ひまわり幼稚園|長洲ひまわり幼稚園 長洲ひまわりPhotoブログ

長洲ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2015.03.07

3学期保育参観☆

今年度最後の保育参観がありました

1月から子供達の間で流行している!!

今日は、保護者の方々の前でお披露目しました

色とりどりの皿に拍手喝采で、得意顔の園児達でした

各学年での保育活動では、一人ひとりが持っている力を発揮し

いつも以上に張り切って頑張る姿が見られました

この1年間、役員の方々をはじめ、保護者の皆様には

園行事の際には沢山のご協力・お手伝い、大変ありがとうございました

「子供も一生懸命・保護者も一生懸命・先生も一生懸命!!」

一つひとつの行事が大成功に終わったのも皆様のおかげだと思います

菊組さんは、卒園式まで残りわずかの幼稚園を楽しく過ごしていきます!!

本日は、お疲れ様でした

 

 

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2015.03.06

グリーンランド、楽しかったね☆

今日は、子供達がずっとずーっと楽しみにしていたグリーンランド

春催事オープニングセレモニーがあり

南関ひまわりのお友達と一緒に、鼓隊で出場した菊組さん

大勢のお客さんが大注目する中、息の合った素晴らしい演奏で堂々と披露してくれましたね♪

その後は…子供達のヒーロー!!仮面ライダーの登場

『仮面ライダードライブ スーパーアクションバトルステージ』が始まると・・・

「頑張れー(^o^)/」と仮面ライダー達に声援を送り、大興奮の子供達でした

お家の方と一緒に乗り物に乗ったりと、きっと楽しい時間を過ごされた事でしょうね

明日は、3学期保育参観です☆

この1年間で心も体も大きく成長した子供達の姿をお楽しみに

 

 

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2015.03.05

★リハーサルに行ってきたよ~!★

今日もポカポカ陽気(*゚▽゚*)!!

子ども達も「暖かくなってきたね~!」と

春の訪れを感じているようです♪

外で遊ぶ子ども達はとってもパワフル★

そんな外遊びの時間中、 「お~~い!」という声が!

声のする方へ行ってみると近隣の小学生が遠足に出掛けていました!

卒園児も沢山手を振ってくれて、

先生達もとっても懐かしく、嬉しかったですよ\(^o^)/

明日はみんなが楽しみにしていたグリーンランドに出かける日(^▽^)

菊組さんは、リハーサルに出かけました!

発表会とは違い、今回は立奏です(`・∀・´)!

沢山の行事の中で披露してきた鼓隊も、今回で最後の演奏になります!

最高学年として何でも頑張ってきた菊組さんの

カッコいい姿をお楽しみに★

明日はご家族で楽しく過ごしてくださいね\(^o^)/

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2015.03.04

お楽しみバイキング\(^o^)/

お部屋から、楽しそうな音が聞こえてきたので、覗いてみると・・・♪

メロディオンを楽しんでいる子供達(●^o^●)

『ド』の場所を教えてもらい、フーっと息を吹き・・・・

「わあ~~!音が出た!」と、とっても嬉しそう♪ カエルの歌に合わせて、

「ド♪ド♪」と、ルンルンで演奏していましたよ!

メロディオンの楽しさを味わった子供達でした!!

違うお部屋では、数タイルを使って数字のおけいこ中☆

数字と、数タイルの数をぴったり合わせてニコニコでしたよ(^^)v

菊組さんは、楽しみにしていた お楽しみバイキング!!

テーブルには、みんなの だーい好きなメニューがズラリ!!

唐揚げ、エビフライ、カレー、焼きそば、スープ、プリンアラモードなどなど・・・・

子供達は、大興奮で思い思いにプレートに♪

お皿にたーくさん盛りつけて・・・・いただきまーす!!

「おいしいねー!」「おかわりもしよう!」と、楽しいお話をしながら

食べましたよ(*^。^*)お腹いっぱい笑顔いっぱいなバイキングとなりました★

 

長洲ひまわり幼稚園

2015.03.03

お雛様展を見てきたよ!!

今日は、ひな祭りですね

藤組さんは、朝から金魚の館へおでかけ~

3月3日は、ひな祭りと金魚の日ということで・・・

干支のお雛様展を見に行ってきました

館内には、お雛様をはじめ、を彩る飾り物がズラリ

数々の飾り物を見ては、「可愛い~!」「お母さんにも見せたいな~☆」

お友達との会話も弾んでいましたよ!!

また、本日の給食もお雛様メニュー

みんな喜んで食べていました

菊組さんは・・・保育参観で披露する、鉄棒、マット運動を頑張っていましたよ

おうちの方に見てもらえる事を楽しみにしている子供達

一つひとつの技が出来たら、子供達をギューーーー^O^

抱きしめてあげてくださいね

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2015.03.02

春よ来い♪早~く来い♪\(^^)/

 

今日はポカポカいい天気~

園庭では子供達の賑やかな声が響き渡り、

先週届いた☆新しい遊具人気\(^^)/

ジャングルジムブランコ

あっという間に子供達でいっぱいになります

又、滑り台も大好きで、

沢山の遊具に☆喜んで遊んでいます

砂場ではo(^▽^)o・・・・・・

実習生の先生と一緒に山作りを楽しんでいる子供達を発見

「 見て~!!大きいでしょう?」

みんなでハイ!チーズ(^^)v

それから明日は、「ひな祭り」です。

今日は藤組さんが完成したお雛様を見せてくれましたよ!!

