ノ
上手に出来てにっこり笑顔な子ども達でした!
菊組さんは、自分の靴をじっくり観察しながら描き、
絵の具で色塗りの真っ最中(*゚▽゚*)
「紐は、黄色だね!」「はみ出さないように丁寧にしよう!」など、
集中して取り組めていましたo(^▽^)o
各学年、どんな作品が出来上がるのか楽しみですね~♪





2016.05.19
笑顔いっぱいひまわりっ子\(^o^)/
「ほら~!見てみて!!」と見せてくれているのは桃組さん
キラキラの折り紙でUFOとロケットを作りましたよ~♪
最後に似顔絵を貼って自分だけのUFOとロケットが完成しました★☆
「キラキラでかっこいいね~」 とお友達と見せ合いっこをしていました!
また、藤組さんと菊組さんは 折り紙であやめを折りました~!!
手先がだんだん器用に使えるようになり、集中して取り組んでいましたね
最後に完成したよ~!とみんなで はいっポーズ!
とっても上手に出来ていましたね
菊組さんは、1回目の鼓隊研修がありました\(^o^)/
周りのお友達の音も聞きながら、段々自信をもって
演奏できるようになってきていますよ!!
「よく頑張っていましたね!」と、誉められて嬉しそうな子ども達でした
これからも、練習頑張っていきましょうね~(^◇^)!!





2016.05.18
5月生まれのお友達お誕生日おめでとう!!
今日もとってもいいお天気!!
藤組さんは桃組さんと一緒にバラ見学へ行きました!!
赤や黄色、ピンクや白などカラフルなバラを見て
「きれ~い」 「可愛い
」
と大はしゃぎの子ども達!!
なんと!白と黄色が混ざっているバラも見つけましたよ♪
綺麗な花びらも拾って帰りました
そして午後からは5月生まれのお友達のお誕生会がありました
みんなで歌をうたってお祝いしましたよ♪
パネルシアターではみんなで楽しみながら
動物さんを探して盛り上がりました
菊組さんは先週植えたマツバボタンに水をあげましたよ!!
少しずつ咲いてきているようです♪
大きくなるのが楽しみですね





2016.05.17
とってもいい天気ヽ(´▽`)/
今日は、とってもいい天気だったので外で沢山遊びました~(-^〇^-)
すべり台やスケーター、雲梯で思いっきり体を動かして遊ぶ子供達(*゚▽゚*)
また、他の学年のお友達とも仲良しのひまわりっ子達★☆
みんなで手をつないで楽しく・仲良く遊んでいます~
お部屋では・・・ 桃組さんは鉛筆の持ち方の練習をしました(^O^)!
矯正具の使い方を確認しながら、「グルグル~」と線を描きました~!
少しずつ鉛筆の握り方も上手になりましょうね
菊組さんは、鍵盤ハーモニカの練習♪
音楽に合わせてしっかりドレミを弾くことができていましたよ
明日は、どんな楽しい活動が待っているかな~





2016.05.16
楽しいこといっぱい(*゚▽゚*)!
今日は子ども達が大好きなリトミックがありました!
お友達とペアになりピアノのリズムに合わせて手をパチパチ★
みんな楽しそうにニコニコ顔でした(*゚▽゚*)
他のクラスでは、制作帳に折り紙で作った犬を貼って
クレヨンで顔を描きました\(^o^)/
かわいい犬が出来上がって嬉しかったですね♪
藤組さんは混色を頑張りました!
「黄色と赤を混ぜたらオレンジになったよー!」
「次は黄緑を作ろう(^O^)」と、
色の変化を楽しみながら丁寧に塗っていた子ども達!
上手に出来ていましたね!
菊組さんの水泳教室も5回目となりました!
けのびにバタ足のエンジンをつけてパワーアップ!
少し長く泳ぐことに挑戦し、
「ここまで泳げたよ~!」とみんな嬉しそうv(=^0^=)v
次の水泳教室も頑張りましょうね!★





2016.05.13
菊組さんの一日に密着ヽ(・∀・)ノ
雲一つない空の下、子ども達は今日も元気いっぱい~ヽ(・∀・)ノ★
お外でたくさん遊んで、行進や、体操も頑張りましたよー!!
菊組さんは、荒尾市のおもやい市民花壇へバラ見学にレッツゴー♪
一面の綺麗なバラに子ども達も大興奮
「トゲがついているね~!」「いい匂いがするよ!」
「色んな色があるね~★」と、しっかり観察してきましたヽ(´▽`)/
今日はフランク先生の英語のレッスン(´∀`)
jump!walk!run!など、フランク先生の発音しっかりを聞いて
体を動かしながら楽しみましたよー
また、マツバボタン植えもしましたヽ(*´∀`)ノ
穴を開けて・・・マツバボタンの苗を入れ・・・優しく土をポンポン!!
上手に出来ましたよ~ヽ(・∀・)ノ
これからお世話を頑張っていきましょうね~





2016.05.12
歓迎遠足(^_-)-☆
今日は、みんなが楽しみにしていた歓迎遠足!
とってもいいお天気で朝からわくわくの子ども達。
金魚と鯉の郷に着くと早速スタンプラリーをしました~
菊組さんは、小さいお友達とペアになり、優しく手をつないで
連れて行ってくれましたよ!
二人で「今度はあっちへ行こうね!」 「やったースタンプゲット!!」
と原っぱ広場を元気いっぱい駆け回っていました!
その後は、お弁当タイム!!
年少さんは、初めての園外保育でしたが愛情たっぷりのお弁当を
ニコニコ顔で、美味しそうに食べていました。お弁当の後は
滑り台やブランコ、ターザンロープなど好きな遊具で
た~くさん遊び、大満足の子ども達でした!
とっても楽しい一日でしたね!



