ひまわり幼稚園|長洲ひまわり幼稚園 長洲ひまわりPhotoブログ

長洲ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2022.08.16

雨の日も楽しかったよ(^^)/

 お盆休みが終わり、今日も子ども達は元気いっぱい。

あいにくの雨でお外では遊べませんでしたが

お部屋で楽しく遊びました!

藤組さんは、色紙でメガネとんぼリボンとんぼを作り

ホールで飛ばしてみましたよ

「やったー!僕のはここまで飛んだ!!」

「クルクル回った!」と大喜びでした。

桃組さん諺カルタ取りをしました。先生が読んだを一生懸命探して

見つけると「あったー!」と嬉しそうにっこりしている子ども達でした。

テラスでは玉入れの練習~ 少しずつ、投げ方も上手になってきましたね。

沢山入るようにこれからも頑張っていこうね

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2022.08.12

ギュー!!

 うめ組さんは、クレヨンで海藻や金魚の目を描いています

可愛い金魚が完成し、「見て―!!」とニコニコ笑顔で

先生に見せてくれましたよ\(^o^)/

あやめ組さんは椅子取りゲームの真っ最中(^^♪

腕を大きく振って椅子の周りを歩き、ピアノが止まると座ることが出来ました

指先も器用になり、新聞紙を細長く破ったり、

小さく破ったりととっても上手になりました(^_-)-☆

ギュー!とぬいぐるみを抱っこしているのは、つくし組さんです(*^^*)

ぬいぐるみと仲良しになれたね

明日からお盆休みに入ります。

元気な姿で幼稚園に来るのを待っています

長洲ひまわり幼稚園

2022.08.10

お花もみんなもしっかり水分補給!!

今日も朝から眩しい太陽の下、元気いっぱい遊びました\(^o^)/

水やりした後の花びらに水が溜まっているのを観察している藤組さん!!

「お花も沢山水を飲んでいるね~!」と

ニコニコ笑顔でお話していましたよ

みんなもしっかり水分補給をしながら楽しく遊べましたね

桃組さんは牛乳パックとペットボトルのふたを使って

カスタネットを作りました

可愛い目も上手に描けました

他のクラスのお友達にも見せに来てくれて

「可愛い~!!」「上手~!」と大好評でした!!

そして今日の給食ではみんな大好きマンゴーが出ました!

食べる前に実際に触ったり匂いを嗅いでみたり・・・

甘くて美味しそうな匂いだね!」と嬉しそうな子ども達でした

 

長洲ひまわり幼稚園

2022.08.09

プール遊び大好き\(^o^)/

今日はプールの日でとても喜んでいた子ども達

プールの中に入ると水をバシャバシャさせたり、

ジョーロに水を入れてジャーとこぼして遊んだりととっても喜んでいましたよ。

水遊びがとっても上手になったあやめ組さんです

水遊びの後は大きいブロックで遊びました!

カッコイイ車が出来てるみたいですね

部屋を除くとボールプールで遊んでいるつくし組さんです。

沢山のボールの中に入りとても楽しそうです

うめ組さんは、椅子取りゲームのルールを覚えて

「椅子あった!」「頑張れ!」

大きな声で盛り上がっていました

 

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2022.08.08

上手に飛ばせたよ(^_-)-☆

「飛んでいけ~!」

ホールで遊んでいるのは 桃組さん。

折り紙で作った筒の形の飛行機

みんなで一斉に飛ばしていましたよ。

コツを掴むと、飛行機がフワッと浮き上がり、大喜びの子ども達。

「もう一回!」

何度もチャレンジしていました。

菊組さんは、体育の日。

マットや跳び箱を使って、

回転ブリッジや三点倒立など

色々な 「技」 に挑戦中です。

藤組さんは、絵日記に

ひまわりかきごうりすいか・・・と

 から連想する言葉を書いていました。

平仮名も上手になってきましたよ。

 

長洲ひまわり幼稚園

2022.08.05

今日も楽しかったね!!

全国児童画コンクールポスター描きに取り組んでいる藤組さん

「夏の思い出」をテーマに、プールで遊んだことかき氷を食べたこと等々・・・ 

みんな楽しかった思い出を描きました!

このポスターは、町内のユーマートトクナガさんに近々展示予定ですので

どうぞお楽しみに!お買い物の際にご覧くださいね

桃組さんは、面白い形の『茄子』の観察中

「2つくっついてるね!!」「これ小さくて可愛い!」と

夏野菜に興味津々でした

初めてのタブレットワクワクしながら

平仮名の練習パズルを楽しんでいる菊組さん

使い方もすぐに覚えて、とても集中していましたよ

 

長洲ひまわり幼稚園

2022.08.04

プール大好き!

今日もプール日和水着に着替えたあやめ組さんは

「わ~!」と歓声を上げて大喜び!

プールに入る時は先生のお話をよく聞き 順番も守れます

おもちゃがなくても、手でバシャバシャと水を掛け合ったり

上手に遊べるようになったよ

すっかり水と仲良しになり 寝そべりワニさんになって

遊ぶお友達もいますよ!

つくし組さんも沐浴ですっきり

お部屋では玉入れをして遊んだね!

うめ組さん妖怪の絵本を読んでは「きゃあ~!ろくろ首だ~!」

お化けでちょっと涼しくなったかな?

 

長洲ひまわり幼稚園

2022.08.03

お面づくり楽しかったよ!

今日はくまもとデザイン協会の方々が訪問されて

菊組さんがお面作りをしました

真っ白なお面に自分たちが貼りたいパーツや材料を見つけ、

ボンドやのりテープを使ってデコレーションしましたよ

折り紙やビーズ、毛糸はもちろん

粘土やペットボトルのフタ、コルク、卓球の玉等も大活躍!

作り始めると時間はあっという間で

次から次へと、アイデアも広がり

終始楽しく制作を進め素敵な時間になりましたね

最後にはどんな作品が完成するか楽しみです

 

長洲ひまわり幼稚園

2022.08.02

楽しいことがいっぱい\(^o^)/

 暑い日が続いていますが元気いっぱいのひまわりっ子

つくし組さんを棒の中に入れて遊びました\(^o^)/

真剣な表情で一つ一つを入れて

たくさん入った後は可愛い笑顔いっぱいでした

プール遊びになったあやめ組さん

お水がかかっても平気で楽しそう

うめ組さん制作の真っ最中

何が出来るのか楽しみです(^^)/

お絵描きも画用紙いっぱいに大きなお顔を描いて

とっても上手に描けるようになりました\(^o^)/

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2022.08.01

どんどん上手になってるよ(^^)/

朝から元気いっぱいの子ども達

藤組さんポックリの練習をしました

速く歩けるよ~!」と、どんどん上手に進めるようになり

得意気な子ども達です

桃組さんはフラフープの間を、足をしっかりあげて

上手にジャンプできるようになっています\(^o^)/

しっかり休憩しながら沢山遊んで大喜びの子ども達でした

菊組さんは体育がありました

ローリングブリッジも上手になりいよいよ跳び箱を使った

ヘッドスプリングに挑戦しましたよ!!

運動会に向け一生懸命頑張っている菊組さん!

とてもかっこいいです

 

長洲ひまわり幼稚園

ページトップへ