ひまわり幼稚園|南関ひまわり幼稚園 南関ひまわりPhotoブログ

南関ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2019.07.12

カニさんに変身~ヽ(^。^)ノ

「先生、跳べたよ!」とタイヤ跳びの練習に一生懸命の藤組さん!

しっかりと腕に力を入れて、ピョン ピョン!!

水色が跳べるようになったよ」と、どんどん上達していますよ!(^^)!

その後は、お散歩レッツ ゴー ゴー\(^o^)/

駐車場の畑に育った野菜を見て、「先生、なすび!」「かぼちゃもあるよ」と発見(*^^)v

「お花も咲いてるよ」「キレイだね」と観察しました!

お昼から、桃組さんは2回目の水泳教室!!

今日はカニさんに変身~してフラフープの中を潜って通ることが出来ました(*^。^*)

来週の水泳教室も頑張りましょうね☆ミ

 

南関ひまわり幼稚園

2019.07.11

お誕生日おめでとうございます\(^o^)/

今日は7月生まれのお友達のお誕生会(^O^)/

初めに7月生まれの12人のお友達に幼稚園の皆で歌のプレゼントをしました(*^_^*)

次にお誕生日のお友達に質問コーナー!(^^)!

「好きな飲み物は何ですか?」などの質問に元気に答えてくれましたよ(●^o^●)

質問コーナーが終わると、先生から「三匹の子ブタ」の出し物がありました(^O^)/

皆、先生のお話を真剣に聞いていました(^O^)

菊組さんはお昼から、鼓隊の練習!(^^)!

昨日、園長先生に見てもらいアドバイスをもらった子ども達(^◇^)

7月21日には、ホテルキアで鼓隊を披露しますので

ぜひぜひ見に来られてください!(^^)!

南関ひまわり幼稚園

2019.07.10

夕べの集い 楽しかったね!!

 

先日の夕べの集いは 保護者の皆様には 大変お世話になりました!!

まだまだ お伝えしたい内容がありましたので 今日掲載します(^-^)

暑くて暑くて溶けてしまいそうな当日でしたが 冷たーーーい かき氷 で

みんな元気になりましたよ!!

そして、お父さんお母さん達の かき氷 早食い競争も大盛り上がり(^O^)/

白熱した戦いが繰り広げられました(^◇^)

〇×クイズでは 先生達も 早食いや早飲み 長縄対決など 大奮闘でした!

沢山のご声援 ありがとうございました(*^_^*)

菊組さんの 鼓隊の様子は また 明日お伝えしますので お楽しみに!!

南関ひまわり幼稚園

2019.07.09

何色かな~?(^O^)?

先生 : これは、何色でしょう???

子ども達 : 赤~!!!

先生 : では、後ろにあるブロックから同じ色を探して持って来てくださ~い(^o^)

子ども達 : はーい\(^o^)/ どこかな~?あった!

梅組の大きいお友達色探しゲームを行いました(^^♪

ルールが分かると色を見つけるのも早くなり、

楽しんで色探しをする子ども達でした(^_-)-☆

また、粘土遊びもしましたよ♪♪

ヘビさんを作ってドーナツに変身させたり、お団子を作ったりと

手先をしっかりと動かしました(^◇^)

小さいお友達は、ブロックをどんどん重ねて長くしました!(^^)!

今日は普段よりお友達が少なかったのですが・・・

みんな仲良しです(●^o^●)

南関ひまわり幼稚園

2019.07.08

先生、一緒に遊ぼう\(^o^)/

今日は、南関町の小学校から先生が、お勉強に来られました(*^_^*)

ラジオ体操やパターン保育などを見学され

藤組さん には『島おに』という遊びを教えてもらいました(●^o^●)

フープの中が島になっており、島から出ると鬼からタッチされるゲームです!

鬼から素早く逃げて 隣りのフープにジャ~ンプ(^o^)丿

みんなで楽しみました!!

