このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2015.01.11
長洲町消防出初式!
今日は長洲町の消防出初式!
ひまわり幼稚園からも藤組さんと菊組さんの
「ひまわり幼稚園ちびっ子消防隊」が参加しました。
カッコイイ消防ハッピに身を包み、大人顔負けの分列行進
そして、「防火の誓い」もバッチリ!みんなとても上手に出来ました
保護者の皆さんも朝早くから応援ありがとうございました。





2015.01.09
新春☆カルタ取り大会
「冬休みに、たくさん練習してきたよ!」 と、気合充分な子供達!!
今日は楽しみにしていた、カルタ取り大会ヽ(・∀・)ノ♪
菊組は、百人一首
藤組は、俳句カルタ
桃組は、諺カルタ
を頑張りましたよo(^▽^)o
各お部屋から、「ハイ!!」と、かっこいい声が響き・・・
白熱した予選が行われましたヽ(*´∀`)ノ
そして、給食は ぜんざい会ということで、給食の先生 特製のぜんざいが!
「甘くて美味しいね!」 「お餅が伸びる~!」と、
ニコニコな子供達でした
午後からは、決勝戦!
今までの練習の成果を存分に発揮できた子供達♪
次は、マラソン大会!頑張るぞーー\(^o^)/





2015.01.08
お外遊び大好き\(^o^)/
「冬休みにマラソンの練習してきたよ~!」
「先生、縄跳び数えとって~\(^o^)/」
『子供は風の子』というように
冬の寒さなんてへっちゃら~なひまわりっ子達
縄跳びや、砂場遊び、スケーターなどなど・・・外遊びに夢中です
もう1つ、みんながこの冬休みに頑張ったことと言えば・・・
カルタ&百人一首!!
明日は、カルタ取り大会が行われます☆
みんな札を取る手と、「はい!」の返事にも力が入っていましたよ
目をギラギラさせて札を見つめる姿は、真剣そのものです!!
明日は、練習の成果を発揮出来るように頑張りましょうね





2015.01.07
今日から3学期\(^^)/
今日から3学期がスタートしました。
久しぶりの幼稚園ににっこにこの子供達
お休み中の出来事やおでかけした事を嬉しそうに話してくれましたよ(≧∇≦)/
始業式では、園長先生のお話をしっかり聞き
3学期も頑張る ことをお約束しました!!
今、幼稚園の玄関先に
羽子板・鏡餅・お花を飾っています
子供達は、嬉しそうに眺めながら「先生~お家にもあるよ!!」
「お花綺麗だね~!」「これ、鏡餅って言うんだよね★」など、
会話も弾み、お正月ならではの飾りに釘付けでした♪
そして、
藤組さんは9日にある「かるた取り大会」に向けて練習をしましたよー♪
練習にも気合が入る子供達です
園庭では、菊組さんと藤組さんが
11日にある「長洲町消防出初式」の
分列行進の練習中!カッコいい行進が出来るようになってきています!
本番も頑張りましょうね(^O^)





2015.01.06
★準備万端(*゚▽゚*)★
今日は朝から、職員会議がありました(^O^)
3学期の行事を確認したり、新年の抱負を話したり・・・
和気あいあいとした雰囲気の中、
明日から始まる3学期に胸を弾ませていた先生達\(^o^)/!
男の先生もバスをピカピカに磨き上げ、
子供達を迎える準備はバッチリです(((o(*゚▽゚*)o)))★★
明日は、元気いっぱいニコニコ笑顔で登園して来てくださいね♪
みんなに会えるのを、先生達も楽しみにしていますよ~~~



2015.01.05
年賀状ありがとう!!
今日は、菊水ひまわり園にて『御用始め』がありました
先生達も気持ちを新たに、元気に出勤!!
先生達は、「どの音色がいいかな~♪」と
音楽発表会の合奏曲の音合わせをしましたよ
また、年賀状も沢山頂きありがとうございました
7日に元気一杯のみんなに会えるのを楽しみに
クラスの準備をして待っています☆



2015.01.01
2015年 明けましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます
職員一同 力を合わせて頑張ります!
今年もよろしくお願いします。
ひまわりっ子達も 初詣や凧あげ・・・楽しいお正月を
過ごしてくださいね!
先生達も7日にみんなに会えるのを楽しみにしていますよ~(^_^)



2014.12.26
準備バッチリ(-^〇^-)
昨日に引き続き、先生達は今日も幼稚園を
ピカピカ
にしましたヽ(・∀・)ノ
女の先生は、窓ふきをして、心もピカピカに(^O^)★
男の先生は、お正月飾り を飾りましたよー!
飾ると、一気に お正月モード!!
あと少しで、2014年も終わりますね・・・(´・ω・`)
やり残したことがないように、充実した日を過ごしてくださいね



2014.12.25
ぴっかぴか(-^〇^-)★
みなさん!冬休みどう過ごしていますか?!
先生達は幼稚園の大掃除にとりかかりましたよ♪
『一年分の汚れを綺麗にしよう!!』と
床のワックス掛けをしたり、棚の整理をしたり・・・
動いているとすぐに体も温まり、楽しんでお掃除できました(^_^)
みなさんもおうちの大掃除は進んでいますか??
お友達もお部屋の掃除をしたり、おうちの人のお手伝いをして、
気持ちのいい新年を迎える準備をしましょうねヽ(´▽`)/



2014.12.24
☆MerryChristmas☆
今日は12月24日クリスマスイブ(^O^)/
幼稚園では子供達が楽しみしていた『クリスマス会』がありました。
まず、楽しい『パネルシアター』から始まり
みんなで魔法の呪文を『チチンプイプイ:プリィ~プリィ~』と唱え
喜ぶ子ども達でした(*^。^*)
次は・・・・・先生達による『マジックショー』
物が消えたり、不思議な現象に子ども達はもう釘付け(●^o^●)
とても盛り上がっていましたよ!
そして嬉しいゲスト・・・・長洲町の町長さんと長洲町ゆるキャラ
ふれきんちゃんが『じゆうがちょう』を持って来て下さいました。
可愛いプレゼントを貰った子ども達はとても大喜びでした。
本当にありがとうございました。
第2幕 菊組さんによる『キャンドルサービス』が始まり・・・シーンと静まり返った幼稚園に
鈴の音が!!サンタさんの登場に大興奮の子ども達!!
サンタさんから手紙とプレゼントを貰って更に喜んでいました。
サンタさんに会えて良かったですね!(^^)!
いよいよ今日で2学期も終了!!終業式がありました。
明日から冬休みになります(^u^)怪我や病気にならないよう
元気に過ごして下さいね!!

