ひまわり幼稚園|南関ひまわり幼稚園 南関ひまわりPhotoブログ

南関ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2022.03.01

久しぶりの・・・(^○^)

今日は、久しぶりに体育教室がありました!(^^)!

藤組さんは、1月の復習でブリッジや片足ブリッジ、うさぎ跳びの 練習をしました(*^^)

最初は足が上がらないお友達もいましたが、コツを思い出すと

足がしっかり上がるようになりましたよ(*^_^*)

菊組さんに向けて頑張りましょうね(^^♪

その後は、数プリントを真剣に取り組んでいる子ども達でした(*^^*)

実習の先生のお話を静かに聞いているのは菊組さん!!

画用紙に絵の具を垂らして、ストローで‘‘ふぅ~‘‘

と吹いて木の枝を作ってお花をつけるとかわいいの完成~\(^o^)/

10日間たくさん遊んでくれてありがとうございました(●^o^●)

学校の勉強も頑張ってくださいね(^_-)-☆

 

南関ひまわり幼稚園

2022.02.28

音楽発表会 Part2 (*'▽')

今日は、音楽発表会の様子part2を お伝えします\(^o^)/

桃組さん、梅組さん初めての大きな舞台で

お気に入りの衣装を着てニコニコだったリズム表現♪

曲に合わせて体を大きく使ってノリノリで踊ることが出来ました(#^^#)

藤組さんは、大好きなトニー先生と一緒に英語劇を披露し

上手に発表することができ、かっこよかったです(^_-)-☆

菊組さんは園生活最後の音楽発表会~

一人ひとりがとても輝いていて素晴らしいミュージカルでした♪

みんな、お家に帰ってたくさん褒めてもらったかな?

 

 

南関ひまわり幼稚園

2022.02.27

音楽発表会大成功\(^o^)/

「ドキドキするね」「頑張るぞ~」といろいろな思いを胸に

朝から荒尾文化センターへ!!

今まで一生懸命に練習してきた子ども達(*^▽^*)

オープニング菊組さん鼓隊からスタート(^^♪

合奏各学年いろいろなことを

精一杯の力を出し切って最後まで頑張りました(●^o^●)

成長した子ども達の姿を見ることができ

とても素晴らしかったです(*^^*)

保護者の皆様 たくさんの暖かい拍手をありがとうございました(^_-)-☆

南関ひまわり幼稚園

2022.02.25

いよいよ・・・\(^o^)/

今日は、発表会前最後のリハーサルでした!!

合奏民舞を頑張りましたよ(#^^#)

合奏は昨日よりも上手に演奏が出来るように

指揮の先生をしっかり見て自分の楽器を演奏しました!!

民舞も本番と同じ衣装を着て、鮮やかな照明が光る中

堂々と踊ることが出来ました(*^^)v

 

いよいよ明後日は音楽発表会本番です!!

明日はしっかり休んで本番に備えてくださいね\(^o^)/

 みんなで最高の発表会を作りましょう

南関ひまわり幼稚園

2022.02.24

バスに乗って~(^○^)♪

 今日は、歌と合奏のリハーサルのため荒尾文化センターへ!!

梅組さんも滅多に乗ることのないバスにワクワクで

『あ、ショベルカーが動いてる!』『ここのお店行ったことあるよ~』

バスから見える景色に大喜びでした(^^♪

リハーサルも大きなステージに立ち、みんなよく頑張りました(*^▽^*)

0、1歳児のお友達イチゴ大きなキャンディに…とお買い物~!(^^)!

カゴを持ったり、キャンディを抱えたりと可愛いかったです(*´▽`*)

2歳児のブロック遊びでは、大きな円を作り電車のレールが完成で~す(*^^)v

『出発~進行~』と車掌さんになりきって楽しむ子ども達でした(^_-)-☆

南関ひまわり幼稚園

2022.02.22

長縄にチャレンジ!!

長縄に挑戦しているのは藤組さん!!

「1、2…」とみんなで息を合わせて練習していました!!

「もっと跳びたい!」「また練習しようね♪」とやる気に満ち溢れていましたよ(#^^#)

子ども達が元気に遊んでいる様子を見に来たのはてんとう虫!

「お散歩してるね♪」と楽しそうに観察している藤組さんでした(*^^)v

そしていよいよ音楽発表会まであと少しとなりました!

全学年一生懸命練習を頑張っていますので

本番でのカッコいい姿をお楽しみに(*^▽^*)

 

南関ひまわり幼稚園

2022.02.21

☆みんなで楽しく遊んだよ☆

 「先生、見て~!」上手に縄跳びを跳んでいる藤組さん☆

「後ろ跳びも出来るよ!」と、縄跳びの技も増えていますよ

菊組さんは、「よいしょ・よいしょ」

大きなお山落とし穴を作って楽しんでいました\(^o^)/

また、ひな祭り制作も進んでいますよ(^^♪

完成を楽しみにしている菊組さんです!

サポートのお部屋では、ブロックでドミノ倒しが!!!

最後まで倒れると「おぉ~!!」とみんなで盛り上がっていました(*^^)v

南関ひまわり幼稚園

2022.02.18

元気いっぱい桃組さん(*^_^*)

 「な~べ~ な~べ~ そ~こぬけ♪」

お友達と手を繋いでクルッ(*^▽^*)

「やった~回れたね」ニッコリ(●^o^●)

トニー先生英語のレッスンでは大盛り上がり(^○^)

踊ったり、カードゲームをしたりと楽しみました☆

外では、最近サッカーが大人気(*^_^*)

力いっぱい蹴られるようになりました(^^♪

「先生―こっち!」声のする方へ行ってみると・・・

クライムジャングルにみんなで仲良く登っている桃組さんが♪

青空の下元気いっぱいに楽しみました(●^o^●)

南関ひまわり幼稚園

2022.02.17

鼓隊・民舞頑張りました\(^o^)/!!

 今日は鼓隊民舞リハーサルがあった菊組さん!!

鼓隊では、指揮者を見て演奏を合わせながら頑張りました

民舞もかっこいい法被を着るとやる気満々!!

「サーッサ、ヨイヨイ!」「ヤ!!」

声を掛け合い堂々と踊っていた子ども達です(#^^#)

園に帰ると・・・ 今日はお弁当の日!

「見て見て~!」嬉しそうに食べていた子ども達でした!!

午後からは、ひな祭り制作外遊びをして過ごした菊組さんでした(*^^)v

南関ひまわり幼稚園

2022.02.16

雪の中でも元気いっぱい(●^o^●)

朝からが降っていて大興奮!!!

「雪だ~!!」 「寒いね~(*_*)」と、

スケーターサッカーをして寒い中でも元気に走り回って遊んでいました!(^^)!

体を温めた後は、下の畑までお散歩に行った藤組さん(^○^)

あ、大根がある!!」「何本あるかな??」と数えたり、

「大根おいしいよね~」とお話も大盛り上がりヽ(^o^)丿

お昼からは、パズルに挑戦!!!

「ここかな?」「難しいね~」と菊組さんに教えてもらいながら

楽しく遊んでいた子ども達でした(^_-)-☆

南関ひまわり幼稚園

ページトップへ