その後は、ことわざカルタを読んでもらいましたよ(^O^)

「はい!」と元気よく取り 小学校の先生に、かっこいい所を見せることができましたね(^_-)-☆

そして・・・ 夕べの集いパート2です\(^o^)/

笑顔いっぱい・元気いっぱい すいか早食い競争も盛り上がりました(●^o^●)

南関ひまわり幼稚園

2019.07.06

夕べの集い 2019★

今日は、みんなが楽しみにしていた夕べの集いでした(^O^)/

美味しいカレーや、冷たいかき氷をお腹いっぱい食べ☆ミ

ヨーヨー釣りや、重さ当て・〇×クイズ、かき氷・スイカの早食い対決など

とっても盛り上がりました(^o^

キャンプファイヤーでは

トッパ丸が来てくれて、みんなのパワーをひとつにして点火できました!!

誕生月の歌は、お家の人と一緒にダンシングし

大きな声でお歌もうたえて ニッコニコのひまわりっ子でした!(^^)!

お昼から、準備して頂いたPTA役員の皆様

保護者の皆様

今日は一日ありがとうございました!!

南関ひまわり幼稚園

2019.07.05

笹の葉さらさら~(^^♪

明後日7日は 七夕

ということで、幼稚園では一足早く 七夕会 をしました!

織姫彦星ブラックパネルシアターを見たり

みんなで歌をうたったりして楽しい会となりました(*^_^*

晴れて綺麗な天の川が見れるといいですね

桃組さんは初めての水泳教室がありました!!

これから先生やお父さんお母さん達と一緒に頑張りましょうね(o

そして! 明日はいよいよ 夕べの集い です!!

カレーかき氷〇×クイズキャンプファイヤーなどなど、楽しいことが盛り沢山!

ご家族揃って楽しみに来られてくださいね\(^o^)/

南関ひまわり幼稚園

2019.07.04

南関町 御茶屋跡 見学(^O^)/

今日は御茶屋跡見学へ行きました!

「ここにあったよ!」「私の見つけた」

自分達の作った七夕飾り見つけとても嬉しそう(^O^)

また、サプライズのトッパ丸登場に大興奮(*^_^*)

他にも、周りにあった池に鯉を発見した藤組さん!(^^)!

「見て!大きい鯉がいた」「あそこにいたよ」

お友達と教え合いながら身を乗り出して観察していました(^u^)

幼稚園に帰ってからは、夕べの集いの練習!

曲に合わせてノリノリで踊り、とても楽しみにしていますよ(*^_^*)

みんなの願いで 最初は雨だった週間天気予報も どんどん変わってきています!!

当日は晴れるといいですね(●^o^●)

久しぶりの雨上がりで 園庭も子ども達の声で賑やかになっていま~す。

 

南関ひまわり幼稚園

2019.07.02

みんなの願いが届きますように☆ミ

今日は朝からみんなで御茶屋跡の笹に七夕飾りを付けました!

「私これ作ったよ!」「お願い事も書いた♪」と

お友達と見せ合いっこしながら結びました!(^^)!

菊組さんは「お手伝いするよ」と桃組さんのも結んでくれて

とっても賑やかに仕上がりました!

「みんなのお願い事が天まで届きますように☆ミ」

南関町の御茶屋跡に飾りますので、是非見に行かれてください(^O^)/

桃組さんのお部屋を覗いてみると・・・大きな広用紙にぺタ ぺタ・・・

色々な海の生き物が泳いでいました!

お昼から藤組さんのお部屋ではイス取りゲーム!!

音楽に合わせてノリノリ♪で楽しみました(^^♪

南関ひまわり幼稚園

2019.07.01

雨にも負けないぞ!(^^)!

雨が降る日が続きますが、子ども達は今日も元気に活動しています(^O^)/

菊組さでは、水泳教室が終わり今週から体育教室が始まりました(*^_^*)

始めに怪我をしないように、準備体操をします!準備体操が終わると....

アザラシに変身\(◎o◎)/!足を使い器用に帽子を取っています!(^^)!

体を柔らかくしたらブリッジの練習です(●^o^●)

皆、とても上手にブリッジをしていましたよ(^O^)/

藤組さんは、七夕の短冊に願い事を書きました(*^_^*)

一生懸命に文字を書いていましたよ(^^♪

桃組では、折り紙で金魚を作りました(*^^)v

折り紙を折る細かい作業にも慣れてきた桃組さん(●^o^●)

のりをペタペタ貼るのを頑張っていました!(^^)!

 

 

南関ひまわり幼稚園

ページトップへ