ひまわり幼稚園|南関ひまわり幼稚園 南関ひまわりPhotoブログ

南関ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2016.07.19

プール気持ちいいね~(*^。^*)

今日は、梅組さん最後の水遊びでした

最初に比べ、どんどん水にも慣れペットボトルのシャワー大好きになった梅組さん(*^_^*)

先生にシャワーをかけてもらうと「冷たーい!!気持ち良い~!!」「きゃー!!」と、

とっても嬉しそうに、夢中になって遊んでいましたよ

他にも、プールの中魚のおもちゃを浮かべ、

それを、手いっぱいに掴み、「こんなにとったよ~!!」と自慢げに見せてくれた子ども達でした(^◇^)

一方、藤組さんも今日が最後の水泳教室でした^o^

カニさん電車に変身したり、顔付けをした後はみんなが楽しみにしていた自由遊びの時間!!☆

少ない回数の中でどんどん成長し、プールが大好きになった子ども達でした♪

保護者の方々もお忙しい中、プールのお手伝い協力していただきありがとうございました!!

 

南関ひまわり幼稚園

2016.07.15

7月生まれのお友達~♪♪(^O^)♪♪

今日は朝からクローバーの方による読み聞かせ会がありました(*^0^*)

猫さんが遊びに来てくれたかと思ったら、次はネズミさんも・・・

『猫さんとネズミさん、可愛いね(^v^)』と子ども達も大喜び♪♪

この他にも 『アリとスイカ』  『ぞうさんのあめふりさんぽ』 など

面白い絵本に興味津々でした(*^_^*)

読み聞かせの後は、7月生まれのお友達のお誕生会(^◇^)

質問タイムでは、頑張りたい事を聞いてみましたよ(^O^)

『鼓隊を頑張ります!』 『かけっこを頑張りたいです!』 など大きな声で発表してくれました!(^^)!

その後は、先生によるマジックショ~♪

風船が割れないマジックトランプを使ったマジックなど

不思議なマジックに子ども達も驚きながら、楽しい時間を過ごすことが出来ました(^_-)-☆

午後から、藤組さんのお部屋を覗いてみると・・・絵日記の練習中でした!!

せみを折り紙で折って貼り、文字と名前を書く練習をしました♪♪

夏休みは沢山の思い出を書いて、先生達に見せてくださいね(^o^

南関ひまわり幼稚園

2016.07.14

プール日和(^O^)/

今日は桃組さん最後の水泳教室でした(^O^)/

最初に比べるとちょっぴり慣れて、水とお友達になれた様子でした☆ミ

まずは、1組さん2組さんおもちゃを拾ってフープに入れる競争開始!

沈むおもちゃもあり、顔付けが得意なお友達は率先して潜って

おもちゃ拾いに夢中でしたよ(^^)♪♪

水の掛け合いも顔を隠さずにできるお友達もいて、とってもかっこよかったです!

藤組さんは、みんなで輪になって歩き、大きな大きな洗濯機に挑戦(●^o^●)

波に乗ってグルグル・・・ !

潜る練習では、できるお友達も増えてきています(*^_^*)

お風呂でもお家の人と一緒に 顔付けの練習 をして、来週の最後の水泳教室を楽しみましょう

南関ひまわり幼稚園

2016.07.12

プール楽しいね(*^_^*)♪

今日は、梅組さん桃組さんは楽しみにしていたプールがありました(^O^)/

まず、怪我をしないよう先生の真似をしながら準備体操

その後は待ちに待ったプールに入水!(^^)!

「つめた~い(>_<)」 「気持ち良いね!」 と大喜びの子ども達!

水の掛け合いをしたり、競争をしたりして水に慣れたら

桃組さんはみんな顔付けを頑張りました(*^。^*)

お家でも顔付けの練習を頑張ってくださいね☆ミ

その頃、菊組さんは幼稚園になっているゴーヤを見つけて大喜び!

「お家にもあるよ!」 「まだ大きくなるのかな~(^◇^)?」 と

みんなの会話も弾んでいましたよ\(^o^)/

藤組さんは、園長先生とメロディオンの練習をしました

ドレミ、ドレミ、と指をしっかり動かしてみんなで音を揃えて弾くことができました(*^_^*)

これからもたくさん練習を頑張っていきましょうね(^_-)-

南関ひまわり幼稚園

2016.07.11

笑顔いっぱ~い(●^o^●)

藤組さん、朝からバスに乗ってさくら苑へ行きました(^O^)

バスの中では、ドキドキ・ワクワクの子ども達!

到着すると、たくさんのおじいちゃんおばあちゃんが待っていました

最初は、みんなでお歌のプレゼント(^O^)/

さ~さ~の~葉 さ~らさら」 「で~んで~ん む~しむ~し」と

大きな声で歌うことができ、温かい拍手を頂きました(*^_^*)

今度は、おじいちゃん おばあちゃんと一緒に手遊びに挑戦!!

緊張していた表情もいつの間にかニッコリ笑顔に変わっていましたよ(o

楽しかった~(*^。^*)」 また、行きたいなぁ~

楽しいひとときを過ごすことができた藤組さんでした(^O^)/

その頃、梅組さんはお部屋で、ままごと遊びや絵本タ~イム♪

お友達と一緒に料理したり、絵本を読んでもらったりして楽しみましたよ\(^o^)/

明日もたくさん遊びましょうねo

南関ひまわり幼稚園

2016.07.09

夕べの集い楽しかったね(^O^)♪

今日はみんなが待ちに待っていた夕べの集いがありました♪

大好きなお家の方と一緒に、ヨーヨーすくいをしたり

美味しいカレー冷たくて甘ーいかき氷を食べ、パワー全開になった子ども達(^O^)

その後は、重さ当ての結果発表が行われ、ドキドキ ワクワク・・・。

ラムネ早飲み競争オレンジジュース早飲み対決では

白熱した対決が繰り広げられ〇X クイズも とっても盛り上がりましたよ★

そして、なんと!!南関町の人気者トッパ丸も遊びに来てくれ、大喜びの子ども達!!

