ひまわり幼稚園|南関ひまわり幼稚園 南関ひまわりPhotoブログ

南関ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2020.06.19

お誕生日おめでとうございます(*^^*)

 「Happy Birthday(#^^#)」

 

今日は6月生まれお友達お誕生日会(^◇^)

大きな声で声で名前や質問に答えることができました☆

先生のお話では、カバさん登場!!

大きく口を開けてシュッ シュッ シュッ♪

お家の方と一緒に歯をピカピカに磨いてみてね(^_-)-☆

その後は、大好きな英語のレッスン スタート(^^)/

トニー先生動物の真似っこをしながら

ノリノリでダンスしていた桃組さんです☆

お昼からは、外遊びにレッツ ゴー(^O^)/

「待って~」と園庭を元気に走り回る子ども達!

「次は、私が鬼になる~」鬼ごっこを楽しみました♪

また、各クラスでは、七夕飾りが完成!!

「あっ!僕のスイカだ~」「お願い事見つけた」

お友達と顔を見合わせてニッコリ(*^▽^*)

保育参観で是非 ご覧ください(*´▽`*)

南関ひまわり幼稚園

2020.06.18

いす取りゲーム楽しかったね(*^^)v

 今日は、雨だったので藤2組さんお部屋ではいす取りゲームをしました!(^^)!

音楽に合わせて歌をうたいながら、楽しみましたよ(^^♪

音楽が止まると、「止まった!」と言いながら椅子に座っていました(#^^#)

応援もしっかり頑張っていましたよ(*^-^*)

また、菊組さんは5回目の水泳教室に行きました!!

今日は、バタ足で遠くまで泳ぐ練習をしましたよ(*^-^*)

「今日は、ここまで泳げた!」「苦しかったけど頑張った!」

と遠くまで泳げて嬉しそうな子ども達でした(^^♪

目指せ25メートル!!!

 

南関ひまわり幼稚園

2020.06.17

カレー作り 大成功!!☆

今日は、菊組さん楽しみにしていた カレー作り がありました!

バンダナを着けて、しっかり手も洗って準備万端(*^^)v

人参玉ねぎじゃが芋の皮をむいて、慎重に切っていた子ども達!!

「気を付けてね!」「猫の手だよ!」

ピーラー包丁を持って怪我することなく野菜を切ることが出来ました♪

野菜を切った後は、大きな鍋で炒めましたよ!

「おいしくな~れ、おいしくな~れ」と混ぜながら

カレールー隠し味も入れてカレーの完成(^_-)-

給食でお腹一杯食べて大満足♪

桃組さん藤組さん先生達からも「美味しかったよ!」と言ってもらえて

とても嬉しそうだった菊組さんでした(#^^#)

 

南関ひまわり幼稚園

2020.06.16

綺麗に咲いてるね(´▽`)

 今日も天気が良かったので、お散歩にLet’ Go~!

「この前作ったよね?」「匂いするかな?」

など、玄関先のアジサイを見ながらお友達との会話も弾んでいた子ども達(*^▽^*)

また、途中でてんとう虫を発見!(^^)!

「何してるのかな?」「優しくしないとダメだよ!」

興味津々でジーっと観察していた桃組さんでした(*^▽^*)

今日の外遊びでは、鉄棒に挑戦(^_-)-☆

「力持ちだよ」と得意気にぶら下がりを見せてくれました(#^^#)

お部屋では、絵の具をペタペタスタンプ!

何が出来るかはお楽しみに(^◇^)

 

南関ひまわり幼稚園

2020.06.15

たくさん収穫したよ(*´▽`*)

 藤組さんは朝からピーマンを収穫しに、駐車場の畑へ~

「大きいよ!」「緑色綺麗だね」と興味深々!

はさみを持ってチョキ チョキとたくさん収穫~(#^^#)

そして収穫したピーマンを給食室に持っていくと

給食の先生が中身を見せてくれました(*^-^*)

「種がいっぱいだ」「中は白いよ」としっかり観察し

給食で美味しくいただきましたよ(^^♪

お部屋の中で藤組さんは「シュロ」の葉をさきました!

