ひまわり幼稚園|南関ひまわり幼稚園 南関ひまわりPhotoブログ

南関ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2016.10.05

いいこと いっぱい (*^_^*)

台風も ちょっぴり遠くを通ってくれて 一安心(>_<)

今日も一日 ひまわりっ子たちは 幼稚園を楽しみました

藤組さんのお部屋には 新しい本棚が仲間入り!!

全日本私立幼稚園連合会より 震災における復興支援として 2台の絵本棚が 寄贈されました\(^o^)/

みんな 新しい本棚に大喜び 「次は、どれ読もうかな~!!」 ウキウキでした(*^^*)

お掃除の時間には 小さなお客さんが ご来園!!

雨上がりの園庭をお散歩中の かたつむりくんでした☆ミ

運動会  ~Part 4~

パワーアップした卒園児の ジャンボバトンリレーは 白熱したレースで大盛り上が!!

トッパ丸に 風船をもらった かわいいお客さんも 沢山のご来場 ありがとうございました(*^^)v 

南関ひまわり幼稚園

2016.10.04

竹馬挑戦中!!

今日も園庭で藤組さん竹馬挑戦中!!

運動会での菊組さんが竹馬に乗るカッコイイ姿を見て

「僕たちも負けないように頑張るぞ~!!」と、気合十分で毎日練習中です

菊組さんは、赤チームと、白チームに分かれて、サッカーを楽しんでいましたよ(^◇^)

勝負事にはいつも全力投球!!

「よっしゃー! 1点入った!!」 「こっちにパス!パス!」

と、園庭を駆け回り 元気いっぱいの菊組さんでした♪

平成28年度 運動会 Part 3!!

桃組さんポケモンの技巧走では、保護者の方と一緒に競技を行い

子ども達も嬉しそうにポケモンを探し当て、モンスターボールを投げていましたよ♪

また、藤組さんダンスでは、練習の成果をしっかり発揮し、

歌を歌いながら、ノリノリで踊りきることができましたね♪

みんな、していてとってもカッコ良かったですよ(*^。^*)★

南関ひまわり幼稚園

2016.10.03

☆第32回南関ひまわり幼稚園運動会 パート2☆

今日は、楽しかった運動会の余韻に浸りながら運動会の絵を描きました

「お母さんに踊りが上手だったって言われたよ!」

「お父さんと一緒にした技巧走楽しかったな~☆」 などと会話も弾んでいましたよ(*^_^*

菊組さんは、トッパ丸のお誕生日に向けて塗り絵を絵の具でぬりぬり・・・

「まだ白いところがあるよ!」 と几帳面な菊組さん(^O^)/

素敵なプレゼントをみんなで制作中です

10月8日はトッパ丸の誕生日みんなでお祝いしましょうね(^^)

先週土曜日の運動会

全員リレーでは、学年が上がる毎に可愛い走りからカッコイイ走りになり

バトンの渡し方もどんどん上達!保護者の方の応援にもが入り

応援に応えるように一生懸命なひまわりっ子でした(o)!

菊組さんは、幼稚園最後の運動会!特に組体操では子ども達の

表情もガラっと変わり、真剣な眼差しで頑張っている姿に感動しました(>_<)

子ども達一人ひとりが輝いた素敵な運動会でした\(^o^)/

 

※お知らせ※

10月5日(水)に予定していたオープンスクールは台風接近の為、中止します。

南関ひまわり幼稚園

2016.10.01

☆第32回南関ひまわり幼稚園運動会(●^o^●)

前夜のの心配もありましたが みんなの願いが届き、天気にも恵まれた本日\(^o^)/

澄み切った青空の下、堂々とした行進から始まり

32回 南関ひまわり幼稚園 大運動会盛大に開催されました!!

梅組さん桃組さんは 南国をイメージした衣装ミッキーミニ―に変身して

ちょっぴり恥ずかしかったり 笑顔いっぱいで 可愛く踊りましたよ(^_-)-☆

藤組さん は、「どれかなぁ(^^♪」 二人組になって飛行機に乗って世界の名所を巡ることができました♪

そして、菊組さん にとっては、最後の運動会\(^o^)/

自信たっぷりの表情でどの競技もかっこよく見せてくれました(^_-)-☆

大きく逞しい姿にたくさんの感動をいただきました\(^o^)/

ひまわりっ子の みんな みんな 金メダルです(●^o^●)

役員の皆様 運動会に向けての様々な準備 沢山のご協力 本当にお世話になりました!!

そして、家族の皆様の 温かいご声援 ありがとうございました(*^。^*)

盛りだくさんの運動会でしたので、来週のブログでも紹介しますので お楽しみに(^◇^)

南関ひまわり幼稚園

2016.09.30

明日はいよいよ運動会(●^o^●)♪♪

今日は運動会に向けての最後の練習日となり、どの学年も気合い十分で頑張っていました!!

桃組さんは、踊りの練習をしましたよ(*^0^*)

皆ニコニコ笑顔で踊り 『ミッキーマウス、ミッキーマウス♪♪』 と歌も上手でした(*^^)v

本番では可愛らしい衣装を着て踊るので、楽しみにされていてくださいね\(^o^)/

藤組さん菊組さん全員リレーをしました(^◇^)

『はいっ!!』 と大きな声でバトンを渡し、

次のお友達にバトンを繋ぐのも上手になりました(^^♪

どのチームが1位になるのでしょうか?盛り上がること間違いなしです(^O^)/

また、くまモンもん の踊りの練習も行いましたよ(^u^)

最後は気合いを入れて・・・『頑張るぞ~オ~!!』

明日は皆さんの応援をパワーに変え子ども達も頑張りますので、

沢山の方々のお越しをお待ちしております

南関ひまわり幼稚園

2016.09.29

総練習2回目 頑張りました(●^o^●)♪♪

今日は2回目の総練習ということで、いつも以上に気合いが入っていました!!

