このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2018.01.13
★陸上自衛隊西部方面音楽隊 演奏会★
今日は、荒尾文化センターで
陸上自衛隊西部方面音楽隊の演奏会がありました!!
大きな楽器やキラキラ輝くたくさんの楽器を目の当たりにし
目を輝かせて驚く子ども達\(◎o◎)/!
演奏が始まるとみんな静かに座り、綺麗な音色をじっと聴いていました(^O^)
中には子ども達が知っている曲もあり
手拍子をしたり、演奏に合わせて歌ったりしていましたよ!!
後半では、長洲・南関・菊水の菊組さんがステージに登場し
声を揃えて元気いっぱい歌ってくれました(●^o^●)
素敵な演奏をありがとうございました\(^o^)/♪





2018.01.12
雪やこんこ あられやこんこ(^O^)/
「Hello\(^o^)/」 2018年 最初の英語のレッスンが始まりました(*^_^*)
バナナ、トマト、りんご など食べ物のカードを見ながら、
レベッカ先生の真似をして発音する子ども達!!
「Apple(^^♪」 「Yummy(^u^)」 と今日も楽しくレッスン出来ました(*^0^*)
外では、寒さに負けず元気いっぱいに遊ぶ桃組さん(^_-)-☆
すると空から・・・雪が!!!
「わ~い 雪だ~☆」 「雪を捕まえよう♪」 と園庭を嬉しそうに走り回る子ども達(^O^)/
思いっきり楽しむことができました(*^^)v
そして、明日は13日ということでお昼からもぐら打ちをしました(*^_^*)
藁が巻いてある竹を持ち、「13日のも~ぐら打ち 14日のど~んどや(^O^)」 の
掛け声に合わせて地面を力強くばんっ!!と叩きました(>_<)
花や木などの根っこを掘っていたずらするもぐらさんも驚いてお家に帰ってくれたかな?
もぐらさんもう、いたずらしないでね(^^♪





2018.01.11
餅つき・カルタ取り大会(*^^)v
今日は、餅つき・カルタ取り大会がありました!
餅つきでは、「ヨイショ」の掛け声のもと
堂々とつく事が出来ていましたね(●^o^●)
また、桃組さんは諺カルタ、藤組さんは俳句カルタ
菊組さんは百人一首にチャレンジ!(^^)!
「練習してきた!」「絶対負けないよ!」と 気合十分の子ども達(^O^)
予選から白熱した戦いが行われました!
悔し涙を流したお友達もいましたが、みんなとてもかっこよかったです
お手伝いをしていただいた三役さん、お世話になりました(*^_^*)
また、たくさんの応援ありがとうございました





2018.01.10
「笑い声ってい~いな~♪」
大きくお口を開け「笑い声ってい~いな~~~」と熱唱しているのは 梅組さん(^O^)/
初めての音楽発表会に向けて これから頑張りましょうね♪♪♪
一生懸命に歌ったのでお口の中は カラカラ・・・ なので・・・お茶タイム☆
大きいお友達は、自分で水筒のお茶をつげるようになっています^m^
その後は、何かを制作中!!!
のりを人差し指に少し取り、一つ、一つ丁寧にペタペタ・・・
自分で頑張って 大満足でしたよ!(^^)!
又、小さいお友達もクレヨンをしっかり持って、グルグルと大きく描いていました!
ちょっぴり こわーい 〇〇のお面 が出来上がりそうですね(●^o^●)