「難しいな」「上手に出来た」

この葉っぱをヒモの代わりに使って 七夕の飾りつけを頑張ります(*^^)v

また、「先生見て!」「ここまで行けたよ!」

クライムジャングルに登り 得意気な桃組さん(^_-)-☆

ブランコや砂場など、大好きな外でたくさん遊べて楽しかったですね(^^)/

南関ひまわり幼稚園

2020.06.12

大好きな 英語レッスンヽ(^o^)丿

 今日は、みんなが大好きなトニー先生の英語レッスンの日☆

一緒に英語でじゃんけんをしたり、「My name is 〇〇!!」と、

元気一杯に発表をする子ども達ヽ(^o^)丿

お友達の発表もしっかり聞けていた菊組さんでした♪♪♪

そして、折り紙をペタペタ・・・

何が出来ているのかと言うと~七夕飾りを制作中です!

笹に飾るのを楽しみにしていましたよ(*^-^*)

桃組藤組さんは大好きな紙芝居タ~イム!!

今日は、「どんなお話かな~」と、真剣に聞いていました☆彡

 

南関ひまわり幼稚園

2020.06.11

イルカに変身ヽ(^o^)丿!!

 菊組さん4回目水泳教室に行きました!!

今日はけのび・バタ足・飛び込み挑戦

「イルカみたいに泳ぎたい!」「今日も頑張る!」

体育の先生達と一緒に、やる気満々で頑張っていますよ!!

プールが大好きな子ども達です♪♪♪

園では・・・ どの学年も制作に取り組んでいました(*^-^*)

桃組さんは完成間近!菊組さんは何が出来るのかな

保育参観の時に展示しますのでお楽しみに(^^)/

南関ひまわり幼稚園

2020.06.10

新聞紙をギュッ ギュッ ギュッ(^_-)-☆

 「きれいだね~(*^▽^*)」お散歩していると

いろんなお花を発見(^_-)-☆

興味津々の藤組さんでした♪

桃組さん新聞紙遊びをしましたよ☆

ギュッ ギュッ ギュッ!と力を入れて丸めた後は・・・

上に向かってえーーーーい!!

高く飛ばすことができニッコリ(*^▽^*)

そして、今日は6月10日時の記念日です!(^^)!

いろいろな時計が完成し大喜びの子ども達(^_-)-☆

お家の方と一緒に時計で遊んでみてね♪

南関ひまわり幼稚園

2020.06.09

綺麗に洗って、ピッカピカ~(^O^)/☆★☆

 『ゴシゴシ~ あわあわ~』

きちんと順番待ちをして、石鹸で手を洗っているのは梅組さん(^^♪

おやつの前、給食の前、お外から帰ってから・・・などなど

こまめに石鹸で手を洗っています!(^^)!

綺麗になった手で、おやつを自分で持って食べると美味しさ倍増!!!

黒糖を口の周りに付けながらも、大きく口を開けて食べる子ども達です(*'▽')

パターン保育では『雨二モ負ケズ』の暗誦に挑戦中!!!

毎日コツコツと頑張っていますよ(*^▽^*)

お歌では『かえるの歌』『カタツムリ』を振付しながら

元気一杯に歌って、楽しんでいます(^_-)-☆

南関ひまわり幼稚園

2020.06.08

南関町の小中学校の先生方ありがとうございました(*^-^*)

 今日は、南関町の小学校・中学校から先生達が初任者研修に来てくれました!(^^)!

朝から先生達を見ると、「どこから来たの~?」 「お名前なんですか?」

たくさんお話をしていました(*^-^*)

桃組さん藤組さんでは、先生達と一緒にをしたり、

じゃんけん対決をしたりしました!(^^)!

ミッキーマウスのお顔で、パズルをした藤2組さん☆☆

「先生、ミッキーの顔出来たよ」「ミッキーの手はここかな~?」

楽しそうにつくっていましたよ(*^▽^*)

お外でも、リレーをしたり玉入れをしたりして沢山遊びました(^O^)/

小学校・中学校の先生方、1日お世話になりました(*^-^*)

 

南関ひまわり幼稚園

ページトップへ