ひまわり幼稚園|菊水ひまわり園 菊水ひまわりPhotoブログ

菊水ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2018.07.31

夏ならではの体験(^-^)

 今日で7月も終わりですね!!

そんな中子ども達はを思いっ切り満喫していますよ

では、午前中の涼しい時間に、お散歩に行きましたよ(・∀・)

時より吹く風が心地よく、園庭の向日葵さんゆ~らゆらと気持ちよさそうでした!!

ひよこ組さんの背丈をグ~~~ンと越えた向日葵に手を伸ばし

僕達も大きくなっているよ~!!〟とニコニコの子ども達

お部屋の中では、夏ならではの遊びを行っていますよ!!

ビニール袋に季節のお花を入れて、モミモミモミ(●^o^●)

きれいな色が出てきて、お花のジュースの出来上がりっ!!

また、スライム作りもしました(^O^)

 触りながらプニョンプニョンする感触に、にこ~~~~

可愛らしい子ども達でしたっ!!!

 

菊水ひまわり園

2018.07.30

お祭りだ~\(^o^)/

 「夕べの集い楽しかったね~」と思い出話をしながら

何やら作っていたのは桃組さん

1組さんは、お祭りの屋台にある

焼きそばたこ焼きリンゴ飴わたあめ

「おいしそうと楽しい会話をしながら作りましたよ

2組さんは、あさがおの花の提灯作り!!

ペットボトルのスタンプでペタペタした後は

葉っぱを描いてカラフルな可愛い提灯が出来上がりました

お部屋はお祭り模様で、

「おいしそうなわたあめみーつけた!」

嬉しそうな桃組さんでした

 

そして、、今日のおやつは・・・

桃組さんのテラス前にあるグリーンカーテンから収穫した

ゴーヤのチップスをおいしく頂きました

夏野菜モリモリ食べて暑い夏も元気いっぱい過ごしましょうねっ

 

菊水ひまわり園

2018.07.27

どこにしようかなぁ~??

暑さにも負けず、お部屋で元気いっぱい遊んでいるうさぎ組さん

今日は、ひまわりの製作をしました!

お顔描くよ~!っと説明すると、

ここ~??と聞きながら描いたり、

糊で貼るときにはう~ん・・ここかな~??と考えながら

貼っていた子ども達でしたよ!

活動のあとは・・・水分補給!!!

ごくごく飲んでいた子ども達でした(^_-)-☆

これからも、暑い日々が続きそうですが、

しっかりと水分補給をして、過ごしていきたいと思います(*^^*)

 

こんにちは。です。

今日のベビーマミーは、

ベビーマッサージお母さん向けのストレッチを行いました!

マッサージでは、赤ちゃんに優しく声を掛けながら、

足の裏を指で押して刺激を与えたり、

手やお腹に圧をかけながら、マッサージをしました。

お母さんに、「ウ~ン」と、気持ちいい!!の返事をしてるお友達もいて、

リラックスした様子でした。

お母さん達も、日頃動かしていない部分を意識してストレッチ!

皆さん、スッキリした笑顔でしたよ(●^o^●)

菊水ひまわり園

2018.07.26

お魚見て見て~\(^o^)/

 「涼しいお部屋にしよう」「海で泳ぎた―い!」

と何やら楽しそうな会話を弾ませているのは

藤組さん

今日はお魚を作って遊びましたよ

好きな種類の魚を選び、形に切ると、

うろこを自分の好きな色紙で装飾しました(^O^)/

それぞれの個性た~くさん溢れた

とっても可愛いお魚さんが完成し、

お部屋で泳いでくれると、気分がとっても涼しげですね

 

菊組さんはというと、、、西小学校プール

思いっ切り水遊びを楽しみました

をしたり、バタ足で泳ぐ練習をしましたよ(*^^*)

今日の宝探しゲームの結果は1組勝利

実は前回負けていたので、

菊水ひまわり園

2018.07.25

ちゃぷちゃぷ水遊び☆

今日も元気いっぱいのりす組さん

朝からたくさん遊んだ後は、みんなが楽しみにしているプール遊び

水着に着替えて、ルンルン気分の子ども達

準備体操でしっかり身体を動かして~・・・

その後は・・・プール

「キャー(^O^)/キャー\(^o^)/

お友達と水を掛け合ったり、ぞうさんジョウロでシャワーをしてみたり

プカプカ浮き玩具を水面に浮かせてみたり・・・と

思い思いにに触れていた子ども達でした

”気持ち良いねぇ~” 

プールからあがった後は、スッキリした表情が見られていましたよ(*^_^*)v

これからも、プール遊びを楽しみましょうネ!!

