ひまわり幼稚園|南関ひまわり幼稚園 南関ひまわりPhotoブログ

南関ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2019.11.25

見て!真っ赤で可愛いね(^-^)

2日間に渡ってお届けしたバザーの様子でしたが、

載せきれなかった分を紹介します!

どこも賑わっていましたが、

食券、現金販売のコーナーも大盛況でしたよ\(^o^)/

たくさんのご来場ありがとうございました(*^_^*)

今日桃組さんは、二十日大根の収穫にLet’ Go~!

北山先生の話を聞き、いざ挑戦!(^^)!

「わ~!大きいね「可愛い(^u^)」

「イチゴみたいだね!」 と大興奮(^_-)-☆

たくさん収穫でき、給食で出て来るのが楽しみですね(●^o^●)

南関ひまわり幼稚園

2019.11.24

バザー&園児作品展Part2!!

大盛況に終わったバザー&園児作品展(*^。^*)

PTA役員の方々には前日の準備から片付けまで大変お世話になりました!!!

園児作品展でも各学年一生懸命作った作品が飾られて

「私のここだよ」「可愛く出来たよ」とニッコニコ子ども達ヽ(^o^)丿

外の農産物コーナーお菓子コーナーにも長蛇の列が・・・

食事コーナーにはイカ焼き今年大流行のタピオカなどが新メニュー加わり

大賑わいで終えることが出来ました!(^^)!

たくさんの方々のご来場ありがとうございました(●^o^●)

南関ひまわり幼稚園

2019.11.23

南関ひまわり幼稚園 園児作品展&バザー (^O^)/

今日は、待ちに待った園児作品展バザーです(●^o^●)

朝早くから、保護者の方に会場の設営や準備して頂き、無事に始まりました(^O^)/

     園児作品展では、部屋に入るとということで、大きなピエロが・・・(゜o゜)

各学年の作品も並び お客さんにもじ~っと見てもらえました(*^_^*)

子どもコーナーでは、くじ引きやスライム・ホイップデコなど黙々と取り組み

初めてさわるスライムに「ムリョムリョしてる~と興味津々の子ども達でした(^O^)/

食事コーナーに入ると、いい匂いが・・・(゜o゜)

唐揚げやラーメン・おでんなど、保護者の方の心のこもった料理は、どれも美味しかったです(●^o^●)

手芸コーナー・生活用品販売では、両手いっぱいに品物を持つお客さんが(*^^)v

たくさんの購入とご協力をありがとうございました!(^^)!

保護者の方々、今日の本番まで大変お世話になりました(*^_^*)

南関ひまわり幼稚園

2019.11.22

いよいよ明日は・・・(●^o^●)♪♪

朝早くから沢山の保護者の方が!!

そうです!!明日はいよいよ・・・

バザー&園児作品展の日です!!

お父さん・お母さん方もせっせと準備に取り掛かっていらっしゃいましたよ(^o^)

子ども達も 『明日のバザー楽しみ~♪』 『お祭りみたい♪』 

ウキウキの様子\(^o^)/

先生達も保護者の方に負けないよう

園児作品展の会場セッティングを行いました(*^0^*)

明日は楽しい1日となること間違いなし!!

保護者の方々、明日もよろしくお願いします(●^o^●)

南関ひまわり幼稚園

2019.11.21

みんな仲良し桃組さん\(^o^)/

「回すけん見ててね~」 フラフープを楽しんでいるのは桃組さん(●^o^●)

ちょっと難しいけど・・・頑張っていました(^^♪

砂場では、じゃーーーーん!! 大きなお山が!!

「まだまだ大きくするぞ~☆」 とたくさんをかけていた子ども達♪

園庭の真ん中では、お友達と繋がって電車ごっこ(^O^)/

「くねくねしてる♪」 「次は、どっちに行こうかな~」ニコニコ笑顔出発進行(^_-)-☆

また、みんなで遊ぼうね\(^o^)/

お部屋の中では、クリスマスに向けて リースが完成しました(●^o^●)

サンタさん 早く来ないかな~☆」と楽しみにしている子ども達です(^_-)-☆

南関ひまわり幼稚園

2019.11.20

元気いっぱいの子ども達(*^。^*)

風も冷たくなってきましたが、元気いっぱいの子ども達!!

