ひまわり幼稚園|南関ひまわり幼稚園 南関ひまわりPhotoブログ

南関ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2022.06.28

ジリリリリーーーーーー!(^^)!

 今日は、避難訓練がありました(>_<)

ジリリリリーーーー!!

ベルがなると子ども達は動きを止めて、しっかり放送を聞き安全な場所へ\(^o^)/

消防士さんのお話も真剣に聞くことが出来ました(#^^#)

その後は、先生達も消火訓練をしました(^_-)-☆

梅組さんは自分よりも大きい消防車のタイヤを見てビックリ(^^♪

桃組さんも赤くてピカピカ消防車を見れて大喜びでした!(^^)!

南関ひまわり幼稚園

2022.06.27

暑い中でも元気いっぱい!(^^)!

本格的に暑くなってきましたが、子ども達は元気いっぱい!!!

梅組さんは、初めて園の三輪車に挑戦(^^)/

最初は乗り方が分からなかったり、自分で漕げなかったりしていましたが

「できたよ!!」「難しいね(>_<)」 と、少しづつ上達中!!!

た~くさん遊んだ後は、着替えて水分補給(^^♪

最初はこぼしながらも今では自分で上手に注げるようになりました(^^♪

その頃、菊組さんは今年最後の水泳教室に行ってきました(*^▽^*)

最初にバタ足飛び込みの練習をした後に、いよいよ本番!!

一人ずつ目標を決めて最後まで泳ぎ切ることができましたね(●^o^●)

これからも色々な目標に向けて頑張ってくださいね\(^o^)/

 

 

 

南関ひまわり幼稚園

2022.06.24

笹の葉サ~ラ~サ~ラ~♪

梅組さんのお部屋を覗いてみると・・・

 大きな笹にお友達や先生と一緒に七夕飾りをしました(^^♪

苦戦しながらも手先を上手に使い、先生達と一緒に結ぶ事ができました\(^o^)/

飾り終わると嬉しそうな顔をしながら

笹の葉を見つめていた子ども達でした(^_-)-

その後は、下の駐車場に行き、大きなカボチャを発見!!

みんな大興奮興味津々でしたよ(^_-)-☆

砂遊びが大人気で、今日も思う存分遊んだ子ども達でした(●^o^●)

南関ひまわり幼稚園

2022.06.23

お祭りに欠かせない・・・!?

 菊組さんが作っているのは・・・

お祭りでよく見かける ちょうちん です!!

絵の具で模様をつけたり、折り紙を貼ったりして

綺麗なちょうちんが出来ていますよ(*^^)v

お外では・・・

「1!2!3!4!」と、長縄にチャレンジしていた菊組さん!!

なかなか息が合わず苦戦していましたが

タイミングを合わせて跳べるようになってきました\(^o^)/

虫探しも大人気で、を発見し大喜びでしたよ!!

南関ひまわり幼稚園

2022.06.22

たくさん遊んだよ(^^♪

 朝から桃組さんは園庭の道で車が来ないか「右、左、右」と確認しながら上手に道を渡ることができました(*^▽^*)

下の駐車場に移動して、上を見上げた先には黄色い綺麗なひまわりを発見(^_-)-☆

「あ!ひまわりだ!」「大きい~」と言いながら、ジャ~ンプ!(^^)!

その後は、大きな笹にお友達と一緒に七夕飾りをしました(#^.^#)

「むずかしい~」と言いながら頑張って先生達と一緒にひもを結びました(*^▽^*)

お昼からは、外にレッツゴ~\(^o^)/

実習の先生と一緒に鬼ごっこや滑り台をしてニコニコ笑顔になった子ども達です(●^o^●)

 

南関ひまわり幼稚園

2022.06.21

お誕生日おめでとう\(^o^)/

 今日は6月生まれのお誕生会!!

「好きな食べ物何ですか?」の質問に「桃です!」いちごです!」と

フルーツが大人気でした(^^♪

その後の出し物はマジックショーの始まり~

ヒモをハサミで切ったのに繋がっていたり

紙コップの中のボールが消えたりと「次は何かな?」とワクワクの子ども達でしたよ!!

その後、藤組さんのお部屋では紙コップに好きな色の折り紙をペタペタ・・・

ピョンピョンコップを作っていました!

しっかり力を入れて手を離すと ピョーン!!

「飛んだー!!」と大喜びの藤組さんでした(#^^#)

桃組さんのお部屋には昨日から実習のお姉さんが来ています!

沢山遊んで楽しく過ごしましょうね\(^o^)/

 

 

 

南関ひまわり幼稚園

2022.06.20

☆水泳教室☆ 頑張ってます!!

 今日は、9回目の水泳教室がありました!!

「バタ足頑張る!」「この間より長く泳ぐぞ!」

目標を決めてやる気十分で取り組んでいます\(^o^)/

そして、いよいよ来週残り1回となってしまいました・・・

自分の目標が達成できるように頑張りましょうね☆☆☆

お外では、「頑張れ~!」と応援の声が!!!

みんなでリレーをして大盛り上がり(*^^)v

「次は負けないぞ!」と意気込む菊組さんでした

南関ひまわり幼稚園

2022.06.17

紫陽花きれいだね(^^♪

朝から菊組さんは畑へ大根引きに出発(^_-)-☆

大きな大根を力いっぱいに引っ張り、スポーン、見事ゲット(^^♪

「この葉っぱチクチクする」「おもーい」と大根を抱えてハイ チーズ(*^▽^*)

桃組さんはお散歩にレッツ ゴー!!

紫色のアジサイを発見(●^o^●)

「きれーい」「あ、虫がいる」と近くで観察することができました(^_-)-☆

駐車場の方に歩いてみると「何の葉っぱかな~?」「すごいね」と興味津々!

ヒントは・・・ひ〇〇りです(^^)/

ジャンプしたりしてとても楽しそう(●^o^●)

早くお花が開くのが楽しみですね(^○^)

南関ひまわり幼稚園

2022.06.16

カレー作り 大成功!!

 梅雨の晴れ間で、暑くなりましたが、

梅組さんは、朝から2回目の運動会総練習がありました!(^^)!

体操かけっこリレーなど一生懸命頑張っていた子ども達(^^♪

技巧走お遊戯も先生達と一緒に楽しんでいましたよ(^^)/

その頃、菊組さんは楽しみにしていたカレー作り!!!

人参玉ねぎ、じゃがいもの皮をむいて包丁でトントントン・・・

「手を切らないように・・・」「難しいね(>_<)」

と言いながら真剣にカレー作りに挑戦していた菊組さん!!!

自分達で作ったカレーは「美味しい~(●^o^●)」と

ニコニコで食べていた子ども達でした(^_-)-☆

 

 

 

 

南関ひまわり幼稚園

2022.06.15

鼓隊頑張ってます!!

 一生懸命折り紙を折っているのは菊組さん!!

6月ということで、かえる を作りました(*^^)v

ちょっぴり難しいところは、教え合いながら・・・

出来上がったら周りに紫陽花カタツムリも描いて

かわいい作品が完成しましたよ(^^♪

そして、午後からは 鼓隊指導 がありました!!

園長先生にみんなの演奏をみてもらいましたよ\(^o^)/

リズムを口ずさみながら集中して頑張っていた菊組さんでした!!

南関ひまわり幼稚園

ページトップへ