各クラス、かわいいお雛様が出来上がっていますお楽しみに・・・。

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2015.02.27

今日のひまわりっ子はo(^▽^)o?

朝から、大行列の遊具を発見!!それは・・・・

 新しいブランコ !!子供達に、と~~っても大人気です\(^o^)/

「ブランコ大好き♪」 「こんなに高くなったよ!見てみて~♪」と、

楽しそうな会話が聞こえてきていましたよ

 

菊組さんは、卒園アルバム用の外遊びの写真撮影を行いましたヽ(*´∀`)ノ

仲良しのお友達とニコニコで遊んでいる写真をパチリ!!

と、撮ってもらいましたよ

そして、野元先生体育教室!!

マットや、鉄棒を頑張り、色々な技を練習しましたよ(*゚▽゚*)

1年間の練習の成果を、菊組さんは3学期の保育参観で披露したいと思います!

「カッコいいところを見せるぞ!」と、やる気満々な子供達の姿を

じっくりと、見てあげてくださいね(´∀`)☆

ひな祭り制作も着々と進み、完成\(^^)/

おだいり様とおひな様が、ピッタリくっついて可愛い仕上がり になっています★

そして、持ち手がついていて、何かが入りそう・・・・!!ヽ(・∀・)ノワクワク

3月3日に持ち帰りますので、お楽しみに~!!

 

長洲ひまわり幼稚園

2015.02.26

★ひなまつり制作(*゚▽゚*)★

各クラスのひなまつり制作をちょこっと紹介したいと思います(^O^)♪

桃組さんたちは、画用紙に千代紙をペタペタと貼って

お雛様、お内裏様のかわいい着物を作ったり、

色鉛筆で桃のお花を書いたり・・・子供達はみんな真剣(`・∀・´)!!

「明かりをつけましょ ぼんぼりに~~♪」 と歌も飛び出し、

和やかな雰囲気の中で制作できました\(^o^)/

藤組さんは、コーヒーフィルターに水性ペンで好きな柄を描きました!

霧吹きでシュッシュッと水を吹きかけると・・・・

描いた柄がじわ~っとにじみ、 「うわ~~~!!!!」

子供達からも驚きと歓声が

どんなお雛様、お内裏様ができるでしょうか♪お楽しみに~~!

菊組さんのお部屋からは、コーデルの音が聞こえてきました(^O^)

みんなコーデルが大好きで、楽しく取り組めましたよ♪

また、今日はあいにくの雨でしたが、各クラスお部屋の中でゲームをし、

楽しい一日になりましたo(^▽^)o

長洲ひまわり幼稚園

2015.02.25

2月生まれのお友達、おめでとう!!

「見て~!!出来たよ!」と得意気に見せてくれる子供達

今日は、指先を器用に動かしてシール貼りのおけいこをしました

ペタペタ・・・といろんな形に見立てながら楽しく貼っていましたよ★

午後からは、2月生まれのお友達のお誕生会がありました

先生のエプロンシアター『おおきなかぶ』にみんな釘付け\(◎o◎)/

「うんとこしょ!どっこいっしょ!!」の掛け声で大盛り上がりでした

菊組さんは、卒園に向けての写真撮影も始まりました

カメラを見つめてニッコリ笑顔の子供達♪

カメラマンさんにばっちり撮してもらいましたよ(^O^)

菊組さんとの園生活もあと少し・・・

みんなで楽しい思い出を作っていきましょうね

 

 

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2015.02.24

新しい遊具★仲間入り★(≧∇≦)/

 

土曜日の音楽発表会から二日経ち、

まだまだ子供達の中には発表会の余韻を楽しむ姿が見られます。

休み明けの今日も、

園庭中に子供達の賑やかな声が響き渡っていましたよ\(^^)/

そして、今日は

嬉しいことが・・・・なんと!!

幼稚園に新しい

緑のジャングルジム・銀色のブランコが来ました。

子供たちは登園すると、すぐ気づき

「先生~新しいブランコとジャングルジムがあるよ!!」と

大喜び!!

早速、外遊びの時に

ジャングルジムに沢山の子供達が集まり夢中で遊んでいましたよ。

大切に使いましょうねo(^▽^)o

又、お友達と丸くなって「かごめかごめ」で遊ぶ姿も見られましたよ。

教室では桃組さんがミュージックステップをしました。

綺麗な和音の音を喜び、嬉しそうにコーデルを演奏していましたよ。O(≧▽≦)O

長洲ひまわり幼稚園

ページトップへ