ひまわり幼稚園|南関ひまわり幼稚園 南関ひまわりPhotoブログ

南関ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2020.12.04

マラソンコースレッツゴー

 今日から梅組さんのマラソン始まりました!(^^)!

初めてということで・・・

どんな道を走るのかお散歩しながら「コース」をしっかり

確認していく子ども達です(*^_^*)

折り返し地点の所から半分を「ヨ~イ!ドン!!!

合図で元気よくスタート(^^♪

みんなゴールを目指して走り切りましたよ(^○^)

小さいお友達は、自分でズボンを履く練習(´▽`)

両足が一緒に入らないようにしっかり見て~

上手にはけました(*^^*)

 

南関ひまわり幼稚園

2020.12.03

☆縄跳び大会 頑張りました☆

 朝から「100回跳ぶ!!」「頑張るぞ~!!」と、

気合十分ひまわりっ子♪♪♪

スキップギャロップで身体を温めた後は・・・

いよいよ本番!!!!

「ピョンピョン」と上手に跳ぶことができ、

お家の方の前で、練習の成果をしっかりと

発揮することが出来ました(#^^#)

桃組さんとっても良く頑張りました☆☆☆

保護者の方々、温かいご声援ありがとうございました\(^o^)/

 

 

 

 

南関ひまわり幼稚園

2020.12.02

明日の縄跳び大会頑張るぞ~(^^)/

 今日からマラソンスタート(^^)/

道路走る時のお約束コースの確認をしましたよ!

手を振って最後まで一生懸命に走った子ども達です(*^_^*)

外遊びでは、元気いっぱいに遊びました♪

クルっと得意な鉄棒を見せてくれたり、

回してピョンと縄跳びの練習を頑張った桃組さん!!

「たくさん跳ぶぞ~」とやる気満々!(^^)!

明日の縄跳び大会頑張るぞー(*'▽')

お昼からは、お掃除タ~イム(●^o^●)

長い廊下をビューーーーン(^^♪

みんなのおかげでピッカピカになりましたよ(^_-)-☆

南関ひまわり幼稚園

2020.12.01

今日から12月(^○^)

 今日から12月!!

お外では寒さにも負けず走り回る子ども達\(^o^)/

ブランコでは「風が冷たいけど気持ちいいよ」と元気なです(#^^#)

また、明後日の縄跳び大会に向けて気合十分!(^^)!

「先生!見て!10回跳べた!」「次はもっと跳べるように頑張る!」

と 何度もチャレンジしていましたよ(^^♪

菊組さんでは、みんなで一斉に、(^○^)

誰が一番跳べるかな と競争していました(*^^)v

藤組さんはスナップエンドウに水やりに行きましたよ(*^▽^*)

「葉っぱが大きくなってる~」「もっと大きくな~れ」と興味津々でした

 

南関ひまわり幼稚園

2020.11.30

★こどもフェスティバル開催!!★

今日は P.T.A主催 こどもフェスティバル が開催されました!!

くじ引きガチャポン輪投げストラックアウトなど

子ども達が大好きなコーナー盛りだくさん\(^o^)/

「やったー!お菓子だ♪」「僕このおもちゃが当たったよ!」

各ゲームにチャレンジすると、素敵なプレゼントをもらい大喜び(^^♪

 「頑張れー!」「すごい!全部当たったね!」

お友達との会話も弾み、賑やかなこどもフェスティバルとなりました!!

今年は残念ながらバザーが開催できませんでしたが

子ども達にとって楽しい思い出がまた一つ増えたと思います(#^^#)

P.T.A役員のみなさん ありがとうございました!!

南関ひまわり幼稚園

2020.11.27

大根引きに挑戦(●^o^●)

 今日は、保育参観最終日でした!

”Good Morning" 梅組さんはトニー先生と一緒に大好きな英語のレッスン(*'▽')

笑顔で楽しく取り組めましたね(#^^#)

桃組さんのお部屋では・・・

たくさんのお手てがあがっていました(^^)/

保護者の方、お忙しい中にお越しいただきありがとうございました(^^♪

その後、藤組さんと桃組さんは大根引きに出発~!

