このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2019.10.15
お外大好き桃組さん(^^♪
「今日一緒に遊ぼう!」 外に出るのを楽しみにしている子ども達(^v^)
外に出ると 「先生、見て!」「こんなに登れたよ」
得意気な顔でクライムジャングルに登っている桃組さん(#^.^#)
高い所にもスイスイと上手に登れるようになっていますね(*^^)v
砂場では 「豆ご飯出来たよ!」「大きい山作ろう」など言いながら
お友達と協力して美味しそうなご飯やケーキなどがたくさん出来ていましたね!
また体育ローテーションに向け、ジグザグ走りやポックリに挑戦!
「難しいね」 「こうやるんだよ」
声を掛け励まし合いながら何度も練習出来ていましたね!(^^)!
その調子でこれからも頑張っていきましょう(●^o^●)





2019.10.11
実りの秋(=^・・^=)
藤組さんは下の駐車場にレッツ ゴー!!
「これ何かな??」 「ねぎだ!!」ヽ(^。^)ノ
「ピーマンがなってるよ!」「なすび大きいね(*^^)v」とはさみでチョッキン☆ミ
実りの秋を感じている藤組さんでした(●^o^●)
その後、園庭では「先生、見てー」と楽しそうな声が(^O^)/
「ケンケン パ」をみんなで楽しみましたよ!
桃組さんはお部屋の中で ペタペタ・・・
どんな作品が出来るか楽しみですね(*^。^*)





2019.10.10
オープンスクール いらっしゃ~い(^_-)-☆
今日はオープンスクール♪♪
沢山のお友達が幼稚園に遊びに来てくれましたよ(*^^)
マットの山を越えたり、トンネルをくぐったり、フープを跳んだり・・・
いっぱい身体を動かして、
ひまわり幼稚園のキャラクター『運動大好きポルト』のメダルをゲット!!
みんなニコニコ笑顔で楽しそうに参加していました(^_-)-☆
また、幼稚園に遊びに来てくださいね
次回のオープンスクールは10月25日(金)です(●^o^●)
運動場では・・・梅組さんが平均台にチャレンジ!!
バランスを取るのが難しく、先生の手をギューっと握る子ども達でしたが
何度も繰り返し行うと、自分でバランスを取りながら進んでいました(^◇^)
お部屋では・・・指スタンプをペタペタ ペタペタ♪
さて、何が出来上がるのでしょうか?お楽しみに~\(^o^)/





2019.10.09
大牟田市動物園に行ったよ(*^^)v
今日は楽しい自然の日で、大牟田市動物園に行きましたヽ(^。^)ノ
動物園に行く途中バスの中では、「何の動物がいるかな~」とドキドキ・ワクワク(*^_^*)
動物園に到着すると、さっそく大きなアザラシが水の中でお昼寝中(●^o^●)
皆、アザラシの大きさに「大きいね~」とビックリ\(◎o◎)/!
他にも「お猿さんがいるよ」 「大きいライオンがいる!」とたくさんの動物に興味津々の子ども達(*^。^*)
お弁当は、動物園の一番上にいる首の長いキリンの前で食べましたよ(*^^)v
とても楽しかったね(●^o^●)
今日行った大牟田市動物園がテーマとなった映画『いのちスケッチ』が11月から公開されます\(^o^)/
ぜひ見に行かれてください(*^_^*)





2019.10.08
なにができるのかな(^○^)?
「回して ピョン!」 縄跳びに挑戦しているのは桃組さん(●^o^●)
大きく回して一生懸命に跳んでいました♪
また、笑顔が可愛い子ども達!お友達と仲良くハイチーズ(^_-)-☆
歌をうたったり、お話したりと大盛り上がり(^○^)
明日は、動物園に行くのでお楽しみに\(^o^)/
お部屋の中では、絵の具を使って制作中(^^♪
「ピンクにしよう☆」 「見て~きれいに塗れたよ♪」
筆を持って上手に塗ることができました!(^^)!
藤組のお部屋を覗いてみると・・・
紙コップに折り紙をペッタン☆
完成が楽しみですね\(^o^)/





