ひまわり幼稚園|南関ひまわり幼稚園 南関ひまわりPhotoブログ

南関ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2019.12.20

もうすぐクリスマス・・・!(^^)!

「先生見て~~~!!」 声がする方に行ってみると・・・

大きなお山が出来ていましたよ(^O^)/

お友達と協力して、「もっと、もっと大きくしよう!」 と

会話も弾んでいた子ども達でした(^_-)-☆

梅組さんは、みんなで仲良く三輪車に乗ってレッツゴー!!

ニコニコ笑顔で一生懸命こいでいましたヽ(^o^)丿

お部屋では、俳句カルタに挑戦!!

段々と、カルタを取るのが速くなっています☆ミ

冬休みに持って帰るのでお家でも楽しまれてください(*^_^*)

先生達はと言うと・・・お部屋に大きなリースが!!!!

クリスマス会に向けて、準備も進んでいます^o^

 

南関ひまわり幼稚園

2019.12.19

読み聞かせスペシャル(*'▽')

 今日はみんな大好き「読み聞かせ会」がありました(#^^#)

もうすぐクリスマス! という事でスペシャル(^^)/

「サンタさんだ!」「可愛いね」

大型絵本やブラックライトシアターに大興奮!

ハンドベルの演奏では、美しい音色にうっとり(^_-)-☆

最後には ”あわてんぼうのサンタクロース” をみんなで歌い

クリスマスが待ち遠しそうな子ども達でした(*^^)v

また、外でも元気いっぱいな桃組さん(*´▽`*)

「見て、ここまで跳べたよ」「仲良しだよ!」

タイヤ跳びや滑り台などが人気です!(^^)!

明日も仲良く遊びましょうね(^o^)丿

南関ひまわり幼稚園

2019.12.18

「きれいに咲いてね(^O^)/」

「はい!」と元気な声がするほうに行ってみると・・・

桃組さん藤組さんことわざカルタで対決していました(*^。^*)

桃組さんは藤組さんに負けないように真剣な表情で頑張っていましたよ(=^・・^=)

お家でも練習してみてくださいね\(^o^)/

その後はみんなで仲良くジャンケン列車~♪♪

季節の歌に合わせてノリノリ~

「ジャンケン ポン!」の声にも力が入り、楽しみました!(^^)!

お昼から藤組さんチューリップの球根を植えました!!

「私にする!」「黄色にしようかな♪」と好きな色を選びました!

咲くのはみんなが菊組になる春!楽しみですね(^_-)-☆

南関ひまわり幼稚園

2019.12.17

思い出のアルバム(^O^)/

 

朝から菊組さんのお部屋では、卒園記念アルバムの表紙の絵を描いています(●^o^●)

「赤と青を混ぜたら紫になるよ!」と自分の作った色で、

細い線やグネグネの線を「難しい~」と言いながらも、上手に塗っていましたヽ(^o^)丿

そのころ外では、男の先生がなにやら作業中(゜o゜)

ドラム缶に竹の木を一本一本つけています(*^。^*)

さぁ、何が出来るかは、お楽しみです☆ミ

ヒントは、お正月に飾ってある・・・か・\(^o^)/

サポートの部屋では、梅組さんも一緒に仲良く遊んでいますよ(^O^)/

小さいお友達に「緑色あげる!」と言い、とても優しいお姉さん達でしたヽ(^o^)丿

ここでも、お絵描きが大好きな子ども達(*^。^*)

とてもカラフルな絵が完成していました(*^。^*)

 

南関ひまわり幼稚園

2019.12.16

ゴール目指して 頑張れ~(●^o^●)♪♪

『バランス~』 『ゆっくり ゆっくり』 

上手に一列になり、畦道を進む梅組さん♪

今日もマラソン頑張りましたよ!!

『よ~い ピ~!!』

笛の合図と共に一斉に元気よくスタート!!

途中で歩くことなく、みんなゴールを目指して走り切りました\(^o^)/

教室に戻ると・・・

クリスマス会でかぶる 『雪だるまさんの三角帽』 制作をしました(^◇^)

小さいお友達は水玉模様をペタペタ★

大きいお友達は指スタンプをペタペタ★

可愛い三角帽が完成しました(*^0^*)

南関ひまわり幼稚園

2019.12.13

かっこいい選手達登場(*^_^*)

レ~ッツ ダンシ~ング♪

今日は、トニー先生英語レッスン(●^o^●)

クリスマスの音楽に合わせてノリノリで踊った子ども達でした(^_-)-☆

外では、勢いよく シューーーート!!

