このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2023.10.20
英語大好き!!
今日はみんな大好きカレン先生の英語レッスン!
「アップ!」や「ダウン!」などカレン先生の真似をして
歌ったり絵本を見たり・・
楽しかったね
うめ組さんはハサミの練習をしました!
持ち方や切り方、これから少しずつ覚えていこうね
あやめ組さんは体育遊びで鉄棒やマットをしました
鉄棒のぶら下がりどんどん上手になっています
未満児発表会の歌や踊りの練習も始まりました!
また頑張ろうね





2023.10.19
楽しい自然の日
~~~大牟田動物園・諏訪公園~~~
今日は子ども達がとっても楽しみにしていた遠足の日
行きのバスの中では「ライオン見たい!」「きりんいるかな??」とワクワクの様子
動物園につくと子ども達の目はキラキラ輝き
「先生見て!!!」 「おさるさんの名前 マツっていうんだって」
「ほら、上まで登っていってるよ!!すごいね☆」
「ライオン寝てるのかな・・・あっ、目あけた!」など大興奮の子ども達でした
動物を見た後は、諏訪公園へ・・・
たくさん歩いてお腹を空かせた子ども達はお弁当タイム!
お家の人が作ってくれたお弁当をお友達と一緒に美味しく頂きました
その後はローラー滑り台やブランコなど時間いっぱい遊びましたね
楽しい時間を過ごした子ども達でした





2023.10.18
今日も元気いっぱい!!
11月3日の作品展に向けてそれぞれ制作を頑張っている子ども達!!
藤組さんは割り箸を使ってタペストリーを作っています
四角や三角など上手に色んな形が出来ていますよ
桃組さんも破いた折り紙を牛乳パックに貼って・・・
何が出来るのか楽しみです
お昼からも外で遊んだり、英語レッスンに参加したり
楽しく過ごせましたね!!
じゃんけんゲームに夢中の藤組さんは
すぐにルールを理解して大盛り上がりでした





2023.10.17
上手に出来たよ\(^o^)/
秋晴れの中お外でも元気いっぱいの みんな
今うめ組さんではしっぽ取りゲームがブームです!
「つかまらなかった~!」「もう一回しよう!」と
ルールも覚えて楽しんでますよ
体育遊びでの鉄棒ぶら下がりもかっこよく
できるようになってるね
あやめ組さんのお部屋でも真剣な表情にお友達!
ソフト積み木の積み上げ中~何段積めるかな?
お絵描きタイムでは「線」や「丸」が描けるようになってるよ!
色んな事に挑戦中で~す





2023.10.15
金魚と鯉の郷まつり!!
今日は金魚と鯉の郷まつりに菊組さんが鼓隊で参加しました!
力強く息の揃った演奏を聴かせてくれた子ども達
立派な演奏とてもかっこよかったよ!
お客さんからも沢山の拍手をもらえて嬉しかったね\(^o^)/
保護者の皆様も応援ありがとうございました





2023.10.13
芽が出たよ(*^^*)
秋晴れの中
つくし組さんは誘導ロープを握りお散歩です(*^^*)
歩くのがとっても上手になりました
花壇の お花を見て指差して「きれい~」
お話も上手になってきましたね\(^o^)/
先日はつか大根の種を蒔き
プランターを覗き込んでいるのはあやめ組さん
「芽が出てるよ」「可愛いね」
毎日の水かけで可愛がっていたのでとっても嬉しそう(*^^*)
はつか大根が出来るのが待ちどうしいね





2023.10.12
ひまわり見学☆
今日は桃組さんと菊組さんがバスに乗って
大牟田へひまわり見学へ行きました
バスから降りると目の前には当たり一面のひまわりが!
「凄い!いっぱい咲いてる!」「このひまわりは僕と同じくらいの高さ~」
と興味津々な子ども達でした
途中、桃組さんと菊組さんがペアになって園内を周る時間もあり、
沢山お話も出来ましたね
明日は藤組さんが見学予定です
是非ご家族でも見に行ってみてくださいね





2023.10.11
☆交流会☆
今日は、菊組さんのお兄さんお姉さんと交流会(^O^)
あやめ組さんは、菊組さんとペアになり、身体を使った触れ合い遊びと
椅子取りゲームをしました\(^o^)/
お兄さん達にお世話をしてもらい、とっても嬉しそうな子ども達
名前も覚えてもらいましたね
うめ組さんは、ボール遊びやテンダーロープを一緒に楽しみました★
「投げるよ~?」と優しく声をかけてくれていた菊組さん
テンダーロープではロープから落ちないようにしっかり手を握ってくれました。
最後は「ハッピー!!」と、ニコニコの笑顔の子ども達でした!
「また遊ぼうね~」とちょっぴり名残惜しい様子でした





2023.10.10
種まきしたよ(*^^*)
プランターに種まきしているのは
うめ組さん
ラディッシュの種をもらうと
「ちいさ~い!」
「ちゃいろだね。」
「わ~!落っこちちゃった」
ワイワイ 楽しく 種をまきましたよ。
「美味しいラディッシュにな~れ。」と想いを込めて水もかけました。。
毎日 観察をしながら 大切に育てていきます。
あやめ組のお友達が持っているのは、
ひょうたんの形をした可愛いカボチャ。
ハロウィンの飾りもできそうです。
そして・・・
外遊びも沢山しましたよ。





2023.10.10