2019.10.07
みんなで仲良く遊んだよ☆
菊組さんは、朝から体育がありましたヽ(^。^)ノ
体育の先生のお話をよ~く聞いて、真剣な顔でブリッジ!!
とってもカッコ良く出来ましたね(^_-)-☆
藤組さんのお部屋では、お友達と協力し合って
綺麗でカラフルなお城ができましたよ★
お外では、桃組さんが平均台に挑戦中!!!
バランスをとりながら一歩ずつ頑張っていました!(^^)!
そして、桃組さんと藤組さんで砂遊び!!
ニコニコ笑顔でとっても仲良しですよ~(●^o^●)





2019.10.04
楽しい事が盛り沢山(^O^)/
今日は読み聞かせ会がありました!
「何のお話かな~?」 始まる前からワクワク(^○^)
「すごーい!」と大興奮で大型絵本や紙芝居など
たくさんのお話を楽しんだ子ども達でした(^^♪
その後は、みんな大好きなトニー先生との英語!
”ヘッド、ショルダー” など体の部位を
元気に歌い 大盛り上がりでした\(^o^)/
外に出ると、フープの電車に乗りお出掛け!
「アイス屋さんに行こう!」「映画館がいい」 ニコニコの桃組さん(*^^)v
砂場では、男の子達が ご飯屋さん をオープン!
栗ごはんやおにぎりなど、美味しそうなご飯が出来上がっていましたよ(●^o^●)





2019.10.03
ホテルセキアでテーブルマナーを学んだよヽ(^o^)丿
朝から幼稚園には大きなバスが・・(゜o゜)
今日は菊組さんがホテルセキアにテーブルマナーのお勉強に行きました(*^_^*)
ホテルに着くと、きれいな椅子や机、ピカピカの食器がたくさんヽ(^o^)丿
子ども達はドキドキしながらナイフとフォークでバナナを切り切り・・・(●^o^●)
自分で頑張って切ったバナナを美味しくいただきました(*^_^*)
ホテルのバイキングには、ずら~っと並ぶ豪華な料理にビックリ(゜o゜)ごちそうさまでした(*^^)v
お腹いっぱいになった後は、ホテル見学!(^^)!
最上階の『ロイヤルスイートルーム』には大きなフカフカのソファーが・・・ヽ(^。^)ノ
お客さん気分を味わいました(●^o^●)
ホテルセキアの皆様一日お世話になりましたヽ(^o^)丿





2019.10.02
秋を見ーつけた(*^^)v
藤組さんのお部屋からは「ジャンケンポン!!」と楽しそうな声が・・・
お部屋の中でジャンケン列車をして遊んでいました!(^^)!
音楽合わせてノリノリで仲良く楽しみました(*^^)v
その後は折り紙で作った「かき・くり・りんご」にお絵描き☆ミ
「栗美味しいよ♪」「柿食べたよ(=^・・^=)」と話しながら、描き 描き(^_-)-☆
サポートのお友達は絵本や紙芝居に興味津々!!
「今日は何のお話かな?」とワクワク ドキドキ(*^。^*)
明日はどんなお話か楽しみですね♪
読書や収穫の秋を感じている子ども達でした(●^o^●)





2019.10.01
遠くまで飛んで行け~(*^0^*)
3・2・1 ピューーーン!!!
紙飛行機を折って飛ばしているのは梅組さん\(^o^)/
『あっちまで飛んだ~!』 『もう一回しよう!』 と
みんな何度も繰り返し飛ばしていました(^◇^)
その後は・・・Let’s ダンス♪♪
運動会の時に踊った 『アンパンマンのサンサン体操』 と
大好きな 『トッパ丸ダンス』 をノリノリで歌って踊りました(●^o^●)
身体をしっかりと動かした後は・・・
クシャクシャクシャクシャ
ビリビリ~ビリビリ~
11月の作品展に向けて、画用紙を丸めたり破ったりしました(^v^)
指先をしっかりと動かし、素敵な作品を作りましょうね(^_-)-☆