「これ大きいよ!」「なかなか抜けないね・・・」

大きい大きい大根に苦戦しつつも、お友達と協力して無事収穫!(^^)!

「美味しそう~」「早く持って帰りたいな~!」

自分で収穫でき嬉しそうな子ども達でした(*^▽^*)

お家で色んな大根メニューをご賞味ください(*^^)v

南関ひまわり幼稚園

2020.11.26

保育参観 2日目&キレイになりました(*^^)v

 今日は保育参観2日目!!

藤組さんのお部屋からは絵本読みの元気な声がしていました(*^^)v

しっかりと集中していてとってもカッコ良かったですよ!

菊組さんチューターに一生懸命取り組んでいました(*^-^*)

お歌やパターン保育などもみんなカッコいい姿を見せてくれています!

お昼から菊組さん大根引きに畑へレッツ  ゴー!!

「よいしょ よいしょ~!」ととっても大きな大根が収穫出来ました(*^▽^*)

桃組さん・藤組さんは明日行きますので、お楽しみに~\(^o^)/

そして、園舎のペンキの塗り替えが終わり、リニューアル(^^♪

「屋根 キレイ!」「赤から緑に変身だね!」ととっても嬉しそうな子ども達でした(#^^#)

南関ひまわり幼稚園

2020.11.25

★2学期 保育参観1日目★

今日から3日間、2学期の保育参観が行われます(^○^)

ファ~♪♪菊組さんのお部屋から鍵盤ハーモニカの音が聞こえてきました(^^♪

指使いに気を付けながら、音を合わせて吹いていましたよ!(^^)!

藤組さん桃組さんはプリントに取り組み中!!

数タイルなどを使って集中していましたよ(●^o^●)

園庭で体育ローテーションを頑張っていたのは梅組さん(*'▽')

ラダーを使ってピョンピョン跳びをしたり、

平均台を一歩一歩、慎重に進んだり…

みんな一生懸命に取り組んでいました♪♪

普段、幼稚園で頑張っている姿をお父さんお母さんに見て頂く事が出来、

子ども達も嬉しかった事と思います(#^^#) 

まだ、見に来られていない保護者の皆様、

明日or明後日とお待ちしております(^_-)-☆

南関ひまわり幼稚園

2020.11.24

みそ作り 頑張ったよ♪♪♪

 菊組さんは、みそ作りの日!(^^)!

みその作り方や、みそ汁に入れると美味しいお野菜

教えてもらった後は・・・

早速、みんなで力を合わせて取り組みました☆☆☆

「よいしょ、よいしょ」と、しっかり混ぜて~~~

お団子を作ったら、みそ樽に!!!

「美味しくな~れ!!」愛情を込めて作りました(#^^#)

早く食べられるのが待ち遠しい菊組さんでした♪

そして、幼稚園には大きなサンタさんツリーが\(^o^)/

子ども達も、大興奮!!!!!

サンタさんへのお手紙も書き、クリスマスが来るのを

楽しみにしている子ども達でした(*^^)v

 

南関ひまわり幼稚園

2020.11.20

☆☆☆卒園旅行 2日目☆☆☆

お楽しみ会お部屋で楽しく過ごし、夜はぐっすり眠った子ども達!

朝起きると、みんなで使った布団を片付けて

朝ご飯もモリモリ食べてお世話になったホテルのみなさんに

ご挨拶をすると・・・

大型バスに再び乗って、秋吉台と秋芳洞へ出発!!!

広大なカルスト大地で記念撮影をしたり

「黄金柱大きい!!」「縮緬岩綺麗だね~~~」と、

ドキドキしながら秋芳洞の洞窟内を探検したりしましたよ\(^o^)/

その後は、みんなが楽しみにしていたはいからっと横丁」へ!!!

大きな観覧車や、ぐるり森の迷路、バナナコースターなど

たくさんの乗り物に乗ったり、遊んだり大満足でした(*^^)v

楽しいことが盛りだくさんだった卒園旅行☆☆☆

家族と離れ、お友達や先生と過ごして、また一回り

逞しく成長してくれたことでしょう(#^^#)

最高の思い出ができて良かったですね(*^▽^*)

南関ひまわり幼稚園

ページトップへ