ひまわり幼稚園|南関ひまわり幼稚園 南関ひまわりPhotoブログ

南関ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2022.07.13

スイカ割りに挑戦(●^o^●)

せーの   ふぅ~(^○^)

シャボン玉をしているのは桃組さんです(*^▽^*)

「待て待て~」「パチンと割れたね!」と大喜び♪

に向かって飛んでいくシャボン玉を見ながらニッコリ☆

そのあと園庭に登場したのは・・・

スイカでーーーーす!!

を持ってスイカを目指した菊組さん(*^▽^*)

当たると「やった~」と大喜びでした(*^^)v

「甘いね♪」と美味しそうな表情を見せてくれた子ども達です\(^o^)/

南関ひまわり幼稚園

2022.07.12

サマーフェスティバル\(^o^)/

 今日はみんなが楽しみに待っていたサマーフェスティバル!!

「先生、今日サマーフェスティバル?」とみんな朝からワクワク ドキドキ\(^o^)/

ヨーヨー釣りでは自分の好きな色のヨーヨーをGET!!

ストラックアウト魚釣りでは狙いを定めて・・・

的に入ったり、魚が釣れると「入ったよ!」「お魚釣れた♪」と大喜びヽ(^o^)丿

他にも「叩いた\(^o^)/」「逃げられた!」と大盛り上がりのワニワニパニックヽ(^o^)丿

色々な種類のゲームを満喫して、大満足の子ども達でした!(^^)!

 

 

 

南関ひまわり幼稚園

2022.07.11

☆おっきいスイカ収穫したよ☆

 菊組さんは、バスに乘ってレッツゴー!!

大きなを見て、収穫しましたよ

スイカを抱えると・・・「重~い」「おっきい~」

大興奮の子ども達でした\(^o^)/

お部屋では、折り紙で「金魚」を作りました♪♪♪

「金魚のしっぽ難しい~」「ここは、こうだよ!」

お友達と教え合いながら取り組みました!!

桃組さんのお部屋を覗いてみると・・・

金魚の折り紙に楽しく絵を描いていましたよ(^_-)-☆

 

南関ひまわり幼稚園

2022.07.08

水遊び気持ちいいな(*^_^*)

バシャバシャバシャ水遊びをしているのは、桃組さん藤組さん(*^_^*)

今日は2回目の水遊びでした(●^o^●)

「つめたーい」「気持ちいいー」と言いながら大喜び(#^.^#)

ワニさん泳ぎをしたり、顔を付けたりして、水遊びを楽しみました(^○^)

桃組さんは午後から折り紙に挑戦(*´▽`*)

難しい所は、先生と一緒に折って・・・

完成したのは金魚です(^_-)-☆

その後はお外にレッツゴー!

「よーいドン」の掛け声で元気に走る子ども達でした!(^^)!

 

南関ひまわり幼稚園

2022.07.07

御茶屋跡見学&七夕会☆

今日は、御茶屋跡見学へ行きました!!

あっ、ここにあったー!」「私の見つけたよ♪」などと

自分が作った七夕飾りを見つけてとても嬉しそうな子ども達(#^^#)

また、サプライズトッパ丸の登場に大興奮でしたよ(●^o^●)

幼稚園に帰ってからは七夕会がありました(^^♪

織姫と彦星のブラックライトのパネルシアターを見たり

みんなで七夕の歌を歌ったりして楽しい会となりましたね(#^^#)

南関ひまわり幼稚園

2022.07.06

楽しい自然の日 in 金魚と鯉の郷

リュックサックを背負ってニコニコで登園してきた子ども達!!

今日は、長洲町の 金魚と鯉の郷 へ出掛けました(●^o^●)

到着すると、真っ先に沢山の鯉が泳ぐ池へ!!

「おいでー!」 「こっちだよー!」 と、声を掛けながら

餌やりをしていた子ども達(^O^)/

館の中では、色んな種類の金魚を見ましたよ♪

広場では、思いっきり走り回ったり順番に遊具に乗ったり

沢山遊んで大満足の子ども達でした\(^o^)/!!

南関ひまわり幼稚園

2022.07.04

カミキリ虫さんこんにちは(^○^)

梅組さんのお部屋に遊びに来ていたのは・・・

「怖い~」と言っていたお友達も少しずつ慣れ、近くで見てみたり、

背中をチョンチョンと触ってみたり・・・・小さいお友達も

興味津々でじっくりと見ていましたよ(*^_^*)

その後は、お外へレッツゴー(^O^)/

ブタさんハウスでは「ジュースでーす!!」とジュース屋さんをしていたり、

滑り台を滑って遊んだりと楽しんでいた子ども達でした^o^

南関ひまわり幼稚園

2022.07.01

オープンスクールへようこそ(^_-)-☆

 今日はオープンスクールがありました(^_-)-☆

「Hello(^^)/」トニー先生英語のレッスンが始まり始まり~♪

音楽に合わせて体を動かしました(*^▽^*)

制作では、もうすぐ七夕ということで七夕飾りに挑戦!!

いろんな色の色紙を使って輪っかを作ってみたり、

スイカに種を描いたりとお家の方と一緒に楽しみました(●^o^●)

次回は、7月28日(木)です☆お楽しみに(^o^)/

桃組さんは、お昼から駐車場へレッツ ゴー(*^▽^*)

たくさん咲いているひまわり背比べ

「ひまわり幼稚園のひまわりと一緒だ~」「大きいね」と大喜び(●^o^●)

途中できゅうりを発見!!

たくさん収穫したあとは・・・

給食の先生「お願いしま~す♪」

来週の給食にでてくるのが楽しみですね(^○^)

南関ひまわり幼稚園

2022.06.30

小学校・中学校の先生 ようこそ\(^o^)/

南関町小学校・中学校の先生が 勉強に来られました!!

行進・体操をカッコ良く披露することが出来ましたよ!

菊1組のお部屋では〇×ゲーム大盛り上がり\(^o^)/

菊2組のお部屋では新聞紙を使ってゲーム!!

お外でも一緒にたくさん遊んで元気いっぱいでした(^_-)-☆

 

梅組運動会はまだまだ見どころがいっぱい Part2!!

技巧走は海の宝物や魚を探し、アンパンマントッパ丸ノリノリ~♪

可愛い姿を見せてくれました(≧▽≦)

トッパ丸にも触れ合えて大喜びの子ども達でした(#^^#)

暑い中、たくさんの応援ありがとうございました!!

 

南関ひまわり幼稚園

2022.06.29

☆梅組運動会 大成功☆

 令和4年度 梅組運動会が開催されました☆彡

「ピッピ!ピッピ!」笛の合図に合わせて

かっこよく行進する梅組さん\(^o^)/

かけっこでは、お家の方の応援パワーでみんな最後まで

走ることが出来ました♪♪♪

技巧走では、「海」をテーマ宝物や、お魚を探して

お父さん・お母さん達とニコニコで一緒にゴール!!!

親子リズムでは、アンパンマンの曲に合わせて楽しくダンシング~

トッパ丸も来てくれて大成功の梅組運動会でした(≧▽≦)

南関ひまわり幼稚園

ページトップへ