ひまわり幼稚園|南関ひまわり幼稚園 南関ひまわりPhotoブログ

南関ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2016.03.05

3学期 保育参観(●^o^●)

今日は、3学期の保育参観でした!! 

沢山の方が見に来られ、子ども達も朝からドキドキワクワクの様子(^o^)

ラジオ体操、発声練習、歌、パターン保育すべて、いつもの力を出して

頑張ってくれました(*^0^*)

また、保育もそれぞれのクラスでしっかり取り組んでいましたよ(^_-)-

梅組さんは、ミニ発表会♪♪

可愛い衣装を着て、リズムや合奏を発表してくれました(*^_^*)

みんな頑張りましたね\(^o^)/

沢山のご来園、ありがとうございました

南関ひまわり幼稚園

2016.03.04

グリーンランド楽しかったね(^^♪

今日は、子ども達が楽しみにしていたグリーンランド!!

オープニングセレモニーでは、菊組さんがカッコ良く鼓隊を披露してくれました(*^^)v

「ドキドキしてきたけど、頑張る!」 「今日も上手に演奏しよう!」 と、やる気満々!!

演奏後には大きな拍手を沢山もらい、大喜びの菊組さんでした\(^o^)/

そして!今度は仮面ライダーゴーストが登場し、子ども達は大興奮!!

敵に攻撃されている仮面ライダーに

「がんばれー!!」 と、力いっぱい応援していましたよ(*^_^*)

みんなのパワーのおかげで、仮面ライダーが

強い敵に勝つことが出来て良かったですね^o^

 

明日は保育参観があります! みんなも仮面ライダー達のように 

カッコ良い姿をお家の方に見せれるよう、頑張りましょうね(^_-)-☆

南関ひまわり幼稚園

2016.03.03

楽しみ~\(^o^)/

いよいよ明日は皆が楽しみにしているグリーンランド!!

菊組さんは、鼓隊の演奏をするので、今日リハーサルに行きました

朝から「ドキドキするね」とちょっぴり緊張していた子ども達☆ミ

リハーサル中は、しっかりと指揮者を見て演奏することが出来ましたよ!!

明日の演奏が楽しみですね!(^^)!

桃組さん藤組さん梅組さんミニ発表会のリハーサルを鑑賞中♪♪

「みんな可愛いね」「上手~」と、可愛い衣装を着て上手に踊っていた梅組さんに

大きな拍手がずっと続いていましたよ(*^。^*)

本番でも可愛い姿を楽しみにしています!

そして、今日はひなまつり♪♪ どの学年も可愛らしい作品が出来上がりました!

「見て見て~」と、みんなニッコリ笑顔で見せてくれましたよ(●^o^●)

ステキな雛飾りを、お家に飾ってみてくださいね

南関ひまわり幼稚園

2016.03.02

お別れ遠足(^^♪

青空が広がり、ポカポカ暖かい一日となった今日は

菊組さんで 古墳広場 へ お別れ遠足 に出掛けました\(^o^)/

広場へ着くと、まずみんなで楽しいゲームをして遊びましたよ!!

3チームに分かれて、ボールを棒ではさんで運ぶリレーでは

「がんばれー!」 「急げ、急げ!!」 と、大盛り上がり!!

そのあとの 宝探し では木の下石の隙間を一生懸命探し、

折り紙のお宝を見つけると、目をキラキラさせながら、とっても嬉しそうな子ども達でした

大きな円をつくり、愛情たっぷりのお弁当をお腹いっぱい食べたら・・・

草スキー へLet’s go! 

「きゃー!!」 「速いよ~!」 と、みんな思いきり遊ぶことができました(*^_^*)

菊組さんとまた1つ思い出を作ることができてよかったですね♪

南関ひまわり幼稚園

2016.03.01

丸くて可愛いね(●^o^●)

黙々と菊組さんが作っているのはお雛様\(^o^)/

細長い画用紙に着物の模様を描いて、3色を貼り合わせると

お雛様とお内裏様体が完成!!

「見て見て、綺麗な丸になったよ!」 「丸くて可愛い~♪」 と、大喜びの子ども達♪♪

今度は白い画用紙に綺麗なぼんぼりを描いてハサミでチョキチョキ・・・。

ステキな雛飾りが出来上がりそうですo

そして今日はサッカーの日! 

帽子を被って外へ駆け出すと、運動場を走って・・準備OK!!

コーチが来ると、練習に集中して みんな頑張りましたよ(^_-)-☆

その頃、桃組さんは お部屋のお掃除を頑張っていました!(^^)!

雑巾が真っ黒になっているお友達をいっぱい発見!(*^_^*)

お部屋の中がピッカピカになったので、とっても気持ちが良いですね

南関ひまわり幼稚園

2016.02.28

☆★平成27年度 音楽発表会★☆

今日はみんなが待ちにまった 音楽発表会 が荒尾文化センターで行われました!!

