このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2021.10.15
★熊本城の瓦を触ったよ★
今日も、元気いっぱいの子ども達ヽ(^o^)丿
藤組さんと梅組さんは砂場で仲良く遊んでいましたよ☆
「先生、見て~!!」と、ブランコを楽しそうに
空高くまでこいでいました(#^^#)
そして・・・月曜日の熊本城見学を楽しみにしている菊組さん!!
本物の熊本城の「瓦」を見て・触りました♪
「地震で瓦が落ちたんだね・・・」「何か文字が書いてあるよ!」と
興味津々でした\(^o^)/
月曜日がとっても楽しみな子ども達です★★★





2021.10.14
鬼ごっこが大好き桃組さん(*^▽^*)
「回してピョン!」一生懸命に縄跳びの練習をしているのは桃組さん(*´▽`*)
すると・・・「こうやって跳ぶんだよ☆」と菊組さんが優しく教えてくれました♪
また、一緒にしようね(●^o^●)
駐車場の畑にお散歩へ行くとピーマンを発見!(^^)!
「ツルツルしてる♪」「ピーマンさん早く大きくなぁれ☆」とおまじないをかけました(*^▽^*)
給食に出てくるのが楽しみですね(*´▽`*)
また、鬼ごっこが大好きな桃組さん(^○^)
「鬼だぞ~」「待て待て~」と嬉しそうに追いかけたり、逃げたりと元気いっぱい(*'▽')
終わった後は「明日もしようね♪」ニッコリ笑顔の子ども達でした(●^o^●)
お部屋の中では、絵の具を使って制作中(*^^)v
色とりどりのお団子が出来上がりましたね(*´▽`*)
完成をお楽しみに(^o^)/





2021.10.13
洗濯物ぶら~りぶら~り(^○^)
「先生見て~」鉄棒にぶら~りぶら~り(#^^#)
とっても気持ち良さそうな菊組さん(^^♪
桃組さんのお部屋では、「栗のトゲトゲは茶色~?」 と
上手にクレヨンでお絵描きタイム!!(^O^)
大きないがぐりが完成していましたよヽ(^o^)丿
「み~つけたっ!!」技巧走に登場した動物さんたちでかくれんぼをする藤組さん(^O^)
「もういいかい」「ま~だだよ」の掛け声で仲良く遊んでいました(^○^)
一日の活動の後は~・・・お掃除!!
「先生黒板も拭いていい?」とお手伝いが大好きな子ども達(*´з`)
お部屋の隅々までピッカピカになりました>^_^<





2021.10.12
スポーツの秋!芸術の秋!!
今日は体育があり、菊組さんは逆上がりの練習をしました!!
先生達と力比べをして、腕にぎゅっと力を入れたら くるん!
これから全員クリア★を目指して頑張りましょうね(#^^#)
藤組さんは、マット運動!!
前転が綺麗に出来るように練習しました(*^^)v
お昼からは、ハロウィンに向けて制作をした菊組さん♪
可愛いカボチャのお菓子入れが出来ましたヽ(^o^)丿
自分の作品に名前を付けていたお友達もいましたよ!!





2021.10.11
タイヤ跳び頑張るぞ!!
大運動会での菊組さんのカッコイイ姿を見て
「跳び箱頑張る!!」とタイヤ跳びの練習を始めた藤組さん!
「赤いタイヤ跳べるようになるぞ!」と気合十分ですよ~
園庭の真ん中では、パカッ パカッ とリズミカルな音が・・・
ポックリリレーで大盛り上がり!!
他にもフラフープで遊んだり、しっぽ取りをしたりして
今日も元気いっぱいの子ども達でした(^^♪
お部屋の中では、白の画用紙をオレンジの絵の具でヌリヌリ!?
もうすぐハロウィン!可愛い作品が出来上がっていますよ\(^o^)/





