このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2022.06.28
ひんやり気持ちいい~!
「わ~!冷たい~!」「つるつるだ~!」と
うめ組さんは氷に夢中氷の中に入った可愛い魚をなでなで
自然とにっこり笑顔が出てくるね!
テラスでは小さなプールで水遊びのあやめ組さん
初めてだったけど興味津々ですぐに水と仲良しに
バケツに入れた水でぱちゃぱちゃ!
プールの中からおもちゃを取ったり じょうろで遊んだり
とっても楽しかったね
つくし組さんは制作遊びで中!野菜スタンプをポンポン!
絵の具がつくと不思議そうに見ていたお友だちです





2022.06.27
「楽し~い!」がいっぱい\(^o^)/
「ハロー!」
今日は、カレン先生とジョアナ先生の英語の日。
絵本の読み聞かせや ゲーム、
お楽しみがいっぱいでした。
藤組さんは、8回目の水泳教室を頑張っていましたよ。
みんなプールが大好き!
顔つけもとっても上手になり
「ロケット!」でスイ~と伏し浮きにもチャレンジしています。
桃組さんは、玉入れの練習中。
狙って投げるのは難しいけど、ワイワイ楽しんでいましたよ。
ラ・Qで遊ぶのも大好き。
長くつなげたり、いろんな形をつくったりできるようになってきました。
そして・・・
どのクラスも七夕の飾りが色々
でき上がっているようです。
短冊のお願い事もお家でしっかり考えて
書いてくれています。





2022.06.24
☆お誕生日おめでとう☆
今日は6月生まれのお友だちの誕生会がありました
今月は6人のお友だちが誕生日を迎えましたよ~!
お茶の色が「桃、水色、黄緑」に変わり
美味しそうなジュースに大変身
「すごーい!飲みたーい」と大興奮の子ども達
とっても楽しい誕生会でしたね\(^o^)/
あやめ組さんは七夕飾りを作っているところ・・・
赤や桃の絵の具を使い紙皿にスタンプを押しましたよ~!
完成が楽しみですね
うめ組さんは、桃組さんと一緒に大好きな砂場で遊んで
「先生見て~!アイス~」と楽しい声が飛び交っていましたよ





2022.06.23
しっぽ取り大好き!!
雨の日が続いていますが今日は晴れ!!
久しぶりに外遊びができ、とっても嬉しそうな子ども達
桃組さんはしっぽ取りで園庭を沢山走り回って遊びましたよ
三輪車やボール、滑り台などでも遊べて楽しかったね
お部屋では七夕制作を頑張っています!!
菊組さんはハサミを上手に使って色紙を切ることが出来ていますね
藤組さんも破いた折り紙を丁寧に糊で貼ることが出来ました!!
どんな七夕飾りが出来上がるのか楽しみですね
明日、短冊を持って帰ります。
お願い事を書いて月曜日に持って来てくださいね





2022.06.22
災害避難訓練!
今日は、災害避難訓練がありました
2020年の七月におきた人吉市の洪水被害の映像を見ました
「木が流れてる!」「車が倒れてる!」と
大雨の恐ろしさを知ることが出来ました
お部屋では・・・
あやめ組さんは、初めて見る二ホンカナヘビやヤモリに興味津々\(^o^)/
「あっ!!」と指をさして先生に教えてくれました
大好きなカレン先生の英語がありました。
可愛いうさぎさんに変身しましたよ(^^♪
風船マットに座っているのは、つくし組さんです(^^)/
ゴローンと寝転んだり、ハイハイしたりととっても楽しそう





2022.06.21
美味しくできたよ\(^o^)/
今日は菊組さんがずっと楽しみにしていたカレー作りの日!!
「早くカレー作りしたい~!!」「お家で練習してきた!」と
朝からわくわくやる気満々な様子
エプロンに着替えた後は、カレーの絵本を見て
包丁やピーラーの使い方を練習しました
作り方や切り方もしっかり覚え、いよいよカレー作り開始
「切る時は猫の手だよね!」「人参は少し硬いね・・」と
真剣に取り組む子ども達
最後には大きなお鍋に「美味しくな~れ」の気持ちを込めて
ルーを入れました(^^)/★彡
出来上がったカレーは、とても美味しくてあっという間に完食でした





2022.06.20
カゴの中には・・・!?
子供達が見つめる虫かごの中には・・・
先生が捕まえてきてくれた『ニホンカナヘビ』が
名前に「ヘビ」がつくけど、トカゲの仲間だそうです
「木に登ったよ!」「しっぽが長いね!」「顔が動いた!!」と
みんな興味津々に観察していましたよ
水泳教室を頑張っている藤組さん
顔つけやワニさん歩き、そして今日はロケットにチャレンジ
初めは体に力が入って上手く出来ない子もいましたが、
何回か練習していくうちに、スーッと体を伸ばして出来るようになりましたよ
出来る事が増えて自信がつき、ますますやる気満々な子供達です
「休みにプール行ったよ!」とお家の方とも
プールを楽しんでいるお友達もいて嬉しく思います
残り4回の水泳での上達する姿を楽しみにしています





2022.06.17
未満児運動会!!
今日は待ちに待った未満児運動会
お天気も良く運動会日和となりました
行進から気合い十分!
お家の人が見えて泣いてしまうお友達もいましたが
ダンスや技巧走とーーっても可愛かったですよ
つくし組さんはアンパンマンに変身
あやめ組さんは美味しそうなお弁当を完成させることが出来ましたね
うめ組さんはミッキー・ミニーになって
上手に踊ることが出来ました♪
お家の方と一緒でとっても嬉しそうな子ども達
沢山の笑顔が見れて素敵な運動会となりました
保護者の皆様も応援ありがとうございました





2022.06.16
明日の運動会頑張ろうね(^^)/
今日は明日の運動会に向けてみんなで練習を頑張りましたよ
親子技巧走を頑張ってるあやめ組さんです!
可愛いバスに乗ってとっても楽しそう!
バスが大好きで何度も乗っていましたよ
お部屋ではつくし組さんが一生懸命に輪っかを棒に入れて楽しんでました\(^o^)/
手先を使って楽しく遊んでいますね
うめ組さんはカタツムリに興味津々でぐぎづけです
「わ~!動いた」「可愛いね」
と子ども達の声が飛び交っていましたよ!
明日の運動会の応援よろしくお願いします





2022.06.15
お絵描き上手に出来たよ!
今日は朝から桃組さんの音楽があり
先生が教えてくれる指の番号や、音をしっかり聞いて
鍵盤ハーモニカの練習を頑張りました!
折り紙制作で作った紫陽花のお絵描きもクレヨンで上手にできましたね
藤組さんも完成した折り紙を貼った
制作帳ににお絵描き!!
色んなお顔の蛙さんを完成させていました
お部屋ではパズル遊びにも熱中。お友だちと二人組を作り
協力、相談しながら楽しく完成させることができましたね
これから、どんどん難しいパズルにも挑戦していこうね