「頑張るぞー!!」 と、ニコニコ笑顔ながらも気合十分で集合した子ども達(*^_^*)

菊組さんの息の揃った鼓隊演奏からスタート(^O^)/

その後は各学年、綺麗な歌声で歌をうたうことができましたよ!!

リズム表現では、可愛い衣装を着てノリノリで踊ることができた桃組さん(^^

英語劇では、難しいセリフも堂々と言い大きな声で演じた藤組さん(^O^)

ミュージカルでは、自分の役になりきって 『浦島太郎』 をやり遂げた菊組さん(*^^)v

他にも民舞合奏など、全員で心を一つにして披露することができました!!

最後の全体合唱では沢山のお客さんから大きな拍手を頂き

大成功の発表会となりました\(^o^)/!!

今日まで毎日練習を一生懸命頑張ってきた子ども達(*^_^*

お家の人に沢山褒めてもらい、ゆっくり休んでくださいね(^_-)-☆

南関ひまわり幼稚園

2016.02.26

しっぽとり楽し~ね(^o^)♪

今日も朝から元気いっぱい園庭を走り回っていた梅組さん(*^_^*)

みんなで仲良くしっぽ取りをしていましたよ♪

「先生からにげろ~!」と、みんなの笑い声運動場に響きわたり

他にも自転車に乗って園庭中をビューン!競争しているお友達もいましたよ(^_-)-

みんなで楽しく遊ぶことができ、大満足の梅組さんでした(^o^)丿

昼からは桃組藤組菊組さんが発表会のリハーサルをがんばりました

今日は合奏全体合唱を頑張った子ども達!!

緊張しながらもしっかり演奏し、上手に歌うたうことができましたよ♪

いよいよ明後日は音楽発表会です(*^^*)

練習の成果を十分に発揮して大成功の発表会にしましょうね★

南関ひまわり幼稚園

2016.02.25

笑顔いっぱいです\(^o^)/

 今日は、合奏リハーサルがありました(●^o^●)

大きな舞台でちょっぴり緊張の子ども達でしたが

『頑張るぞー!』の掛け声で「お~\(^o^)/」とやる気十分(^O^)

先生をしっかり見て、堂々とした姿歌ったり合奏できましたよ

この調子で頑張りましょうね(^O^)/

梅組お部屋では・・・

お友達と仲良くお話しタ~イム!(^^)!

「あのね、あのね♪」といろんな出来事を楽しそうにお話していました(#^.^#)

ブロック遊びでは、「いっぱい繋げるぞ☆」と大張り切り!!

とっても長~く繋げることができ ニコニコ笑顔(^O^)

お友達と長さ比べをして「まだまだ繋げる!」長い長い剣が出来上がりました(●^o^●)

これからもお友達と仲良く遊びましょうね

南関ひまわり幼稚園

2016.02.24

灯りをつけましょ ぼんぼりに~(●^o^●)♪♪

『先生、見てて~!!』 桃組さんが夢中で遊んでいるのはクライミングジャングルジム♪♪

腕と足の力でゴールを目指して進みます(*^^)v 最初の頃に比べると、みんな上手になりましたよ!!

藤組さんは、雛祭り制作をしました

今日はぼんぼりをクレヨンで描いてハサミでチョキチョキ・・・。

紙皿の土台に貼って 完成~\(^o^)/

『可愛い~』 『お内裏様とお雛様ラブラブ~(*^^*)』と、大満足の子ども達でした(●^o^●)

今日ポカポカ良い天気だったので愛情たっぷりのお弁当をお外で食べましたよ(^◇^)

菊組藤組さんはリハーサルの為、荒尾文化センターへ行き練習をがんばりましたよ(^^)/

音楽発表会本番まであと4日!!!

素晴らしい発表会となるようにみんなで力を合わせて頑張りましょうね(^_-)-☆

南関ひまわり幼稚園

2016.02.23

HAPPY BIRTHDAY(^_-)-☆

今日は2月生まれのお友達の誕生会がありました(^○^)

質問コーナーでは、今週の日曜日に行われる‘‘音楽発表会で頑張りたいことは何?‘‘という質問に

「ミュージカル!」 「合奏!」 「英語劇!」と、それぞれ発表してくれました!(^^)!

先生からの出し物では、‘‘すてきな雪だるま‘‘のお話でした(^^

みんなで‘‘ゆきゆき ころころ ころころ ズン!!‘‘と言い、大きな雪だるまをつくると・・・・

おいしそうなフルーツが口やボタン、ビスケットが目・・・などなど大変身\(^o^)/

イチゴがお鼻になった~!!」と、大喜びの子ども達でした(*^_^*)

2月生まれのお友達、おめでとうございます^o^

その後、梅組桃組さんはリズムの練習をしました!!

フィナーレの踊りも前をしっかり向いて上手に踊れていましたよ(^O^)/

発表会まであと少し!!体調を崩さず最後まで練習を頑張りましょう☆ミ

南関ひまわり幼稚園

ページトップへ