ひまわり幼稚園|南関ひまわり幼稚園 南関ひまわりPhotoブログ

南関ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2021.12.14

頑張るぞ~!!

 今日は、みんなが楽しみにしていた体育教室の日\(^o^)/

よろしくお願いします!!」と、元気に挨拶をした後、

菊組さんは、ドーナツブリッジからぴょんと起き上がる練習をしました(*^^)

難しい技にもどんどん挑戦していますよ(^^♪

藤組さんは、跳び箱→平均台で跳ぶ練習をしました!

5段、6段と上達している子ども達です(^_-)-☆目指せ!8段で頑張るぞ~!!!

梅組さんはお部屋でブロック遊びに夢中☆☆

上手に組み合わせてなが~い電車ができていました!(^^)!

ガソリン入れなきゃ!!」と大盛り上がり(●^o^●)

サポートのお部屋では、お絵描きタイム~(^^)/

サンタさん描いたよ」「お花描こうかな~」と仲良く遊んでいた子ども達でした(^^♪

南関ひまわり幼稚園

2021.12.13

はやくクリスマス来ないかな~♪

 「一緒に遊ぼう!」「いいよー!」

外では毎日子ども達の元気な声が聞こえてきます(#^^#)

遊んでいるうちに仲間に入るお友達が増えたり

今までは菊組さん人気だったサッカー

藤組さんが入って仲良くボールを追いかける姿も見られ

学年関係なくみんなで仲良く過ごしているひまわりっ子です\(^o^)/

お部屋では、折り紙でサンタクローストナカイを作った菊組さん!!

「はやくクリスマスにならないかな~」待ち遠しそう

沢山絵を描いて可愛い作品が完成しました(^^♪

南関ひまわり幼稚園

2021.12.10

2学期 保育参観

 今日はみんなが待ちに待った保育参観日でした!

元気いっぱいに登園すると

お母さんが見に来るって!』『今日も頑張るぞ~!オ~!』と

やる気満々の子ども達(^_-)-

梅組さんはお家の方と一緒に、の『靴下』を

制作しました\(^o^)/

桃組さん、整列もピシッと並びカッコいいでしょう?

スキップ・ギャロップもジングルベル

楽しそうに身体を沢山動かしていました(*^▽^*)

藤組さんは『数プリント』と『笠地蔵』の10分間指導

集中して取り組む姿が印象的でしたよ(*^^)v

菊組さんは大好きなトニー先生の英語レッスン♪

クリスマスバージョンで大盛り上がり(^o^

みんな、いつも以上に頑張っていましたね!!

保護者の皆様本日は、ありがとうございました(*^0^*)

南関ひまわり幼稚園

2021.12.09

明日は頑張るぞ!!

 「先生、見てー」とドラえもんコースターから声が!(^^)!

「一緒に乘ろう♪」「回すよ~」ととっても仲良しです(^^♪

藤組さんボール遊びが大好き\(^o^)/

サッカーしよう!」「行くぞー!」などと力いっぱい蹴って楽しんでいましたよ(*^^)v

寒さに負けず、お外で元気いっぱいに遊んだ子ども達でした!

そしていよいよ明日は2学期の保育参観!!

「カッコイイところ見せるぞ!」「跳び箱頑張る」と気合が入っています!

お部屋の中作品クリスマスの制作がたくさん!!

みんなとっても可愛らしい作品が完成しましたので、お楽しみに(*^▽^*)

 

南関ひまわり幼稚園

2021.12.08

消防車かっこいい\(^o^)/

 今日は、藤組さん体験入署へ\(^o^)/

「はしご消防車かっこいい」「救急車の中いろんなものがあるね」と興味津々(^_-)-☆

消防隊の洋服も着ることができニッコリ(●^o^●)

みんなとってもかっこよかったよ(*^▽^*)

室内では、火事が起きたときはどうすればいいのかDVDを見て学び

実際に煙の中を歩いて体験しました!

「姿勢を低くしてお口を押さえて・・・」「煙を吸わないように!」

上手に前へ進んでいた子ども達!(^^)!

