このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2022.05.17
大きくなぁれ\(^o^)/!!
昨日、一人一鉢 松葉ボタン を植えた菊組さん!
今日もしっかり水やりをして 「いつお花咲くかな~?」 と
生長を楽しみにしている菊組さんです!!
4月に植えたひまわりもグングン大きくなっていますよ(#^^#)
歯科検診もありました(*^^)v
みんな大きなお口を開けて・・・
虫歯がないか、しっかり診てもらうことができました!
しっかり歯磨きをして綺麗な歯を保ちましょうね(*^^*)





2022.05.16
元気いっぱいの梅組さん!
大きな声でお口を開けて歌っているのは、梅組さん☆
「ハイ~ スイスイスイ、ハイ~ スイスイスイ 」と
元気いっぱいに歌っていまーす。
お歌の歌詞も少しずつ覚えてきてノリノリ~の子ども達です(●^o^●)
その後は、みんなが楽しみにしていたカラーボール遊び~\(^o^)/
先生が青の箱を持っている所を狙ってポイ!!
箱の中にボールが入ると大喜び~(^○^)
段々と力が付いてきてボール投げも上手でした!(^^)!
また、0・1歳児さんもボールを両手の持って見たり「エイッ!」と
投げて楽しみました(^^♪
たくさん遊んだ後は、お茶タイム♪
ゴクゴクとしっかり飲んでいた子ども達でした(^_-)-☆
暑さに負けず、明日もいっぱい遊びましょうね★





2022.05.13
新聞紙のシャワーだ~\(^o^)/
「グッモ~ニング トニー先生(^○^)」
英語のカードを使ってゲームをしたり
音楽に合わせてレ~ッツ ダンシング(^_-)-☆
毎週金曜日の英語を楽しみにしている子ども達です☆
また、牛乳パックに画用紙を貼って制作をした桃組さん(●^o^●)
指に糊をつけてペッタン♪
何が出来るのかな~(*'ω'*)?
お昼からは新聞紙を使って遊びましたよ!(^^)!
ビリビリビリ~♪「わ~長くなった!ヘビさんみたい」
新聞紙を破ったあとは 上に向かってせ~の!!それ~(^^)/
「髪の毛だよ☆」「シャワーみたいだ♪」と大興奮(●^o^●)
また新聞紙で遊ぼうね\(^o^)/





2022.05.12
天気になぁれ\(^o^)/
藤組さんは予定していたポニー公園が雨で行けなかったので
お部屋の中でてるてる坊主を作りました(^^♪
好きな色の花紙の中に新聞紙を丸めて入れて
カラフルなてるてる坊主の出来上がり~
晴れてポニー公園に行けるのを楽しみにしている藤組さんでした!(^^)!
その後はお部屋の中で椅子取りゲームのスタート!
音楽に合わせてお友達と室内遊びも満喫しました(≧▽≦)
菊組さんはグリーンピースの皮むきにチャレンジ!
筋を取ってしっかり剥くことが出来ました!
みんなが皮むきしてくれたグリーンピースは
おやつのピースご飯おにぎりで美味しくいただきました(*^^)v





2022.05.11
☆歓迎レクレーション 楽しかったよ☆
今日は、朝から生憎の雨だったので・・・
お部屋の中で「歓迎レクレーション」を行いました!!
「猛獣狩りに行こうよ!」のゲームでは
菊・藤・桃組さんで仲良くグループになり楽しむことができました♪♪♪
その後は・・・「ボール渡しりレー」で競争をし、大盛り上がり!!
応援にも熱が入っていた子ども達(●^o^●)
そして、最後には菊・藤組さんからの
メッセージが書かれたメダルをもらい、ニコニコの桃組さんでしたヽ(^o^)丿
今日はお弁当の日!!と言うことで
愛情たっぷりのお弁当をお腹いっぱい食べました☆ミ





2022.05.10
ポニーに乘ったよ(*´ω`*)
「桃太郎」の絵本を読んでいるのは桃組さんです(*^▽^*)
みんなで声にだして「むかしむかし、あるところに…」と指で押さえながら、上手に読んでいます(^^♪
絵本の後は・・・
昨日、トイレットペーパーの芯に折り紙を貼って作ったオリジナルの望遠鏡で遊びましたヾ(≧▽≦)ノ
「青色に見える~」「僕のは黄色だ~」とお友達と見せ合いっこをしてニッコリ☆
その頃、菊組さんは「ポニー公園」へレッツ ゴー(●^o^●)
ポニーに乘れた子ども達は大喜び(^_-)-☆
他にもモルモット、うさぎ、ヤギとご対面!
えさをあげたりと動物とたくさん触れ合いました(#^^#)
「ポニーの毛フワフワしてた」「白黒と黒のポニーがいた」と
幼稚園に帰って来て、先生達に楽しそうにお話をしてくれました(#^^#)





2022.05.09
体操大好き~(*^_^*)
朝から雨だったのでお部屋で過ごした梅組さん!!
‘‘気を付け‘‘や‘‘前にならえ‘‘が少しづつ上手になってきました!(^^)!
どうぶつ体操や花マルあっぱれトッパ丸も体を大きく動かして
ニコニコ、ノリノリで踊っている子ども達です\(^o^)/
また、GWのお話を聞いてみると・・・
「お家にテントを張って寝た!!」「動物が沢山いるところに行ったよ!」
と、たくさんの楽しいお話を聞かせてくれました(^^♪
お昼からは内科健診があり、みんな静かに待つことができましたね(^_-)-☆





2022.05.06
今日は大好きな・・・\(^o^)/
今日は金曜日!ということで・・・
久しぶりの 英語レッスン がありました(#^^#)
トニー先生の姿が見えると 「トニー先生~!」 と大喜びの子ども達!
カードを見ながら沢山体を動かして、楽しくレッスンができました★
他にも、菊組さんは折り紙をしたり絵を描いたり・・・
連休明けでしたが、みんな落ち着いて過ごすことができました!
8日(日)は ファミリーデー です(^^♪
今日、子ども達が一生懸命描いた家族の絵と
綺麗なお花のプレゼントを持ち帰っていますので
お家で大切にされてくださいね\(^o^)/!!





2022.05.02
いいお天気!(^^)!
「お外 に行くよ~!!」の先生の声に・・・
大喜びの梅組さん!(^^)!
今、梅組の1歳児・2歳児さんは自分で靴を履く練習中☆
小さな手を使い上手に靴を履いていましたよ!(^^)!
園庭へ行く前に、たくさんのお花を発見!!
「むらさき」「ピンク」「だいだい」と色を言ったり
綺麗だね~と興味津々でした(^○^)♪
園庭では、かけっこをしたり、アスレチック、滑り台などをして
たくさん楽しみました\(^o^)/
明日からまたお休みに入りますが、怪我、病気にならないよう
楽しい連休を過ごしましょう~(^○^)





2022.04.28
丸、三角、四角(^^♪
「お外行くよ~」「やったー(^○^)」
靴を履いて元気に園庭へ駆け出した桃組さん(●^o^●)
「いろんなお花がある♪」「かわいいね☆」
玄関に咲いている色とりどりのお花に興味津々(*^▽^*)
また、鉄棒のところでは、足をかけてクルッと回ることができました♪
給食を食べた後は、お掃除タ~イム(*^_^*)
「きれいになぁれ☆」机の上がピッカピカになりニッコリ(^○^)
お昼からは、糊の練習をしました(*´▽`*)
指にちょん!とつけてペッタン(●^o^●)
丸や三角、四角の形を繋げてアイスや車など色んな形ができましたね(^^♪



