このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2024.05.15
お外楽しいね~☆
今日も良いお天気でしたね♪
よーいドン!の合図で元気にスタートするうめ組さん
コーナーも上手に曲がれるようになりましたよ(^^)/
それからは、大好きな砂場や滑り台で遊びました!!
カメラに向かって「いえーい!」と可愛いくポーズ
お部屋では・・・「カマキリの赤ちゃんがいっぱいいる~!!」と
虫かごを興味津々に見ている子ども達(^_-)-☆
毎日、楽しんで虫かごの観察していますよ





2024.05.14
玉ねぎ収穫
今日も元気な子ども達
桃組さんもたくさんお外で遊びましたよ
汗びっしょりになりながら砂場や滑り台など笑顔いっぱい
水分補給も忘れずにおこなっています
藤組さんは混色にチャレンジ!
2色の絵の具を混ぜるとどんな色になるかな・・・
「綺麗な緑♪♪」「海の色みたい」とワクワクしながら色塗りしている子ども達でした
菊組さんは、朝から9回目の水泳教室がありました
保護者の見学もありいつも以上に頑張った子ども達もたくさん
後1日見学日がありますので頑張りましょう!
また、昼から南関へ玉ねぎを収穫に行きました
「土から少し出てるよ」「抜けた!」と右に左に収穫した玉ねぎが。
カレーづくりに使いますよ





2024.05.13
練習がんばったよ!!
今日も、みんな運動会の練習を頑張りました!
昨日の雨で、あやめ組さんはホールでの練習でしたが、
かけっこの「よ~~い」の姿もカッコよく出来るようになりました
あとから、いいお天気になってきたのでお外でも遊ぶことができました
うめ組さんは、クマさん歩きで上手にトンネルをくぐっていましたよ
毎日少しずつ出来ることが増えてきました明日も頑張って練習しようね





2024.05.10
歓迎遠足(^^)/
「先生ー、お弁当持ってきたよ!」
初めての遠足に朝からわくわく気分の桃組さん。
大好きなバスに乗って金魚と鯉の郷へ!!
金魚の館では色々な金魚に興味津々、「大きい~!」「かわいい~!」
とみんなしっかり観察していました。
また、鯉のえさやり体験も初めての桃組さんは
「わぁ! いっぱいきたー!」と大はしゃぎでした。
原っぱ広場では、みんなでフープリレーをしました。
お友達と二人でフープをバトン代わりに競争しました。
菊組さんは、桃組さんの走るペースに合わせて走り
優しい姿を見せてくれました。
また滑り台などの遊具で遊んだり鬼ごっこをしたり
体を沢山動かした後は、お楽しみのお弁当タイム
「ミートボールもってきた!」「美味しいー!」
愛情たっぷりのお弁当をニコニコでほおばっていた子ども達でした。
今日は一日とっても楽しったね





2024.05.09
初めてのスタンプ遊び(^^♪
今日のあやめ組さんは
絵の具スタンプで模様つけをしました!
色がつくと「わ~!」と喜んでポンポンしたよ~
桃色や黄色の可愛い模様がついたね!
うめ組さんの部屋でもいちごの制作が出来上がったようです
色んないちごでとっても賑やかですよ
みんな大好きないちごの制作ににっこりでした
運動会の練習も頑張ってますよ~!
音楽が流れると自然に動きだすみんなです
お外では藤組さんがお手伝いしてくれました





2024.05.08
バラ見学!!
今日は荒尾のおもやい市民花壇へ、バラ見学に行きました!!
沢山の色や形のバラを見て、
「かわいい!!」「綺麗な色だね」と大喜びの子ども達
また「いい匂い~!!」と匂いを嗅いでいるお友達も
幼稚園に帰ってからのお絵描きも上手に出来ましたね
「私はピンクのバラを描く!!」など、
自分の好きな色を思い出しながら描いていました
お昼からはカレン先生の英語レッスン
大好きなカレン先生とのレッスンとっても楽しかったね!!





2024.05.07
いっぱい遊んだね!(^^)!
連休が明けて幼稚園にみんなの元気な声が響き渡りました (^^♪
みんな元気いっぱいに登園してきてくれて
先生達はとっても嬉しかったです
つくし組さんはお部屋でゆっくりと過ごしました
サークルマットの斜面登りもとっても上手になり
ニコニコ笑顔でいっぱいでした(^^)/
あやめ組さんは靴を履く練習中
最後までしっかり頑張ったね
運動会の練習もお休みがあったけど上手に出来ていました!(^^)!
うめ組さんは練習の後みんなの大好きな砂遊び
お店屋さんごっこが始まり楽しそうな声がいっぱいでした(^^)/





2024.05.03
火の国長洲 金魚まつり
菊組さんは、「火の国長洲 金魚まつり」に踊りで参加
キラキラポンポンとひまわり法被を着て
「おまつりマンボ」を踊りました!
ワッショイワッショイの元気な掛け声で
祭り会場を盛り上げてくれた子ども達でした
とても楽しかったね!!
「火の国長洲 金魚まつり」は、明日まで開催されますので
ぜひ、ご家族でお出かけください!



2024.05.02
いいお天気!!
久しぶりのお天気で、早くお外に行きたい~と
朝からワクワク気分のあやめ組さん
朝の体操をしてからのかけっこ!!
「よーいドン」の合図でゴールまで走る事ができました
うめ組さんは制作で絵の具を使って赤く上手に色を付ける事ができました
明日からはGWで長いお休みになりますので
怪我や病気に気を付けて楽しく過ごしてくださいね
7日にはみんな元気で会える事を楽しみ待っていますね





2024.05.01
5月も楽しいことがいっぱい!!
今日から5月!!
5月と言えば・・・5日の『端午の節句・子供の日』
園でも、男の子達の健やかな成長を願って、新聞紙で兜を折りました
折り紙よりも何倍も大きな新聞紙に少し苦戦していましたが
出来上がると「出来た~!」ニコニコ顔
玄関に飾ってある兜人形とパシャリ
また、藤組さんは『蝶々結び』の練習を頑張っています
ひもの通し方を覚えて少しずつ結べるようになったお友達も
菊組さんは、跳び箱4~7段にチャレンジ中
自転車や、跳び箱、水泳の練習etc・・・何でも頑張る菊組さんカッコいいですね