2018.01.09
三学期スタート\(^o^)/
『先生、おはようございます!!』
『お休みの時、お餅食べた(^u^)』 『神社にお参りに行ったよ(^^♪』
幼稚園に元気な子ども達の声が戻ってきました\(^o^)/
今日からいよいよ三学期です!!
始業式では、園長先生のお話があり、年が明けて最初のマラソンもスタート(^^♪
『よ~い どん!!』 の合図で
勢いよく走りだし、頬を真っ赤にして しっかり腕を振って走っていました(^_-)-☆
先生から手の甲に順位を書いてもらうと 『今日は〇位だったよ♪』 『僕のも見て(*^^)』 と大喜び!
お友達と順位を見せ合いっこして、会話も弾んでいました(^^♪
外遊びでは、桃組さんが・・・ だ~るまさんが こ~ろんだ(*^_^*)
ピタッと止まるのが上手な子ども達!!大盛り上がりでした\(^o^)/
寒さに負けずみんなでまた、遊びましょうね(●^o^●)





2018.01.05
もうすぐ・・・ヽ(^。^)ノ
今日は冬休み最後の日となりました!
「あ、お餅がある!」「お正月にいっぱい食べた!(^^)!」と玄関に飾ってあるのは・・・鏡餅
「お花もキレイだね(*^^)v」「何のお花かな?」とお正月のお花にも興味津々でした
お正月も楽しく過ごせたようで良かったです(^O^)
そして、今年もたくさんの年賀状ありがとうございました
火曜日から皆が元気に登園してくれるのを楽しみに待っています(*^。^*)



2018.01.04
良い1年になりますように(^^♪
みなさん!! 今年の運試し!?間違い探しは
30秒以内に見つけられましたか!?!
正解は・・・・・・
【 犬の鼻の色、犬のつめ、女の子、犬のしっぽ
左上と右中央の絵馬が入れ替わっている 】 の5つでした~!!
全部見つけた方も、見つけられなかった方も
今年1年 良い年になりますように(●^o^●)
そして今日、預かり保育に来ていた梅組さんは、お正月ならではの遊びを楽しみました♪♪
耳でよ~く聴いて、目でしっかり見てカルタ取りに挑戦!!
「はい!」と、しっかり取る事ができ、大喜びの子ども達でした!(^^)!
また、お外遊びも大好きな梅組さん(*^。^*)
2018年も寒さに負けず、元気いっぱい体を動かして遊びましょう!



2018.01.01
\\HAPPY NEW YEAR 2018//
あけましておめでとうございます!!
今年もみなさんが 「犬(健)康」 で 「ワン!ダフル」 な
一年になりますように(*^_^*)
職員一同 力を合わせて一生懸命頑張りますので
よろしくお願い致します\(^o^)/
~ 今年の運試し!? 間違い探し ~
下の2枚の写真の中に違う所が5か所あります!!
全て見つけることができれば今年一年良いことがあるカモ(^^♪
ぜひ、ご家族で探してみてくださいね!!
制限時間は ☆30秒☆
それでは・・・ よーい、スタート!!



2017.12.28
2017年最後のブログ(*^0^*)♪♪
コネコネ、コネコネ・・・!!
今日は、先生方が玄関に飾る鏡餅を作ってくださいました\(^o^)/
心を込めて作られたお餅は、とても美味しそうです(^^♪
朝早くから本当にありがとうございました(●^o^●)
その頃、子ども達は園庭で元気に遊んでいましたよ\(^o^)/
転がしドッジボールに挑戦!!
転がって来るボールをよく見て・・・当たらないように・・・
「こっちからくるよ~!」 「逃げて~(^○^)」 と大盛り上がりでした(^_-)-☆
お正月は、風邪を引かないように楽しんでくださいね(●^o^●)
今年一年、お世話になりました(^^♪
皆様にとって2018年がワンダフルな年となりますように(^_-)-☆



2017.12.27
ドローウィング ドローウィング(*^_^*)
「ヤッター!いっぱい描けるね!」
真っ白なキャンパスを前に、大興奮の子ども達\(^o^)/
アンパンマン、バイキンマン、ウサギさん・・・
広ーい紙もあっという間にたくさんの絵で埋まりした!
その頃、先生達は何かを制作中!
覗いてみると、可愛い動物が(^^♪
出来上がりをお楽しみに

