このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2024.06.12
運動会晴れますように~★
毎日、運動会練習を頑張っています(^_-)-☆
行進では、手と足を上げ、とーってもかっこいい子ども達
体操やかけっこも元気いっぱいですよ!!!
うめ組さんは、踊りの練習を頑張りました\(^o^)/
円に移動するのも上手になってきましたよ
金曜日は、お天気も良さそうで安心です♪♪
子ども達もお家に見てもらうのを楽しみにしていまーす
自分で作ったてるてる坊主をがお気に入りで
「これだよ~」と教えてくれているうめ組さんです。
「運動会、晴れますように~(^^)/」





2024.06.11
出来るよ!!
菊組さんが自転車の練習をしている姿を見て・・・
桃組さんは三輪車に挑戦しました
すごいスピードでシャカシャカこげるお友達もいましたよ♪
外遊びの時にまた乗ろうね☆
藤組さんは水泳教室がありました
顔つけも上手に出来る子が増え、台と台の間もスーパーマンで顔をつけながら
泳ぐことが出来ました
お休みの日に家族でプールに行ったお友だちもいたようで
出来ることが増えている藤組さんです
菊組さんは音楽があり、鍵盤ハーモニカやリトミック
魔女やフクロウに変身して身体をしっかり動かしました





2024.06.10
風船でポンポン!
あやめ組さんは、制作遊びで風船に絵の具を付けてポンポン!
最初は不思議そうに触っていたみんなですが、色がつくのが分かると
「わ~!」と自由にポンポン! 沢山の模様をつけてくれました
とっても綺麗なしゃぽんだまが出来ましたよ
うめ組さんは紐通しに夢中です
手先が器用になってきて、たくさん繋げれるようになってます!
菊組さんは六栄小1年生と一緒に芋の苗植えをしました
「大きくなあれ」とみんなで植えてきました!
大きく育つのが楽しみですね





2024.06.07
今週も楽しかったね(^^)/
今日は藤組さんが、じゃがいも掘りに行きました!
「いっぱい掘るぞ!」と出かけた藤組さん。
畑に着くと早速スコップや手でどんどん掘っていましたよ。
「大きいじゃがいも!」「赤ちゃんいも!」と
畑は子ども達の元気な声でとっても賑やかでした
収穫したじゃがいもは、給食やおやつで出ますので
楽しみにしていてね
お部屋では、桃組さんが時計を作りました
可愛いカエルさんの時計が完成しましたね
菊組さんは4月から自転車乗りの練習を始め、殆どの子ども達が
乗れるようになりました!
いつもお世話になっている区長さんに乗らなくなった自転車を頂いたので
今日はお礼を伝えると共に乗れるようになった
姿を披露しました。これからもまた、運動会へ向けて練習しようね





2024.06.06
運動会総練習 2回目
今日は未満児運動会の総練習がありました(^^)/
菊組・藤組・桃組さんもしっかり応援してくれ
本番さながらに堂々と出来ていました
つくし組さんも手を振りながら
ニコニコ笑顔いっぱい(^^)/
あやめ組さんは親子技巧走の車を上手に運転して
当日はお家の方と一緒に楽しもうね
うめ組さんはみんなの前で
しっかり手や体を動かして踊っていました
当日が待ち遠しいね(^_-)-☆





2024.06.05
じゃがいも掘り
今日は桃組さんと菊組さんでじゃがいも掘りに行きました!
桃組さんは初めての体験でしたが、
スコップや手を上手に使って収穫することが出来ましたね
「これ大きい!」「ハートの形だ!」と
菊組さんも色んな形のじゃがいもを見つけて大喜び
沢山のお芋に囲まれて楽しい時間を過ごしました!
そして、菊組さんのお部屋には月曜日から実習生の方が来てくれています!!
子ども達は実習生さんが来てくれて嬉しそう
絵本も夢中になって見ていましたよ
明日も元気一杯遊ぼうね!





2024.06.04
お歌大好き(^^♪
♪ かえるのうたが きこえてくるよ・・・
元気に歌っているのは うめ組さん
大きいカエルや小さいカエルになりきって
ぴょんぴょんぴょん
と~っても楽しそうでしたよ。
あやめ組さんが歌っているのは
運動会の歌
「エイ エイ オー!」の掛け声が
お気に入りです。
かけっこの練習では、うめ組さんのお返事がとっても大きくて
園長先生からも褒めてもらいましたよ。
当日もカッコイイお返事を聞かせて欲しいです。
虫 大好きな子ども達。
てんとう虫やちょうちょを手に取り
じっくり観察していました。
お家にもかわいい虫さんいるかな?





2024.06.03
上手にできたよ~!
今日のあやめ組さん、うめ組さんはシール貼りをしました。
あやめ組さんはシールをはがすのが難しいようですが
先生と一緒に頑張りました
うめ組さんは線の上にしっかり貼ることが出来ましたね!
お外ではかけっこの練習をしたり砂場でも遊んだよ
カップに入れたものを「どうぞ~!」とままごとで
盛り上がりましたよ~
時計制作も出来上がり「ハイポーズ!」
にっこり笑顔が可愛いみんなです





2024.06.01
前期保育参観!!
今日は前期保育参観が行われました!!
新しいクラスになって初めての保育参観ということで
お家の方にかっこいい姿を見せようと気合十分の子ども達!!
行進から始まり、体操、英語とみんな元気に参加出来ました
桃組さんはかけっこからスタート!!
みんな一生懸命走り切りました
藤組、菊組さんもお部屋でそれぞれの活動を頑張っていましたね
また1段と成長した姿を見てもらうことが
出来たと思います
お家でもしっかり褒めてもらって下さいね





2024.05.31
雨の日も楽しいよ!!
うめ組さんがいるのは・・・子供達に人気のスポット!
「トンネル」です
緑と赤のライトをつけると子供達は、テンションアップ~
あやめ組さんも雨で外へ行けなかったので
室内で風船遊びをして楽しみましたよ
桃組さんでは、折り紙で「いぬ」を折ってお絵描きをしました
「お花も描いたよ!」「先生出来た!!」と
クレヨンでのお絵描きも上手になっています
俳句カルタが大好きな藤組さん
今は、春の俳句を覚えているところです
明日は、以上児さんの「1学期 保育参観」です!!
日頃かっこよく頑張っているところをお家の方に見てもらおうね!!



