このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2020.10.07
落花生たくさん採ったぞ~\(^o^)/
今日もいい天気!!とっ~ても過ごしやすい季節ですね(^_-)-☆
菊組さんは、畑に落花生の収穫に行きましたよ(^^♪
「落花生ってどれかな?」
畑に植わっている色んな葉を見て考える子ども達(>_<)
これが本当に落花生なのかな?? 株を引っ張ってみると・・・
「あ!これだ!すごい!」「いっぱい付いてる!」 とビックリ(゜o゜)
たくさん収穫できましたが 後半は虫や幼虫探しに夢中の菊組さんでした(^_-)-☆
お部屋の中では藤組さんが何やら コロコロ と制作中\(^o^)/
何が完成するかな~?お楽しみに(^_^)/~





2020.10.06
スポーツの秋(*^▽^*)
秋といえば・・・スポーツの秋!!!
梅組さんは、今日もお外で身体を沢山動かして過ごしました(^^♪
★平均台★
小さいお友達は『カニさん』に変身してゆっくりゆっくり進みます!
大きいお友達は両手でバランスを取りながら、慎重に渡ります!
★鉄棒★
大きいお友達も小さいお友達もブ~ランブ~ランと
『お猿さん』に変身♪♪
手や腕の力でしっかりとぶら下がる事が出来ました(*^^)v
最後は・・・園庭を思いっきり走りましたよ!!
色々な事にチャレンジする子ども達です(●^o^●)





2020.10.05
たくさんの秋を発見(*^_^*)
今日は桃組さんが、こどもの丘保育園に遊びに行きました(#^^#)
まずは広い丘を よーいドンッ!
「やった~!1番」「僕が速かったよ!」
お友達と競争しながら何度も駆け上がっていた子ども達でした(^^♪
その後は、秋を探しに丘の上にある森にLet’ Go~!!
「綺麗な葉っぱあったよ!」「栗もあった!」
広い森の中でどんぐりや栗を夢中で探したり
空組さんと一緒に木の家で遊んだりして楽しい思い出が出来ましたね(*´▽`*)
最後には、桃組さんと空組さんでリレー対決!
「絶対勝つぞ!」 気合十分で挑んでいた桃組さん!
「頑張れー!」応援の声にも力が入り、白熱した戦いが繰り広げられましたね(*^^)v





2020.10.02
収穫の秋(^^♪
「栗いっぱいあるかな?」「たくさん拾うぞ!」と 栗拾いに行った菊組さん!!
いがに入っている栗を触り、「チクチクするね!」とビックリ(゜o゜)
足と竹を使って、上手に拾うことができました!
たくさんの栗を拾い今日は持ち帰っていますので ご家族でご賞味ください(≧▽≦)
藤組さんは幼稚園の畑でピーマンをハサミでチョキン!!
夏のお野菜ですが、まだまだ生長中です!
収穫の秋を楽しんでいる子ども達でした!(^^)!
そして今日はみんな大好き英語レッスン!
体の部位の名前をしっかり覚えた藤組さんでした(^_-)-☆





2020.10.01
月組さんと仲良くなったよ(^^♪
今日は、菊組さんが こどもの丘保育園 へ出かけました!!
保育園へ到着すると、同じ5歳児クラスの月組さんが
お出迎えしてくれ、一緒にリレーをして遊びましたよ!!
菊組さんvs月組さん みんなドキドキしていましたが・・・
スタートすると「頑張れー!」と応援の声にも力が入り、大盛り上がり★
「また来てねー!」「また遊ぼうねー!」 と、
いつの間にか仲良しになっていた子ども達です(#^^#)
その後も草スキーをしたり、丘の上にある滑り台で遊んだり
思い切り遊んで「楽しかったー!」と、大満足だった菊組さんです(^^♪