2021.10.08
English Day(^^♪
今日は、みんなが楽しみにしていたトニー先生の英語レッスン♪
梅組さんもノリノリで‘‘頭、肩、膝ポン‘‘ を歌っていましたよ(●^o^●)
その後は・・・ラダーという道具を使って両足でジャンプ!!!
黄色を踏まないように慎重に跳んでいた子ども達!(^^)!
「難しいね(>_<)」「黄色踏まなかった!!」と、何周もしていました☆☆
たくさん動いたあとは、紙芝居タイム(*´▽`*)
おむすびころりんのお話を静かに聞くことができました(^^)/
ビリビリビリ~と白い画用紙を破っていた梅組さん!!
何ができるのかお楽しみに~\(^o^)/





2021.10.07
☆☆芸術の秋☆☆
菊組さんのお部屋では・・・絵の具を使って
作品を作っています\(^o^)/
「赤とオレンジを混ぜて・・・」「見て!綺麗な色になった!!」と
混色を楽しみながら取り組んでいました♪♪♪
桃組さんは、昨日行った大牟田市動物園の絵を楽しそうに
描いていましたよ(●^o^●)
キリン・ライオン・カメなど、とっても可愛い動物さんが描けました★
お外では、菊組さん全員でクライムジャングルに挑戦!!
手と足の力を使って下に落ちないように慎重に進んでいました(^O^)/
そして、大きなカマキリを発見した子ども達!!
ちょっぴり怖がっていましたが
最後は優しく草むらに帰してくれていました(^_-)-☆





2021.10.06
大牟田市動物園へレッツ ゴー(^^)/
今日は、みんなが楽しみにしていた動物園へ行ってきました(●^o^●)
菊組・桃組さんは一緒に手を繋いで大盛り上がり!!
「うわ~おさるさんだ」「ライオンかっこいいね」と興味津々でしたね(*^▽^*)
藤組さんは「僕ホワイトタイガーが好き~」「カメさんが餌食べてるよ~」
としっかり観察していた子ども達(^_-)-☆
お昼は お家の方が作ってくれたお弁当の時間です(*´▽`*)
じゃじゃーーーん!!
「見てみて~おにぎり大きいよ☆」「スパゲティー美味しいね♪」
とお腹いっぱいになりニッコリ笑顔(*^▽^*)
今日は、いろいろな動物さんに会えて楽しかったね(*^^)v
10月7日のオープンスクールは中止となります。
次回は10月29日(金)です(*´▽`*)





2021.10.05
南関ひまわり幼稚園大運動会 (*^▽^*)
良い天気に恵まれ菊組さんのカッコイイ鼓隊からスタートしました(*^^)
「ドキドキする~」と緊張気味の子ども達でしたが、
迫力満点の演奏演技を披露してくれました(≧◇≦)
また、組体操でも「カッコイイところみせる!」と真剣な表情(>_<)
みんなで力を合わせて頑張りましたね(#^^#)
桃組さんは、可愛い衣装を着てニッコリ(^'^)
元気いっぱいの踊りをみせてくれましたよ(^o^)丿
お昼からは藤組さんのリズム!!
キラキラのポンポンを持ち「踊り頑張る!」と気合十分!(^^)!
運動会とっても頑張りましたね(*^▽^*)
保護者の皆様お忙しい中の観覧ありがとうございました!(^^)!





2021.10.04
明日 頑張るぞー\(^o^)/!
朝から、縄跳びの練習をしていた菊組さん!!
「50回跳べた!」「競争しよう!」と
お友達同士で競い合って頑張っていますよ(#^^#)
目指せ100回★ 毎日練習中です!
お外で沢山遊んだあとは、お部屋で絵を描いていた子ども達(*^^)v
どんな作品が出来上がるのか楽しみですね♪
そして、明日は保護者観覧日となっています!!
菊組は鼓隊と組体操、藤組・桃組はリズムを披露します(*^▽^*)
”みんなで頑張るぞーーー!!!”
時間をお間違えのないようお越しください♪