いろいろな体験をしたのでお家のみんなにもお話してね(^○^)

南関ひまわり幼稚園

2021.12.07

体験入署に行ったよ\(^o^)/

 「先生、今日消防署行くんでしょ!!」と、朝からワクワクしていた菊組さん☆

バスに乗って、玉名消防署レッツ ゴー!(^^)!

消防署の方から「お・は・し・も」のお約束や

火事にならないように火遊びをしないことなど、

お話を真剣に聞いていました(^O^)/

また、煙の部屋に入って実際に避難体験も行い

煙の怖さも知ることができました!!

救急車や消防車・はしご車を目の前で見て

「大きいね!」と大興奮の子ども達♪♪♪

「はしご車乗りた~い!」目をキラキラさせていましたよ

カッコイイ消防服も着てはしご車と一緒に写真も撮り

とっても楽しんでたくさん学んだ1日になりました\(^o^)/

明日は、藤組さんが行きますので楽しみにしていてくださいね(*^^*)

 

 

南関ひまわり幼稚園

2021.12.06

何が出来るかな~(*^▽^*)

朝から制作に励んでいる藤組さん\(^o^)/

私、これにする~と、好きな柄の布を選んで、

くるっと貼った後は、三角の台紙にペタペタ(*^▽^*)

かわいいツリーが出来ていますよ(●^o^●)

完成まであと少し!!!保育参観でご覧ください(^_-)-☆

お昼からは園庭でタイヤ跳びの練習中!(^^)!

「ここまで跳べるようになった!」「お尻つかなかったよ!!」と、

グングン上達している子ども達です(*^▽^*)

梅組さんは初めてのマラソンコースに出発~!!!

手に順位を書かれると「見てみて~」と嬉しそうに見せてくれました(^^)/

寒さに負けずに頑張りましょうね☆☆

 

南関ひまわり幼稚園

2021.12.03

サンタさんに聞こえるかな?(^^♪

 『あわてん坊の~サンタクロース~♪♪』

梅組さんの教室から元気な歌声が聞こえてきました\(^o^)/

みんなノリノリで、サンタさんに聞こえるように☆と楽しく歌っています!!

トニー先生の英語レッスンクリスマスバージョンでした(*^0^*)

クリスマスツリーになったり、サンタクロースになったり・・・と

楽しく参加する子ども達です(^^♪

制作では、クレヨン雪だるまをカキカキ~

好きな色のクレヨンを持ち、大きな丸を2つ!!

上手に描くことが出来ましたよ(*^▽^*)

大好きな給食の時間には、1列に並び『ゆっくり、ゆっくり・・・』

自分でお盆を持ち、席につきます。

自分で出来ることも少しずつ増え、

お兄さんお姉さんに近づいている梅組の大きいお友達です(●^o^●)

南関ひまわり幼稚園

2021.12.02

★縄跳び大会★

 今日は 縄跳び大会 がありました!!

毎日練習を一生懸命頑張ってきた子ども達(#^^#)

沢山の応援ちょっぴりドキドキしながらも

「100回以上跳ぶ!」「賞状もらうぞ!」気合十分

きつくなっても諦めずに跳ぶことが出来ました(*^^)v

菊組さん100回以上跳んだお友達が沢山!!

みんなよく頑張りましたね\(^o^)/

寒い中、温かい応援ありがとうございました(*^▽^*)

南関ひまわり幼稚園

2021.12.01

マラソンの練習が始まりました!

 今日からいよいよ12月!!

マラソンの練習が始まりました!

桃組さんは初めて道路に出て走りましたよ(^^♪

藤組さんは長いコースになり苦戦しているお友達もいましたが

ゴール目指して最後まで一生懸命走りましたよ!

その後、園庭では藤組さんが大好きな体育な日!

「8段跳びたい!」跳び箱の練習を頑張っていますヽ(^o^)丿

そしていよいよ明日は縄跳び大会!

「いっぱい跳ぶぞ!」と気合いが入ってる子ども達です(≧▽≦)

南関ひまわり幼稚園

ページトップへ