2020.09.30
玉名市民会館にレッツゴーーー!!!
「ピョンピョン!」と、とっても上手に縄跳びを跳んでいる菊組さん☆
「100回跳ぶ!!」「僕、後ろ跳びできるよ~」など、
得意気な顔で楽しく取り組んでいましたよ(^^♪
砂場では、お団子屋さんが(≧▽≦)
丸く丸く、崩れないように真剣に作っていました☆☆☆
午後からは、菊組さん藤組さんで玉名市民会館にレッツゴー!!
大きくて、綺麗な建物にワクワクな表情の子ども達♪♪♪
中に入ると「すごいね~」「綺麗だね~」などど
お友達との会話も弾んでいましたヽ(^o^)丿
自動で、沢山の椅子が出てきたり、施設の方から照明のお話を
聞いたりと、興味津々で見学することができました(^_-)-☆
今日、パンフレットを持ち帰っているので
子ども達のお話を聞かれてみてくださいね!(^^)!





2020.09.29
二十日大根 早く大きくなぁれ(^O^)/
「せ~の えーーーーい!」風船遊びが大好きな子ども達(*´▽`*)
好きな色を手に取ると上に向かって飛ばし楽しみました♪
お昼からは、駐車場の畑へレッツ ゴー(^^)/
何の種かと言うと・・・
じゃーーーーん!!
二十日大根です(*^^)v
優しく種を蒔いたあとは、お水をかけて
みんなで「大きくなぁれ☆」とパワーを送りました(*^。^*)
給食に出てくるのが楽しみですね(^^♪
その後は 藤組さんと桃組さんでリレーを行いました(*^^*)
「頑張るぞ~」と気合い十分!(^^)!
「リレーもう一回したい」と大盛り上がりでした(^O^)/





2020.09.28
いっちにっ いっちにっ(*^▽^*)
「いっちにっ いっちにっ」 園庭から声が聞こえます(≧▽≦)
なんと藤組さんが竹馬に挑戦中\(^o^)/
「難しいよ~」と言いながらも諦めずに何度も頑張っていましたよ!(^^)!
「先生、1歩進めたよ!見てて!」と、とっても嬉しそうな子ども達(*^▽^*)
その調子で頑張ろうね(*^_^*)
菊組さんは、体育がありました(*^^)v
まずは、鉄棒にぶら下がり力試し!!(*^▽^*)みんなと~っても力持ち(゚д゚)!
その後は・・・
逆上がりにチャレンジしましたよ(*^▽^*)
お部屋の中では藤組さんが、お人形遊びをしています!(^^)!
「私がお姉ちゃんね」と言いながら、かわいいお人形で仲良く遊んでいましたよ(^_-)-☆





2020.09.25
スイカ割りをしたよヽ(^o^)丿♪
駐車場横の畑で茄子とピーマンを収穫した菊組さん!
「茄子大きい!」「ピーマンいっぱいなってるよ!」
今日もバケツ一杯に収穫することが出来ました(*^▽^*)
畑の横には、綺麗な 彼岸花 を発見しましたよ!!
野菜の収穫をした後は スイカ割り をしました\(^o^)/
「右!」「もう少し左!左!」と大盛り上がり!
少し小さなスイカでしたが、上手に割っていた菊組さんでした★
割ったスイカはみんなで いただきま~す♪
また一つ思い出が増えましたね(*^^)v





2020.09.24
9月生まれのお友達 おめでとうございま~す(*^0^*)♪♪
『誰にだって素敵な日~♪ イェ~イ♪』
今日は9月生まれのお友達のお誕生会がありました(^O^)
先生が各クラスを回り、それぞれのクラスでのお誕生会!!
質問コーナーや先生の出し物では、大盛り上がりでした♪
9月生まれのお友達 Happy Birthday(*^▽^*)
梅組さんは室内で沢山体を動かして過ごしましたよ!!
マット運動では『鉛筆』に変身してゴロゴロゴロ~
次は『蛇さん』に変身してニョロニョロニョロ~
トンネルもくぐりましたよ(*´▽`*)
また、2チームに分かれてリレーもしました(*^^)
おままごとセットのフライパンの上にボールを乗せて
落とさないようにコーンを回り、次のお友達にバトンパス!!
最初はすぐにボールを落としていた子ども達ですが、
徐々に上手になり、走ってコーンを回るお友達もいました!(^^)!
雨が降っても、元気いっぱいの子ども達です(^_-)-☆