生憎の雨でしたが・・・体育館で精一杯、頑張ってくれた子ども達\(^o^)/

それぞれの学年での競技も、楽しみながら取り組めました(*^0^*)

桃組さん玉入れでは、運動会当日どちらの組が勝つのでしょうか?

また、技巧走では今話題のあのキャラクター達をゲットできるのでしょうか?

藤組さんのリズムでは、アニメ ワンピース『麦わらの一味』にすっかりなりきり、

ポンポンを持ってノリノリで歌いながら踊ります(^○^)♪♪

菊組さんは最後の運動会!!見どころ満載です!!

パラバルーン組体操跳び箱技巧走などなど・・・

ハンカチのご用意を

運動会本番まで、あと2日!!みんなで気持ちを1つにして、頑張りましょうね(^_-)-☆

南関ひまわり幼稚園

2016.09.28

プログラム完成(*^_^*)☆

今日は、菊組さんがパラバルーンの練習をしました!!

笛の音に合わせて 「帽子、メリーゴーランド、王冠」などの技を練習!!

大好きなパラバルーンなので終始ノリノリの子ども達でした\(^o^)/

お昼からは、ブロック遊びをしている桃組さんを発見!!

「滑り台作った~」「これは、地球だよ~」と、お友達とお話しながら夢中になっていましたよ(^○^)

一方藤組さんのお部屋では、先生と一緒に、伝承遊びを楽しんでいた藤組さん

皆で丸になり、手を繋いで「なべなべ底抜け~~」と、口ずさみながら

お手てのトンネルをニコニコで通り、皆の大きな笑い声が部屋中に響いていましたよ*^_^*

そして、平成28年度 運動会のプログラムが完成しました☆

「トッパ丸だ~可愛い!!」と、大喜びだった子ども達

本日配布しておりますので、お子様の出られる競技にチェックされ

当日はご家族お揃いでお越しください^o^

南関ひまわり幼稚園

2016.09.27

運動会まであと4日(^○^)

今日は、みんなそろってグラウンドへ行き練習しました(^◇^)

行進はもちろん、毎日のラジオ体操でみんなの動きも揃い指先までピン!

伸びていますよ\(^o^)/一人ひとりの頑張っている姿がとってもかっこいいです

桃組さんが被っているのは・・・技巧走で使うサンバイザー

今、大人気のキャラクター登場しますよ!(^^)! 

ヒントは、サンバイザーの真ん中に付いているマークです(*^_^*) 

子ども達も大好きなキャラクターでいつも楽しく練習しています!お楽しみに!!

菊組さんは、運動会練習後のサッカーも頑張っています(o

ボールを蹴りながら障害物を乗り越え、どんどん進み楽しんでいましたよ!

みんなが帰った後、先生達は運動会に向けて準備中!

練習できる日も残り少ないですが、頑張りましょうね☆ミ

南関ひまわり幼稚園

2016.09.26

お外遊び大好き~(^_-)-☆

 

 

 

お外遊びが大好きな梅組さん\(^o^)/

クライミングでは・・・

先生、見て見て!!ここまで登ったよ 先生よりも高くなったよ~ と、得意気*^_^*)!

砂場遊びでは・・・

スコップを持ち、お皿やカップに砂を入れたり、ひっくり返して

カップケーキなどがたくさん出来上がり、皆で大喜び!

お友達と楽しく遊んでいました

お部屋に戻ると、今度は先生のまねをして

『トントン』 と手を叩いて 『アンパンマン』の手遊びを楽しみましたよ

最後は、みんなで 『はい。チーズ、ワン!!』   とっても大盛り上がりでした

沢山遊んだ後は、みんなが大好きな給食の時間

お腹がペコペコの子ども達はパクパク、モグモグ と美味しそうに食べていましたよ(^^)

好き嫌いせずに何でも食べて、強い身体を作りましょうね(*^0^*)

明日も運動会の練習を頑張りましょう!!

南関ひまわり幼稚園

2016.09.26

お外遊び大好き~(^_-)-☆

 

 

 

お外遊びが大好きな梅組さん\(^o^)/

クライミングでは・・・

先生、見て見て!!ここまで登ったよ 先生よりも高くなったよ~ と、得意気*^_^*)!

砂場遊びでは・・・

スコップを持ち、お皿やカップに砂を入れたり、ひっくり返して

カップケーキなどがたくさん出来上がり、皆で大喜び!

お友達と楽しく遊んでいました

お部屋に戻ると、今度は先生のまねをして

『トントン』 と手を叩いて 『アンパンマン』の手遊びを楽しみましたよ

最後は、みんなで 『はい。チーズ、ワン!!』   とっても大盛り上がりでした

沢山遊んだ後は、みんなが大好きな給食の時間

お腹がペコペコの子ども達はパクパク、モグモグ と美味しそうに食べていましたよ(^^)

好き嫌いせずに何でも食べて、強い身体を作りましょうね(*^0^*)

明日も運動会の練習を頑張りましょう!!

南関ひまわり幼稚園

ページトップへ