 

 今日のピノッキオは、夏野菜を使ってスタンプ遊びをしました。

「ピーマン」 「オクラ」 「ゴーヤ」の3種類を角度を変えながら小さく切って

絵の具をつけてポンポンと画用紙に押しました!

お友達も最初はビックリした様子でしたが、段々面白くなってきて

自分で「ペッタン!ペッタン!!」と言いながら楽しんでくれていました!!

親子で作った”スタンプ花火”がピノッキオのお部屋で大きく開いています\(^o^)/

大きな音が聞こえてきそうですよ

菊水ひまわり園

2018.07.24

1・2・3・4・・・(^o^)

運動会の組体操に向けて、少しづつ

を始めている菊組さん(*^_^*)

背中を押し合って柔軟体操!!!

そして、ブリッジ!!!

これから一緒に頑張りましょうねっ

 

 

 

また、藤組さんを覗いてみると、子ども達の手がだらけに・・・・

太陽さんの下で、フィンガーぺインティングに挑戦\(^o^)/

「手がになった!」「見て!!」と、

みんな楽しそうにしていましたよ~(●^o^●)

なにができるかは、お楽しみにっ

 

 

菊水ひまわり園

2018.07.23

夏、満喫中\(^o^)/

 先日の夕べの集いは、とっても楽しかったですね!!

朝から登園してくる子ども達もとってもニコニコ笑顔(^-^)

魚釣りしたよ!!」 「迷路3回行ったよ!!」と

思い出話に華が咲いていました

 

夏、真っただ中!!

は、ならではの遊びを満喫していますよ(・∀・)

 

 

 

ひよこ組さんでは、冷た~いで遊びました!!

ヒヤッとする氷を手で握ったり、溶けていく氷水をパチャパチャと

触って〝冷たい顏~~~〟の子ども達(●^o^●)

以上児さんでは、た~~~~~くさんの水風船

お友達とパァ~~ン!と割ったり、プニュンとつぶしたりと

感触を楽しんでいましたよ!!

その他、ビーチボールも大人気中

サッカーをしたり、ポ~~ンと投げ合っこに夢中の子ども達です

 

菊水ひまわり園

2018.07.21

夕べの集い\(^o^)/

 今日は、子ども達が楽しみにしていた

夕べの集いがありました~(●^o^●)

も来てくれ、一緒に手遊びもしてくれましたよ(・∀・)

また、ゲーム迷路をしたり、

カレーライスを頬張ったりと

みんなの笑顔が見られ、

とっても楽しい夏の思い出ができましたっ

 

 

 

菊水ひまわり園

2018.07.20

プニプニッ(●^o^●)

今日もとっても暑い一日となりましたが

うさぎ組さんは、で遊んで涼みましたよ

水風船を見ると、「何だろう?」興味津々の子ども達!!

「中に水が入ってプニプニしてるよ!」と教えると

すぐに手を伸ばしてそれぞれ手に取り、感触を楽しんでいました(*^^*)

その後、皆で投げて水風船を割って楽しみました

風船が割れ中の水がかかると、「きゃー!!」 「わぁー!」と大喜びでした

 

また終業式があり、園長先生から

毎日暑い日が続いているので、こまめな水分補給をする事と

冷たいアイスや飲み物ばかりではなく

旬である夏野菜を沢山食べましょうとお話がありました

また、三時のおやつは、そうめん流し

子ども達は、流れてくるそうめんやみかんを喜んで取って食べていましたよ(*^^*)

 

明日は、子ども達が楽しみにしている「夕べの集い」があります!

暑くなるかと思われますので

水分補給をしたり休息もとりながら参加してくださいね

みなさんのお越しをお待ちしております!

菊水ひまわり園

2018.07.19

うわぁ~~(●^o^●)

ミーン、ミンミンミン!!〝朝から元気いっぱいのせみの声(^-^)

のお部屋をのぞいてみると、

うわぁ~~!!!様々な遊びを体験し楽しそうな子ども達(・∀・)

大きな段ボールで出来た〟では

バァァ~~~~!!」と顔を見合わせて

お友達の顔が見えることがうれしい様子でした(●^o^●)

また、スズランテープで出来た〟では

のれんをかき分けて潜ったり、テープを触って感触を楽しんでいましたよ!!

何か集中してるぞっ!!と様子を見て見ると・・・

テープを一生懸命さいているお友達もいました

 

菊水ひまわり園

ページトップへ