ひまわり幼稚園|長洲ひまわり幼稚園 長洲ひまわりPhotoブログ

長洲ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2024.07.10

7月のお誕生会(^_-)-☆

今日は7月生まれのお友だちのお誕生会がありました

以上児さん名前や年齢、好きな食べ物などの質問に

しっかり堂々と答えていました

先生の出し物の

おばけのお話しで興味津々で見て大盛り上がりでした(^_-)-☆

つくし組さんは初めてのウォターマット 

マットをそっと触りチャプチャプと音がすると大喜び

冷たい感触を味わいながら

マットの上を歩いたり寝転んだりして遊びました

また色んな遊びをして楽しもうね(^_-)-☆

 

長洲ひまわり幼稚園

2024.07.09

☆冷たくて気持ちがいいよ☆

 桃組さんの水泳教室

 

しっかり準備体操をして顔洗いや顔つけを頑張りました

冷たくて気持ちがいい~☆☆

ワニ歩きも少しずつできるようになっています

子ども達の成長は素晴らしいですね♪♪

藤組さんは音楽がありました

リトミックでうさぎなどの動物になりきり動いたり止まったり・・・

楽しんでいた子ども達でした

菊組さんは朝から鼓隊の練習を頑張り

その後は・・・自由遊びをたっぷり楽しみましたよ

暑くて外遊びはほんのちょっとしか出来ませんでしたが

部屋では積み木タワーが出来上がっていました

遊びの中でも協力して取り組む姿がよくみられる菊組さんです

長洲ひまわり幼稚園

2024.07.08

冷え冷え~!キラキラ!つるん!

 「先生!それな~に?」

「触ってみる?」

「やったー!」

黄色寒天春雨に興味津々の子ども達。

お皿に春雨を入れてもらうと

指でつまんでみたり

ギュ~っと握ってみたり・・・

「冷た~い!」

「長いねぇ」

「ぷにぷにしてるよ」

と 色んなおしゃべりが聞かれました。

寒天は、型抜きをしたり

コップに入れてクラッシュしてみたり

「ハートの形、かわい~い!」

「キラキラゼリー、いかがですか~!」

と いっぱい楽しんでいましたよ。

暑い夏のひんやり遊び

お家でもやってみてね(^_-)-☆

 

長洲ひまわり幼稚園

2024.07.05

笹の葉さ~らさら~(^^)/

 7月7日は七夕です。

 園では、今日七夕会がありました。

 「上手に泳げますように」「大きくなりますように」

 以上児さんが、短冊に書いた願い事

 発表してくれました

 そして、先生から七夕の由来についてお話を聞きました。

 小さいお友達もパネルシアター

 真剣に見ていましたよ。

 最後は、七夕のうたをみんなで歌いました

 みんなの願い事が叶いますように

 菊組さんは、体育があり

 柔軟体操、マット運動を頑張っていました!

長洲ひまわり幼稚園

2024.07.04

今日からプール始まったよ!

今日は天気も良くプール日和でした

あやめ組さんは初めてのプールでしたが

水遊びでみんな慣れていたので

泣いたりせずに入水できましたよ

じょうろで水をかけて遊んだり、水面をパシャパシャしたり

とっても楽しそうなみんな

「まだしたい~!」と言うほどでした

天気のいい日にまた遊ぼうね!

うめ組さんはお部屋で知育玩具遊びに夢中です

積み木も並べたり積み重ねたり手先が器用になっていますね

 

長洲ひまわり幼稚園

2024.07.03

今日も元気いっぱい!!

朝から菊組さんはとうもろこしの皮むきをしました!!

美味しそ~う!!」「綺麗な黄色だね!!」と

楽しくお話ししながら上手に剥けましたね!!

今日の給食で美味しく食べましたよ

菊組さんありがとう

藤組さんはブリッジアザラシの練習をしました

「お家でも練習する~!!」とやる気満々の藤組さんでした

そしてタオルを使って綱引きの練習もしました

運動会に向けて少しずつ練習していこうね!!

 

長洲ひまわり幼稚園

2024.07.02

☆祖父母参観☆

 大雨が心配でしたが無事に祖父母参観が行われました☆

みんなの大好きなおじいちゃん、おばあちゃん

幼稚園に来てくれましたね

いつもと違う雰囲気にちょっぴり緊張していた子ども達でしたが、

パターン保育など、普段の様子を見てもらうことが出来ました♪

それから未満児さんは、一緒に七夕飾りを作り

笹に飾り付けもしました

「みんなの願いが叶いますように~!

そして、フォトブースでの記念撮影も喜んでもらえて良かったです

是非、ご家庭でプリントアウトされてくださいね(*'ω'*)

今日は、沢山のご参加ありがとうございました

子ども達も、とても嬉しそうでした

長洲ひまわり幼稚園

2024.07.01

パワフル!桃組さん!!

「1・2・3・4・・・!!」と元気いっぱいの桃組さん

柔軟体操や、鉄棒でのぶら下がりの練習を始めています

「体操楽しい~!」と体を動かして

イキイキ

藤組さんでは、鍵盤ハーモニカの練習や

リトミック遊びをしました

リトミックでは、『新幹線』『ロープウェー』『線路』

ピアノの曲調に合わせて走ったり、歩いたり・・・

体でリズムを感じながら楽しみました!!

明日は、祖父母参観です!!

おじいちゃん、おばあちゃん方のご来園をみんなでお待ちしております

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2024.06.28

ペタペタ コロコロ のび~る

 「小麦粉に少しの油と水をいれて

まぜまぜ・・・・

固まってきたよ。」

興味津々に覗き込む子どもたち。

さらにで色を付けると・・・

色とりどりの小麦粉粘土の出来上がり!

早速手に取ると

コロコロ丸めたり ペタペタ広げたり

なが~く伸ばしたり

みんな夢中で遊んでいました。

「また 粘土やりた~い!」と大好評でした。

うめ組さんは、風船遊びもしましたよ。

下に落ちないように

ポーン ポーン と

一生懸命追いかけていましたよ。

いっぱい遊んで楽しかったね

長洲ひまわり幼稚園

2024.06.27

梅雨真っ只中ですが

 今日は桃組さんプール1回目!

初めてのB&Gプールに最初はちょっとビックリしてたけど

みんな楽しく水泳教室が出来ました!もちろん泣く子もいませんでしたよ

藤組さんは、雨でお外に行けないので

部屋でイス取りゲーム!音楽に合わせイスの周りを歩いて

音楽が止まると・・・必死にイスの所に走る子ども達!盛り上がったね~

菊組さんは、初めて太鼓を持っての鼓隊練習

演奏も日に日に上手になり、皆さんの前で披露するのが待ち遠しいです

梅雨真っ只中で、外で遊べない毎日ですが

色んな事にチャレンジ中の子ども達です!

長洲ひまわり幼稚園

ページトップへ