お外では、音楽に合わせて楽しくダンシング~~~☆

沢山体を動かして、ポカポカです♪

縄跳びも、とっても上手になっていますよ(*^。^*)

「ぴょんぴょんぴょん!!」 と連続で跳べるように

桃組さん藤組さんも練習を頑張っています(^o^

来月の縄跳び大会に向けてやる気満々の子ども達です!!

お部屋では、とっても可愛くて、綺麗な菊の花折りましたよ!

みんな上手に出来ました!!(^_-)-☆

 

南関ひまわり幼稚園

2019.11.19

そっと優しくね(●^o^●)!!

今日はコメリより、花の苗を持ってきていただき

菊組さんが1つずつ植えましたよ!!

はじめにコメリの方から植え方を説明していただいて

大きなプランター肥料を入れる所からスタート

「このくらいかなぁ?」 「落とさないように・・・」 と

肥料や花を大事に扱いながら上手に植える事がでしました!!

最後は 「綺麗に咲いてね!」 と、しっかり水やりもしていた菊組さん*^_^*

幼稚園がたくさんのお花で華やかになりました\(^o^)/

お部屋では、紙皿に模様を描いていた子ども達!

一体何が出来上がるのでしょうか・・・!?(^_-)-

南関ひまわり幼稚園

2019.11.18

HAPPY BIRTHDAY\(^o^)/

今日は11月生まれのお友達のお誕生会がありました!

みんなの前で少し緊張気味の顔でしたが・・・

「好きなおもちゃは何ですか?」 などの質問に

元気いっぱいに答える事ができました(●^o^●)

その後は、芋掘りの楽しい楽しいお話がありました!

「ヨイショ ヨイショ」 とみんなのパワーで大きな芋を収穫(^^♪

「大きいね」私も芋掘りしたよ」 と興奮気味の子ども達でした(^-^)

また、11月17日(日)に菊組さんは関所まつりに参加しました(^_-)-☆

法被を着て笠をかぶり出発~!

槍やカゴなど様々な道具を持ち

町の文化を感じながら歩く事ができましたね!(^^)!

南関ひまわり幼稚園

2019.11.15

二十日大根収穫\(^o^)/&オープンスクールヽ(^o^)丿

藤組さん二十日大根を収穫に、駐車場の畑へ~

「大きいね」「赤色だ」と興味津々(*^。^*)

たくさんの二十日大根を収穫出来ました!

最後はこの前植えたスナップエンドウにも水やりをしました(*^^)v

お昼からは皆が大好きなトニー先生英語レッスン

藤組さんは乗り物の名前などを歌でノリノリ~で覚えていますよ(^○^)

そして、今日は今年度最後のオープンスクールがありました!

サイコロで遊んだ後は、お菓子の家フォトフレームを制作(*^^)v

ビスケットチョコレートなどをペタペタ・・・可愛らしい作品ができました(=^・・^=)

11月23日の園児作品展に展示しますので、是非見に来て下さいね☆ミ

今年もたくさんのご参加ありがとうございました(●^o^●)

南関ひまわり幼稚園

2019.11.14

   南関第四小学校に行ったよ !(^^)!

今日は、南関第四小学校の1・2年生から菊組さん祭りへの招待状が・・・\(^o^)/

小学校に到着すると「いらっしゃいませ~と元気な声が聞こえてきました!(^^)!

体育館には、小学生のお兄さん お姉さんが手作りしたお店がたくさん並んでいて子ども達もビックリ(●^o^●)

マラカス屋さんでは、手作りのマラカスで音楽に合わせて                               

シャカシャカと楽しそうにならしていましたよ\(^o^)/

今にも踊り出しそうな子ども達ですねヽ(^o^)丿

他にも魚屋さん的入れロケット屋さんなどたくさんのお店屋さんがありました!(^^)!

メダルや折り紙をもらって大喜びの菊組さんでした(*^_^*)

南関第四小学校の1・2年生の皆さんありがとうございました(^O^)/

幼稚園では、サポートの部屋を覗いてみると・・・子ども達が真剣にお話を聞いています(=^・・^=)

今日は何のお話だったのかな~(*^_^*)

南関ひまわり幼稚園

ページトップへ