たくさんのサッカー選手が登場\(^o^)/

思いっきりボールを蹴って どんどん上達中です!(^^♪

桃組さん は、三輪車スケーターレースがスタート(*^_^*)

「負けないぞ~」 「一位になるぞ☆」と気合い十分!

その後は、マラソンへレッツ ゴー(^O^)/

毎日一生懸命に走っています(*^_^*)

「見て~今日は〇位だった」 「明日も頑張るぞ~」と気合い十分!

やる気いっぱいの桃組さんです(^_-)-☆

南関ひまわり幼稚園

2019.12.12

12月生まれのお友達!! お誕生日おめでとう(●^o^●)

「火事です、火事です。」 

今日は、朝から避難訓練がありました!!

放送をしっかりと聞き、菊組さんから梅組さんまで

安全に避難する事が出来ましたよ(^○^)

消防の方からのお話も真剣に聞き、 「お・か・し・も」 の

お約束もしっかり守っていた子ども達(^_-)-☆

もしもの時に備えて、しっかり訓練が出来ました!!

そして、12月生まれのお誕生会がありましたよ(^o^

お歌のプレゼントをした後は、 「好きな食べ物はなんですか?」

「好きな人は誰ですか?」 など質問コーナー!!

お友達も大きな声で、しっかりと答えることが出来ました(*^。^*)

先生からの出し物は~ 「お餅」 についてのお話!!

みんなでお餅を、ペッタンペッタン楽しかったですねヽ(^。^)ノ

南関ひまわり幼稚園

2019.12.11

カモメウォッチングに行ったよ\(^o^)/

菊組さん長洲港から有明フェリーに乗って

カモメウォッチングに出掛けました\(^o^)/

「大きいね!」「初めて乗った!」と、大喜びの子ども達!!

フェリーの中では、お客さんに歌を披露したり

手作りの雪だるまとお手紙のプレゼントを渡したり

色んなお話をして交流しました(o

その後は、みんなが楽しみにしていたカモメの餌やり♪

たくさんのカモメが来てくれ、大興奮菊組さんでした!!

操舵室の見学もしましたよ(^_-)-

「かっこいいね!」「ボタンがいっぱいある!」

興味津々質問もたくさんし、学んでいた子ども達!

また一つ、楽しい思い出が出来ましたね\(^o^)/

南関ひまわり幼稚園

2019.12.10

上手に出来たよ(^_-)-☆

「先生、上手に貼れたよ!」

桃組さんはのりの練習をしました(^u^)

たくさん使い過ぎないように、「このくらいかな?」と上手に貼る事が出来ていましたよ(^O^)/

その頃、藤組さんは ハサミにチャレンジ!(^^)!

指を切らないようにそーっと!

「難しそうだね」 と言いつつも 「自分で出来た!」と得意気な子ども達でした(^^♪

そして、今日はみんな大好きサッカーの日!

試合に向けて練習にも気合いが入っている子ども達(^◇^)

今度の試合で勝てますように(●^o^●)

お部屋でも「一緒に遊ぼう」 とみんな仲良し(^-^)

また明日も元気に遊びましょう(^O^)

南関ひまわり幼稚園

2019.12.09

跳び箱6段跳べたよ (^O^)/

今日から、藤組さん体育教室が始まりました(*^。^*)

初めは、なかなか跳べなかった跳び箱も今では6段軽々と跳んでいます(*^_^*)

体育教室の後は、みんなでスナップエンドウを見に行きましたよヽ(^o^)丿

「僕の植えたスナップエンドウ大きくなってる~」とみんなビックリ(゜o゜)

スナップエンドウが実るのが待ち遠しそうな子ども達でしたよ(●^o^●)

運動場では、男の先生木の選定をしていました(=^・・^=)

暑い日も寒い日も幼稚園の整備や掃除ありがとうございますヽ(^o^)丿

部屋の中では、先生達がなにやら作業中・・・ヽ(^。^)ノ

今年も、残り1ヶ月を切りました(゜o゜)

ねずみ?おにぎり?何に使われるかはお楽しみに(^_-)-☆

 

 

 

南関ひまわり幼稚園

ページトップへ