このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2023.02.03
鬼は外!福は内!!
今日は、2月3日「節分の日」でした
朝から「今日鬼さん来るかな~?」とドキドキの子ども達
未満児さんは、各クラスで手作りの鬼さんに向かって
新聞紙で作った豆を投げて、豆まきを楽しみましたよ
園庭からは・・・「鬼は~外!福は~内!」と声が聞こえてきました!
以上児さんが赤鬼と青鬼と戦っていました!!
とても大きくて迫力がある鬼さんを見て泣いてしまうお友だちも
怖かったけど、頑張って豆を投げれていましたよ
みんなが頑張ったお陰で、無事に鬼退治が出来ましたね☆
みんなの心の中にいる泣き虫鬼やわがまま鬼も一緒に退治出来たかな?
明日は、保育参観ですね!楽しみにされていて下さいね
お待ちしております\(^o^)/





2023.02.02
「あっ!見て!」
桃組さんが覗き込んでいるのは
藤組さんがチューリップを植えたプランター。
「小さい緑の葉っぱが出てるね。」
「かわい~い。」
いいもの見つけた!とみんな嬉しそうでした。
菊組さんは、体育の練習を頑張りました。
ブリッジ・マット・鉄棒・・・と
真剣な表情で取り組む姿は、頼もしいです。
藤組さんは、ホールで英語劇の練習。
セリフも上手に言えるようになってきましたよ。
階段上の絵本コーナーでは、・・・
お気に入りの絵本を手に取ると
物語の世界へ・・・
絵本が大好きな子ども達です。





2023.02.01
やる気満々!!
つくし組さんはズボンをはく練習中
「あし!」と言ってズボンの中に入れています
一人で出来るようになってきたお友達も増えてきました(*^^*)
一つずつ出来るようになると嬉しいね
あやめ組さんは体操の真っ最中
先生の合図に手をまっすぐ伸ばして
上手に並んでかっこいいね
お外でかけっこもお友達と競争して負けないようになりました\(^o^)/
うめ組さんは体育遊びに夢中
みんなの顔はやる気満々でいろいろな事に挑戦しています





2023.01.31
ホールで歌ってみました
音楽発表会に向けて各学年練習を頑張っています
今日は、ホールで歌を歌いました
部屋での練習とは違い、ホールではなかなか声が響かなかったり
隣のお友達の声が遠くに聞こえたり・・・
一人ひとりがもっとお腹から声を出して
素敵な歌声になるように頑張ろうね☆
菊組さんは明日
ミュージカルのリハーサルに荒尾文化センターに行きます♪♪
台詞や踊りの確認などみんな集中して取り組んでいましたよ
練習を頑張った後は
ブロック遊びなどを楽しみました
楽しい会話も飛び交っていました!!





2023.01.30
お外でたくさん遊んだよ\(^o^)/
今日はお部屋とお外でたくさん遊んだ あやめ組さん!
お部屋では先生の「よーい!ドン」合図で一生懸命に押しています!
みんな車の乗り方、押方も上手になり楽しみましたよ
お外では芝生に寝転んで飛行機「ブンブン」と言ってとっても楽しそう
久しぶりの外遊びで大喜びでした!
うめ組さんもしっぽ取りやボールで遊んだよ。
しっぽ取りではお友達の帽子を取ろうと必死で追いかけています!
走るのも速くなったね
ボール遊びでは先生が投げるボールに当たらないように
一生懸命に逃げているお友達
たくさん身体を動かしてポカポカになりました!





2023.01.27
英語 大好き!!
みんな大好きカレン先生の英語レッスン では・・・
How are you?の質問に
「I'm hungry.」「I'm happy.」「I'm cold.」と
元気に発表出来た藤組さん達
男の子と女の子チームに分かれてのカードゲームも
大盛り上がりでした
発表会の英語劇の練習もカレン先生の口の動きや発音を真似しながら
ただいま練習中です
英語劇で登場するステージの大道具や小道具は
担任の先生やバスの先生達の手作りですので
2月の発表会では、そちらの方もご注目くださいね





2023.01.26
かっこいいね!!
つくし組さんは、お友達と一緒に積み木で遊んでいますよ
高く積み重ねられるようになりました
おままごとに夢中のあやめ組さんです\(^o^)/
お皿にハンバーグやケーキなど大好きな食べ物を乗せたり
コップにジュースを入れると「はい!どーぞ!」と子ども達
ぬいぐるみにスプーンで「どーぞ!」と口に運んでいる
お友達もいましたよ(*^^*)
うめ組さんは、ブレザーに袖を通し真剣な表情でボタンを留めています
ちょっと難しかったけど、上手に出来ました
桃組になるのが楽しみだね





2023.01.24
マラソン大会!!
今日は、マラソン大会当日でした
「頑張るぞ~!」「かっこいいところ見せるぞ~!」
と朝からとても気合が入っていた子ども達!!
桃組・藤組・菊組の順でスタートしました
「頑張れ~!!」と保護者の方々からの応援を力に変えて
みんな最後までしっかり走りきることが出来ましたね
冬一番の厳しい寒さの中でしたが寒さを吹き飛ばす
力強い走りがかっこよかったですよ
保護者の方も沢山の応援ありがとうございました!!





2023.01.23
お部屋でも元気!
昨日からの雨で大好きなお外に行けず
「あめふったもんね~・・・」とちょぴり残念そうなみんな
でもお部屋で遊びだすと
「もう一回しよう~!」とアンコールの嵐
うめ組さんはボールであやめ組さんはかけっこで
盛り上がりました~
お約束のある遊びも出来るようになってますよ!
つくし組さんは制作遊び中
「蓮根だよ!」と教えてもらって、触っています。
蓮根で素敵なスタンプが出来たよ~
あやめ組さんはおやつも並んでもらいに行けるようになっています!





2023.01.20
今週も楽しかったね!!
マラソン大会本番まであと少し!!
寒さも吹き飛ばす力強い走りの子ども達!!
とても気合が入っています!!
マラソンを頑張った後は大好きなカレン先生の英語レッスン!
「アイム、ハッピー」と元気いっぱいの藤組さん!!
桃組さんも「イェーイ!!」とダンスを踊ったり・・・
とっても楽しかったね
鬼のお面制作では顔のパーツを貼りつけ
色とりどりの可愛いお面が完成しました
豆まき楽しみだね



