ひまわり幼稚園|長洲ひまわり幼稚園 長洲ひまわりPhotoブログ

長洲ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2025.03.04

大きくなったね!!

外は雨でしたが

お部屋でもとっても元気なつくし組さん

おやつや給食の前はしっかり手洗い(*^^*)

ゴシゴシと石鹸をつけて上手に洗えるようになりました

大好きなの時間

動物を「ブーブー」と指差して嬉しそう(^^♪

新聞遊びも一人で破れるようになり

「ビリビリ」と破れる音を楽しみながら遊んでいました

3月の制作はみんなの足形の」が出来上がり

小さかったみんなの足も

こんなに大きくなりました

長洲ひまわり幼稚園

2025.03.03

今日は楽しいひなまつり~

菊組さんは卒園を前に「ものづくり教室」を行い

車の鉛筆立てを作りました!

長洲町の中逸町長も来られて、作り方の指導をしていただきました!

みんな自分だけのオリジナル鉛筆立ての完成に大喜び!

マジックで思い思いの色を塗ったり、シールを貼ったり

坂道で走らせたりしていました ずっと大事に使ってね~

そして、今日は女の子の健やかな成長と健康を願う

ひなまつり 

歌を歌ったり、お話を聞いたりしました。

各学年ひなまつり制作ひなあられ

持ち帰っていますのでご家族でお召し上がりください

長洲ひまわり幼稚園

2025.02.28

(^^♪お内裏様とお雛様~♪

 お顔を描いたり 糊で貼ったり

ハサミを使ったり・・・

ついに雛飾りが完成しました~!

「可愛いでしょう?」

「ママに見せる~!」

と 出来栄えに大満足の子ども達♪

3月3日に持って帰ります。

お家でも飾ってあげてくださいね。

うめ組さんは今日も元気に体育遊び

新しい室内用アスレチック遊具

「これ、どうやって遊ぶの?」

「僕、登れるよ。」

「速くやりた~い!」

興味津々

最初は 登って 向きを変えて 後ろ向きに降りる

と 遊び方を教えてもらい

繰り返しチャレンジしていましたよ。

マットでの前転も練習中です。

いっぱい運動して楽しかったね。

 

長洲ひまわり幼稚園

2025.02.27

今日も元気いっぱい!!

今日も戸外遊びに夢中の子ども達!!

沢山遊べて大満足な様子でした

ひな祭り制作もいよいよ仕上げに突入です

藤組さんはキラキラシールお花を貼って可愛く出来上がりました

桃組さんもピンク黄緑の画用紙で上手に菱餅ができましたね

ひな祭りの日に作品を持ち帰りますので、お楽しみに

今週もあと一日楽しく過ごそうね!!

長洲ひまわり幼稚園

2025.02.26

虹だ~~~!!

 今日は、朝から少し雨が・・・

それからしばらくして外を見ると、大きな虹が

黄色オレンジも~!!!」「キレイだね~、大きいね~

虹を見て大喜びの子ども達♪ 朝から嬉しかったね~(^_-)-☆

今月はマトリョーシカが出てくる絵本を読んでいるうめ組さん

実物もお腹の中から小さなマトリョーシカが!

次々と、小さなマトリョーシカが出てきてびーっくり

あやめ組さんは、体育遊び中・・・!

新しく室内用アスレチックが来たので、興味津々でした。

初めてでしたが、慎重に登って下って

とっても楽しんでいましたよ~~~(^^)/

 

長洲ひまわり幼稚園

2025.02.25

笑顔がいっぱい!!

今日は、ポカポカ春の陽気を感じる暖かい日でした

外でもた~くさん遊びましたよ

縄跳び・砂場遊び・三輪車etc・・・みんな元気いっぱい!!

藤組さんは、竹馬の練習も再開

菊組さんになるまでに乗れるように頑張ろうね

各学年、ひな祭り制作にも取り組んでいました!

長洲ひまわり幼稚園

2025.02.21

2月誕生会(^^♪

 今日は2月生まれさんの誕生会がありました

未満児さんのお誕生日のお友達もお返事が上手に出来たり

とってもかっこよかったです!

以上児さんは発表会での踊りや劇を見せ合いっこして盛りあがりました

あやめ組さんはクレヨンの練習で箱の開け閉めも上手になっています!

「オバケを描きたい~!、アンパンマン描いたよ!」

みんなとっても楽しみました

そして大好きな絵本に出てくるマトリョーシカを見せてもらうと

「わ~!!可愛い!」とそっと触ったり手に乗せたり

興味津々でした

長洲ひまわり幼稚園

2025.02.20

令和6年度 音楽発表会後編

第二部の始まりは 藤組さんの LET'S ENJOY ENGLISH!!

自分や家族の事、楽しかった事など英語で上手に発表出来ましたね

続いて 桃組さんリズム表現

可愛い衣装で曲に合わせて元気に踊った桃組さん!とっても可愛かった~

最後は、菊組さんのミュージカル「オズの魔法使い」

みんな役になりきり、堂々としたステージでした!


どの演目も 一人ひとり輝いた最高のステージでした

保護者の皆様には、ご家庭での温かい励ましや体調管理など

ご協力ありがとうございました。

 

そして沢山のご来場、温かい拍手 ありがとうございました!

長洲ひまわり幼稚園

2025.02.19

令和6年度 音楽発表会前編

今日は、みんなが待ちに待った 令和6年度音楽発表会!」

オープニングを飾ったのは 菊組さんの民舞「おてもやんハッスル」

黄色の衣装を身にまとった菊組さん!とてもカッコよかった~

 

第一部は 各学年の歌・合奏心を一つにして披露しました

特に今回最後の発表会となる 菊組さんの「虹」

会場の保護者の皆さんの心にとても響きましたよ~


第二部のプログラムは、明日の後編に続きます!

長洲ひまわり幼稚園

2025.02.18

塗り塗り ペッタン(^^)/

つくし組さんは玄関に飾ってある

を見に行きました 

♪あかりをつけましょ ぼんぼりに~

歌を歌い始めると身体を揺らしながら

お雛様を指差し嬉しそう(*^^*)

お部屋に戻ると早速お雛様の制作

糊を小さな指先につけ感触を楽しみながら

桃の花糊を伸ばして貼りました(^^)/

もうすぐみんなのお雛様も出来上がるのが楽しみですね(^^♪

そして・・・

以上児さんはいよいよ明日が音楽発表会となりました(^^)/

みんなが頑張っている姿をお楽しみに

 

長洲ひまわり幼稚園

ページトップへ