このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2021.04.01
新年度スタート!!
今日から、新年度がスタートしました!!
ちょっぴり大きな制服やスモックを着て、
ニコニコと元気いっぱいに登園してくる子ども達(●^o^●)
進級したクラスのお部屋にドキドキ
お天気も良かったのでお散歩に出掛け、
チューリップやタンポポを見つけましたよ\(^o^)/
これから、楽しみがいっぱいですね♪
また、先生達は、就任式がありました!!
新年度も、子ども達と元気いっぱい!!
楽しく過ごしていきたいと思います!!
令和3年度もよろしくおねがいします!!



2021.03.31
令和2年度、お世話になりました(●^o^●)
令和3年3月31日
今年度、最後の日を迎えました!!
「ありがとうございました。」の気持ちを込めて、
先生達でお部屋の大掃除をしたり
明日から始まる新年度に向けて、準備をしました(^O^)/
今年度も、大変お世話になりました!!
明日は、新しいクラスで先生達も胸をワクワクさせて待っています
にこにこで登園してきてくださいね



2021.03.30
もうすぐ・・・
3月も残すところあと1日となりました!!
新しいパズルを楽しんでいた藤組さん♪
「もうあと1日で菊組さんになるね~」とお友達同士の会話からも
ワクワクしている様子が伺えました♪
また、自分のロッカーを拭いてお掃除したり、靴箱の名前を剥がしてキレイに磨いたりと
新年度に向けてお掃除も念入りにしてくれた子ども達。
先生達もお部屋にワックスがけをしたり、新年度に向けて準備をしていますよ(*^^*)
新学期も元気に登園して来てくださいね(●^o^●)





2021.03.29
手作りしっぽ(*^―^*)v
先日、みんなでクレヨン製作をしましたよ!
"細長~い台紙に、色んな模様を描いてみよう(●^o^●)/"
グル グル! シュッ シュッ!!
じ~の じの!!!
と、子ども達の可愛らしい声が聞こえてきます。
☆完成☆したものは・・・
りす組さんで最近人気の
しっぽ取りゲームで使うMY しっぽ(*^▽^*)v
早速、みんなでしっぽ取りゲームのスタートです!!
お友達や保育者のしっぽ目掛けて
よ~い!ドンッ☆★☆
「取ったぁぁぁー\(^o^)/」 「取られたぁぁぁ~(>_<)!!」
子ども達の賑やかな声が、園庭に響き渡っていました。
☆仲良しこよしのりす組さん☆
!(^-^)!いつまでもお友達を大切にしていって下さいネ!(^-^)!





2021.03.26
外遊び大好き!!!
最近のお気に入りといえば『生き物』の
大きな顔や特徴を写真で見ることができる紙芝居!!
虫の飛ぶ瞬間が見れたり、細かい部分を見ることができ、興味津々
生き物博士がいっぱい誕生しそうな勢いです
そして今日は ポカポカ陽気のいい天気(●^o^●)
「お外に行くよ~」の一声で
「やった~!」「準備早くできるよ~」と
元気に駆け出す子ども達\(^o^)/
人気のブランコでは、「誰が大きくこげるか競争~」と大盛り上がり
1人でもブランコを大きくこげるようになった桃組さんに
大きな成長を感じます(^O^)
また、園庭を散歩していると
「あ!チューリップ発見!」と
お友達が教えてくれました(*^_^*)
じょうろに水を入れて「美味しく飲んでね~」と
お世話もバッチリ(*^_^*)
お花が鮮やかでとってもきれいなこの時期、
お部屋からも桜の花を眺めたり今日も春を感じながら
楽しく過ごしました~





2021.03.25
仲良し\(^o^)/
元気いっぱいのひよこ組さんは、
お部屋で大好きな大型新車に乗って遊びましたよ(●^o^●)
車を見つけると...すぐに乗り、
ビューンビューンと足で蹴って進み、楽しむ子ども達!!
どの車に乗ろうかな?と考えたり、お気に入りの車にずっと乗っていたり、
お友達と交換したりする姿が見られましたよ\(^o^)/
カートを出すと、「僕が!私が!」と集まってきて、
お友達を乗せて、優しく押してくれる姿も見られました
また
お外では、菊組さんや藤組さんが一緒に遊んでくれましたよ
優しく手を引いてくれたり、後ろから見守ってくれたり、
ひよこ組のお友達も、とっても嬉しそうでした
また、進級に向けて待つ練習や、
トイレトレーニングにも楽しんで取り組んでいるひよこ組さんです





2021.03.24
チューリップ咲いたよ!!
ポカポカ陽気の春日和。
チューリップのお花もかわいいお顔を見せてくれています♪
「赤色のお花がいいなぁ」
「黄色がキレイっ」と
お気に入りのチューリップを見つけていた菊組さん
お外遊びでは、
「はい、どうぞ」と
お料理を作って持ってきてくれたお友達も・・・
今日もた~くさん楽しみましたねっ(●^o^●)
そして、今日は小学校の卒業式があり、
卒園児さんが遊びに来てくれました\(^o^)/
ご卒業おめでとうございます





2021.03.23
もうすぐ、桃組さん(●^o^●)
修了式を終え、うさぎ組のお友達は
「次は、僕達・私達、桃組さんになるもんね~~(^O^)」と
4月からの新しいスタートをとても楽しみにしています!!
修了式後には、自分達のお道具箱を桃組さんへお引越ししました
うさぎ組のお部屋を出発する子ども達の姿は、
逞しく・お兄ちゃん、お姉ちゃんに見えました(●^o^●)
「桃組さんの机・椅子に座ってみようか~~!?」
とお話すると‥‥
「やったーーーー\(^o^)/」と大喜びの子ども達!!
これからも、大好きなお友達と力を合わせて
ステキな桃組さんになって下さいね





2021.03.22
キレイだなぁ~
今日は、ちょっと肌寒い一日でしたが、元気モリモリの子ども達!
桜の花も見頃で、とってもキレイだったのでみんなで見に行きました(*^▽^*)
桜の木の下でみんなでハイチーズ(*^^)v
その後は、桜の木まで丘を駆け上がって遊びました!!
砂場では、菊組さんとトンネルを作ったり、うさぎぐみさんと遊んだりと
他の学年のお友達とも遊んで楽しんでいましたよ\(^o^)/





2021.03.21
ご卒園 おめでとうございます(*^▽^*)/
本日
令和2年度 菊水ひまわり園 卒園式が
行われました。
「はいっ!」と立派な返事をし
自信たっぷりに修了証書を受け取る
菊組41名の 子ども達は、キラキラと輝いていました☆
『小さな胸に感動の花を』
いつまでも大切に持ち続けてください
そして
小学校でも大輪のひまわりの花のような笑顔を忘れず
ステキなお兄さん・お姉さんに
成長していってくださいね!
~菊組41名のみなさん~
ご卒園 おめでとうございます



