ひまわり幼稚園|長洲ひまわり幼稚園 長洲ひまわりPhotoブログ

長洲ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2021.11.30

ぐんぐん成長していますよ!

 つくし組さんは、花紙を丸めると上手に袋に入れられるようになりました

一人で出来ると「入ったよー!」と自慢げの子ども達です\(^o^)/

何が出来るか楽しみですね♪

最近手遊びは三匹の子ぶたが大好きです

♪オオカミが来て~と歌うと

ガオーと真似をして大喜びです

はつか大根を観察しているのは、あやめ組さんです(*^^*)

毎日水やりを頑張っている子ども達のおかげで

ぐんぐん成長しています\(^o^)/

 

大きくなぁれ(^O^)

長洲ひまわり幼稚園

2021.11.29

楽しかったね!

今日は小学校の先生達がお勉強に来てくれました!

先生一緒に遊ぼう~!と子ども達も大喜び

縄跳びジャングルジムなどお外でも沢山遊んで楽しかったね!!

菊組さんはお部屋で制作中・・・

ここは赤!」と色を選んで綺麗な作品が出来上がってきています

午後からはマラソンコースの下見に行きました!

1番になれるよう頑張るぞー!気合十分の子ども達

ゴミ拾いをして道路も綺麗になり、マラソン練習の準備もバッチリです

マラソン大会に向けて明日からの練習も頑張りましょうね\(^o^)/

 

長洲ひまわり幼稚園

2021.11.26

ポインセチア 綺麗(^^♪

あやめ組さんもとっても上手になり

一人で上れるようになりました\(^o^)/

 階段を上ると・・・

綺麗なポインセチアの花がありました

みんなの身長よりも高く

真っ赤なポインセチアに見とれていました(*^^*)

元気いっぱいのうめ組さん

三輪車上手に漕げるようになりかっこよかったです

お部屋ではの制作が完成

クリスマスリースに手作りの可愛い飾りがいっぱい\(^o^)/

サンタクロースが待ち遠しいね

 

長洲ひまわり幼稚園

2021.11.25

だるまさんが転んだ\(^o^)/

「だるまさんが転んだっ!」と楽しそうなうめ組さん

初めてだるまさんが転んだをしましたが、先生が振り向くと

上手に止まることが出来ました

あやめ組さんがまいた二十日大根の種から芽がでました

「可愛いねと小さな芽を皆で観察しました\(^o^)/

ブロッコリーの葉っぱを見ているのはあやめ組さん★☆

虫さんが食べた穴に興味津々の様子でした

お部屋で制作もしました(^_-)-☆

ポンポンと白いスタンプを先生と一緒に頑張りました

長洲ひまわり幼稚園

2021.11.24

大牟田ZOO!

今日はみんなで大牟田動物園へ行きました!! 

朝からワクワクが止まらない子ども達

動物園ではリスザルを見たりライオンを見たり・・

「うわー!ライオンかっこいい!」「キリンさん大きいねぇ

大喜びで楽しんでいました

色んな動物が見れて最高だったね♪

そして諏訪公園でお弁当を食べた後は遊びタイム!!

長い滑り台を滑ったり、網のトンネルをくぐったり

沢山体を動かして大はしゃぎの子ども達でした

とっても楽しい1日になったね

長洲ひまわり幼稚園

2021.11.22

完成(*^^*)

 桃組さんが自分でハサミを使いラピーテープをチョキチョキ…

カラーフィルムを小さく丸めたり、スパンコール等を

指先でひとつ一つペットボトルの中に入れました。

最近の桃組さんは制服のブレザーのボタンもスムーズに

とめることが出来るようになりました!!

指先が器用になっていますね

最後は先生達に魔法の水を入れてもらい完成

ゆっくり沈んでいくもの、プカ~~と浮くもの……

「わぁーー綺麗」「キラキラしてるよ!」など

何度も何度もクルクルと回して観察している子ども達。

「菊組さんにも見せたい」と大はしゃぎで

お部屋にレッツゴー!!

「すごいね」「これどうやって作ったの??」

と菊組さんの反応にとても嬉しそうでした

長洲ひまわり幼稚園

2021.11.19

☆リハーサル頑張ったよ☆

 今日は発表会のリハーサルがありました!

可愛い衣装を着てとても喜んでいた子ども達

以上児のお兄さん、お姉さん達が見に来ていて緊張していましたが

よく頑張っていましたよ\(^o^)/

発表会楽しみにされていてくださいね!

桃組さん藤組さんは、お外で元気いっぱい遊びました

滑り台では、「いえーい!」と、ステキな笑顔の桃組さんです

今週も楽しく過ごせました(^^♪

 

長洲ひまわり幼稚園

2021.11.18

お誕生日おめでとう!!

 菊組さんは、南関町大根の収穫に行きました

青々とした葉っぱの下には

大きな大根

「うーーーーーん!」「抜けないよ~!」と子ども達。

理事長先生バスの先生達に手伝ってもらいながら

大根引きを体験しました

抱えきれない位大きな大根に大喜びの菊組さんでした

また、今日は11月生まれのお友達誕生会がありました!

先生達に冠とメダルをかけてもらいニコニコのお友達。

名前・歳・お友達からの質問に元気に答えてくれました!

先生からの出し物は人参さん大根さんごぼうさんのパネルシアター

面白いお話に笑い声が響いていました!!

長洲ひまわり幼稚園

2021.11.17

大きくなあれ~!

つくし組あやめ組のお友達が植えているのは

はつか大根の種です!!

水もしっかりあげて「大きくなあれ~!」とおまじないもかけましたよ

芽が出てくるのが楽しみだね

うめ組さんは戸外で沢山遊べました

滑り台ではお友達が手を伸ばしてトンネルを作ってくれています

その中を楽しそうに笑顔で滑っていくうめ組さんでした!!

菊組、桃組のお友達は金魚と鯉の郷に遊びに行きました

鯉の餌やりをしたり、新しい遊具も出来ていて大喜びの子ども達でした

 

長洲ひまわり幼稚園

2021.11.16

令和3年相撲大会~ひまわり場所~

ヨイショ~ ヨイショ~!!

今日を楽しみにしていた子ども達。

沢山練習をして本番に臨みました☆

準備体操をした後・・・・「はっけよ~い のこった!!」

一生懸命な表情で白熱した戦いを繰り広げてくれました。

古城公園には沢山の保護者の方が応援にきてくれ

拍手の音が響き渡っていました。

悔しくて涙する子ども達もいましたがみんな精一杯頑張りましたね

今日はお家でいっぱいもらってください

 

長洲ひまわり幼稚園

ページトップへ