このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2020.08.26
みんなで夏を楽しみました(*^_^*)
朝から ひまわりTシャツで登園して ワクワク ソワソワのお友達!!
今日は 園庭で夏の思い出を作りました(^^♪
ヨーヨー釣りをしたり、かき氷を食べてみんなニコニコ笑顔(^○^)
「私ピンクがいい!」「見て!自分で釣れたよ(#^^#)」
など友達と話しながら得意気な顔の桃組さん(*´▽`*)
「冷たくて美味しいね」 お外で食べるかき氷はより美味しく
あっという間にペロリとたいらげていましたよ(^_-)-☆
また、〇×クイズにも挑戦!
幼稚園の問題や先生達の対決など
様々なクイズに大盛り上がりの子ども達でした(^^)/





2020.08.25
明日はいよいよ・・・(≧▽≦)
「いらっしゃいませ~」と砂場ではアイスクリーム屋さんに行列が(*^^)v
「チョコ味ください」「どうぞ~」と大盛況でした!
お外で遊んだ後は、8月生まれのお誕生会!!
お誕生日おまでとうございます!(^^)!
今日のお話は形のクイズ!お題は「夏に関するもの!」
「花火!」「スイカだ!」と盛り上がっていましたよヽ(^o^)丿
そして明日はいよいよ・・・皆が楽しみにしている夕べの集い(#^^#)
ヨーヨーつりの準備も万端!!
〇×クイズやキャンプファイヤーもありますので、お楽しみに(^_^)/~



-thumb-320xauto.jpg)

2020.08.24
緑のお野菜 ピーマン大収穫(≧▽≦)
今日は、朝から駐車場横の畑にLet's go!!!
何を収穫しに行ったかと言うと・・・
緑のお野菜「ピーマン」を収穫しに行きました(^^♪
ハサミでチョキン☆☆☆大きなピーマンが!!!
「今日の給食にでるかな~」と、楽しみにしていた菊組さんでした♪♪♪
そして、お部屋の中では組体操の練習がありました!
体育の先生から沢山の技を教えてもらい
みんな、やる気を持って頑張っています!(^^)!
藤組さんは、お外で楽しそうに滑り台☆
ニコニコ笑顔でとっても仲良しですよ~~~(#^^#)





2020.08.21
ケンケン パッ!!出来るかな~(*'▽')?
『ケンケン パッ!!!』
園庭から梅組さんの元気な声が聞こえてきます(*^^*)
『ケンケン』→両足で『ピョンピョン』
『パッ』→ゆっくり『パー』ですが、
そんな姿も可愛い梅組さんです(*´▽`*)
砂場も木陰になっており、風が吹くと涼しく感じます。
教室に戻ると、手洗いうがいを行い
しっかりと水分補給!!!
大きいお友達は
水筒のお茶を自分でコップに入れて飲む練習も頑張っていますよ♪
小さいお友達は
絵本のシール貼りも行いました♪





2020.08.20
夏期保育スタートヽ(^o^)丿
今日からいよいよ夏期保育がスタートしました(^^♪
「お家でプールしたよ!」 「私は、花火した!」 と
夏休みの思い出をたくさんお話ししてくれましたよ(≧▽≦)
久しぶりに会うお友達とお外で楽しそうに遊んでいる子ども達!!
「先生、ヤッホ~!」 「お山だよ~!」 と言いながらアスレチックで遊んでいました(^^♪
お部屋の中では、帆掛け船を作りましたよ(*^_^*)
帆掛け船の周りでは、お魚達が楽しそうに泳いでいる絵を描いている藤組さん!(^^)!
いっぱい体を動かした後は・・・
給食を仲良く食べました(*^_^*)今日は、みんな大好きな唐揚げ!!!
「みんなで食べると美味しいね」 と言いながら食べていました('ω')ノ
たくさん食べて元気モリモリになった後は、トッパ丸の踊りを踊りましたよ☆☆





2020.08.19
トンネルの中に水をいれてみたら・・・(^_-)-☆
ペットボトルに水をくんでいるのは桃組さん(^^♪
どこに持っていくのかというと・・・砂場へ(*^▽^*)
お山が完成するとトンネルを掘って、そこに水をジャーーーー!!
「わ~すごい☆」「トンネルから水が流れてきたね♪」とみんな興味津々(^O^)/
水で湿った土で泥団子も作りましたよ(*^▽^*)
「大きいお団子できた」とお友達と見せ合いっこ(^_-)-☆
またみんなで作ろうね(*´▽`*)
お部屋の中では、絵の具を使ってスタンプに挑戦!(^^)!
「ピンクと青が混ざったね~☆」「カラフルになった♪」
何ができるのかお楽しみに(*^▽^*)





2020.08.18
暑さなんて吹き飛ばせヽ(^o^)丿!!
今日も日差しがまぶしく暑い一日となりましたが・・・
こまめに休憩をしながらお外や教室で元気いっぱい遊んだ子ども達!!
お外では先生たちが水撒きをしていると
「きゃー!」 「先生、水かけてー!」
冷たい水がかかると大喜びの子ども達ヽ(^o^)丿
木の下では男の子たちが大集合していましたよ!!
クモやイモムシなど、色んな虫を発見していました(^^♪
お部屋では、風船やマットを使ってゲームをして楽しく過ごしています★
お家でも熱中症に気を付けて過ごしましょう(^O^)/





2020.08.17
「大きくなーれ!」
「先生、数えて!」「後ろ跳びが出来るようになったよ!」と
縄跳びに夢中の菊組さん!
色んな跳び方が上達中の菊組さんです(^_-)-☆
桃組さんはクライムジャングルをして筋肉モリモリに変身しています(≧▽≦)
しっかりと水分補給をしながら、お外でも元気いっぱいに遊んだ子ども達でした!
そして給食室の裏の畑では、藤組さんが種を蒔いた小松菜が芽を出し大きくなっています!(^^)!
「熱中症にならないようにお水をしっかりとあげよう!」と
野菜の生長を喜んでいる藤組さんです(^^♪





2020.08.12
見て!上手に出来たよ(*^_^*)
「外遊び行くよ!」 その声を聞き、一目散に園庭へと駆け出す子ども達(^○^)
園庭では、フラフープを使って ケン ケン パッ!
軽々とジャンプ出来、ニコニコ笑顔でした(#^^#)
お部屋の中ではマットに挑戦!
「早く転がれるよ」と何度もゴロゴロ~と転がって楽しんでいました(*'▽')
他にもDrawingタイム!
「わー凄い!大きいね」 広い紙に驚きつつも
「お花描いたよ」「太陽出来た」と夢中になって紙いっぱいに絵を描いていましたよ(^^)/
またボール渡しゲームでは、頭の上や足の間からなど様々な渡し方が出来て
得意そうな顔の桃組さんでした(*´▽`*)





2020.08.11
元気一杯 菊組さん!!
今日は、朝から雨でしたが、元気いっぱいの菊組さん!!
お部屋の中で、「1・2・3・4・!!」ラジオ体操をして体をほぐした後は・・・
「椅子取りゲームがした~い!」ということで、、、
曲にノリノリになりながらお友達と楽しむことが出来ました♪♪♪
また、磁石のブロックを繋げて、お友達と「こうしたらいいんじゃない?」
「ここに繋げよう!!」などと、会話をしながら
大きなお城を作っていましたよ(*^_^*)
黒板に、何やらお花の写真を発見・・・
「これは、トマトで~」「これは、スイカ!!」と、お友達と確認し合いながら
一生懸命覚えていました☆☆☆