ジュウオウダンスもノリノリで踊り、お歌も上手に歌うことができましたね(*^。^*)

今年の夕べの集いも大成功!!思い出に残る1日になりましたね(*^_^*)

南関ひまわり幼稚園

2016.07.08

キャンプだ ホイッ♪♪(*^0^*)♪♪

明日はみんなが楽しみにしている夕べの集い!!

今日は雨だったので、お部屋の中で練習しました(^v^)

『1月~生まれのお友達~(^O^)』 お誕生月の歌をニコニコで歌ったり、

『キャンプだ ホイッ♪ キャンプだ ホイッ♪』 とノリノリで踊ったりと、楽しく練習に取り組みました(*^^)v

『明日は、晴れるといいな~』 『テルテル坊主、作ろう♪』 と話す子ども達(^_-)-☆

明日は雨が降りませんように☆★☆そして、楽しみにいらしてくださいね★☆★

午後から藤組さんは、さくら苑交流会に向けてお歌や手遊びの練習をしましたよ(^◇^)

『あんたがたどこさ』 や 『ずいずいずっころばし』 など昔懐かしい歌や手遊びをするので

お家でも、是非子どもと一緒にされてみてください(●^o^●)

梅組さんは 『トマトは赤~』 『ピーマンは緑~』 などと言いながら

トマトピーマンキュウリナスの夏野菜を折り紙で作りました(^u^)

美味しそうな夏野菜が沢山出来て、ニッコリ笑顔の子ども達でした(^_-)-☆

南関ひまわり幼稚園

2016.07.07

♪笹の葉 さ~らさら~♪

2016年7月7日 今日はいいお天気でしたね☆ミ  今夜まで 続きますように(*^_^*) 

桃組は、南関町の御茶屋跡に お出掛けしましたよ!!

自分達が作った笹飾りを見つけると ニッコリ(*^^*)

歴史ある 南関町の御茶屋跡で、紙芝居のお話にじーーーっと聞き入っていました(=^・・^=)

スペシャルゲストの トッパ丸も来てくれて、大喜びの ひまわりっ子でした!!

その頃・・・ 幼稚園の梅組さんのお部屋では・・・

「織姫さま~~~、彦星さま~~~!」  七夕の ブラックパネルシアターが 行われていました(^_-)-

そして 今日の給食は ☆☆☆七夕メニュー☆☆☆

「わ~っ、お星様のハンバーグ!!」 「人参も星のかたち!!」 「パイナップルもだよ!!」・・・と

お星様が い~~~~~っぱいの スペシャルメニューでした

でとれた オクラも 切り口が 可愛い星型で スープの上に 可愛く浮かんでいましたよ(o

 

 

南関ひまわり幼稚園

2016.07.06

金魚と鯉の郷に行ったよ(*^_^*)!

今日は楽しい自然の日で、長洲町の金魚と鯉の郷にお出掛けしました(*^。^*)

金魚の館では目が出ている金魚や子ども達の顔よりも大きな金魚

赤色黒色の金魚はもちろん、金色の金魚などなど・・・

様々な種類の金魚を見て 「可愛いね~!!」 「こんな金魚がいるんだっ(>0<)」 と

大興奮の子ども達でした(^O^)/

鯉が泳いでいる池では、大きくて様々な色の鯉にエサやりをしました(^v^)

みんながエサを持ち、やろうとすると沢山の鯉が近付いてきて子ども達はビックリ!!

エサを食べる勢いに驚きながらも、夢中でエサやりを楽しみました(●^o^●)

広場では、アスレチックで遊びましたよ

ターザンロープにぶらさがって進んだり、クモの巣のようなロープを慎重に登ったりと

幼稚園にはないアスレチックに大喜びの子ども達でした(^_-)

今日も楽しい1日となりましたね(*^0^*)

南関ひまわり幼稚園

2016.07.05

水遊び日和\(^o^)/

今日は、身体測定があった梅組さん(^O^)/

「どのくらい伸びているかな~♪」ドキドキワクワクで待つ子ども達(^_-)-☆

たくさん食べて運動をしてぐんぐん大きくなりましょうね(^◇^)

その後は、天気も良く絶好の水遊び日和\(^o^)/

水着に着替えて準備万端で、いざ入水(●^o^●)

プールの中のおもちゃ を集めたり、ペットボトルのシャワーを浴びたり・・・とニッコリ笑顔でした☆

水遊びを楽しんでいると・・・トコトコトコ♪♪

子ども達のところにカニさん が遊びに来てくれました(^O^)

「カニさんだ~\(^o^)/」 「わ~い♪」と大興奮の梅組さん(●^o^●)

「また、遊びに来てね~♪バイバイ~♪」とお話する子ども達でした(^◇^)

その頃、園庭では新しく出来た砂場にみんな大集合(^O^)/

色々な形のカップに砂を入れてぶどうケーキなどを作ったり、

砂山を作ったりとみんなで楽しみました(^_-)-☆

明日も元気いっぱい過ごしましょうね\(^o^)/

南関ひまわり幼稚園

ページトップへ