このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2021.11.30
☆みそ作り 大成功☆
今日は、みんなが楽しみにしていた「みそ作り」がありました☆
「おみそどうやって作るのかな~」「大豆からみそになるんだね!」と
みそ作りの先生からしっかり学んだ菊組さん!(^^)!
大豆を潰して、麹と塩を混ぜた後は・・・
みそ球を作り、班のみんなで協力して取り組むことが出来ました♪♪♪
美味しく食べられる2月までじっくり待ちましょうね\(^o^)/
そして、松ぼっくりに絵の具を塗ってクリスマス制作を行いました!!
「早く飾りつけした~い」と楽しみながら作っていましたよ(^^♪





2021.11.29
クリスマス楽しみだね(^_-)-☆
「せ~の!よいしょーーーー\(^o^)/」
大根引きをしているのは藤組さん(●^o^●)
大きな大根を引き上げることができ大喜び☆
その頃、幼稚園では桃組さんが縄跳びの練習を頑張っていました(*^^)v
縄をよく見て大きくジャ~ンプ!!
日に日に上手になっています(*^_^*)
桃組さんのお部屋には、クリスマスのリースが完成し
「わ~サタさん可愛い♪」「私の見~つけた☆」とニッコリ(^○^)
玄関では、先生達がクリスマスツリーを飾っており、幼稚園はクリスマスモードです(^_-)-☆
サンタさんが来てくれるのが楽しみですね\(^o^)/





2021.11.26
小学校に行ったよヽ(^o^)丿!!
菊組さんはバスに乗って 南関第二小学校 へ行きました!!
小学校へ到着すると一年生がお出迎えしてくれましたよ(^^♪
そして、どんぐりや松ぼっくり、枝などで作った
一年生オリジナルの的当て、こま、マラカス、魚釣りをして遊びました!!
「優しく投げてね!」「あ!できたー!」と
会話しながらみんな楽しく遊ぶことが出来ましたよ(*^^)v
他にも、じゃんけん列車をしたり、校内探検をしたりして
一年生と仲良しになった菊組さん♪
最後は二年生から手作りおもちゃのプレゼントも貰って大喜びでした!!
南関第二小学校のみなさん、ありがとうございました!(^^)!





2021.11.25
お散歩へ レッツ ゴー(^^)/d
今日は下の駐車場の畑までお散歩に行った藤組さん(*^▽^*)
「大きい大根があるよ!!」「赤いピーマンだ!!」と、
葉っぱをめくって探したり、お花を見つけると
「かわいいね~」「いい匂いがする!!」と、
顔を近づけてお花を匂っていた子ども達でした(●^o^●)
また今日は、オープンスクールがありました!(^^)!
サイコロを転がして出た目の動物の真似をして遊んだ後は、
もうすぐクリスマス!!ということで・・・
絵を描いて、毛糸で星を付けると、かわいいブーツの出来上がり~★★
今日で今年度最後のオープンスクールとなりましたが、
たくさんのご来園、ありがとうございました!(^^)!





2021.11.24
楽しい自然の日 in 蛇が谷公園
今日は楽しい自然の日 in 蛇が谷公園!!
「長い滑り台乗りたい!」「ブランコしたいね」とみんな朝からワクワク !(^^)!
蛇が谷公園に着くと色とりどりの葉っぱに大はしゃぎ!
「イチョウの葉っぱキレイ」「こっちには椛があるよ!」と様々な形の葉っぱに興味津々で
紅葉を楽しんでいた菊組さん!
桃組さんは階段を上り、上の黄色の滑り台に夢中!
「先生、速いよ」「楽しい~」と満喫することが出来ました(*^^)v
藤組さんは雲梯にチャレンジし「ここまで行けた!」とニッコニコ\(^o^)/
たくさん遊んだ後は、愛情たっぷりのお弁当を「美味し~い」と食べて大満足の子ども達でした(^^♪





2021.11.22
よーく狙って、ポーン(^○^)
梅組さんのお部屋を覗くと2歳児さんが・・・
ブレザーを着たり、ボタン止めの練習をしていましたよ(^v^)
小さな手で頑張る2歳児さん♪
お家でも練習してみてくださいね!!!
その後は、クリスマス制作をしたり、皆でサイコロゲームやボール投げをして
楽しみながら過ごしました~\(^o^)/
一番みんなが楽しんでいたボール投げでは、ソフトブロックを高く
積み上げ、よ~く狙って・・・ ポーン!!!
ボールがタイミング良く当たってブロックが倒れると、大喜びしていた子ども達でした(●^o^●)





2021.11.19
寒さを吹き飛ばせ~!!
「先生、寒~い」と朝から言っていましたが
スキップ・ギャロップにラジオ体操をして体を動かすと・・・
「ポカポカになった!!」と寒さを吹き飛ばした子ども達(*^▽^*)
藤組さんは、スクーターに乗ってお友達と競争しながら走っていましたよ☆
菊組さんは、大好きなトニー先生の英語レッスン♪♪♪
「I like hamburger!」「I like chicken!」など
自分の好きな食べ物をみんなの前で元気よく発表することが出来ました!
また、音楽に合わせてノリノリでダンシング~
英語がとっても大好きな菊組さんです(#^^#)





2021.11.18
鉄棒に挑戦(●^o^●)
「はい!サンドイッチどうぞ!」「エビフライ食べていいよ♪」
お弁当が完成したのでみんなでいただきま~す(*^▽^*)
「美味しいね☆」とニッコリ笑顔の桃組さん(^○^)
お外ではお店屋さんが開かれていました!(^^)!
「いらっしゃいませ~(^^)/」「はい どうぞ!!」
鉄棒もだ~いすき(*´▽`*)
一生懸命に足をかけると・・・
「先生!回れたよ」「もう一回する」と嬉しそうに
足かけまわりを見せてくれました(●^o^●)
お昼からは、タンバリンや鈴を持って
あわてんぼうのサンタクロースやたきびを歌いました(^○^)
きれいな音がでて大喜びの子ども達でした(^_-)-☆





2021.11.17
HAPPY BIRTHDAY(*´▽`*)
今日は11月生まれのお友達のお誕生日会がありました!(^^)!
好きなケーキや食べ物などの質問コーナーの後は、
みんなで大きなケーキの飾りつけをしました(*^^)
イチゴや生クリームを好きなところに付けると、
歳の数のロウソクを立てて・・・みんなで一緒に「ふう~」
と、消したらモグモグとたくさん頬張って食べていた子ども達!!
「おいしかったね♪」「チョコ味だったよ」と大盛り上がりでした(*^_^*)
お昼から、菊組さんは9月に種まきをした大根を収穫しに畑へレッツゴ~!!
理事長先生のお話をしっかり聞いて、大きな大根をたくさん収穫できました(^_-)-☆
「丸いのもあったよ!!」「重かったね!!」と楽しんでいた菊組さんでした(^^♪
どんな料理に変身するのか楽しみですね♪♪





2021.11.16
ポニー公園に行ったよ(*^▽^*)
今日は藤組さんがポニー公園にバスに乗ってレッツ ゴー ゴー(*^^)v
「どんな動物がいるのかな?」とワクワク ドキドキ!(^^)!
「えさ食べたよ!」とうさぎややぎ、モルモットにえさをあげたり
ポニーに乗って乗馬体験もしました!!
「うさぎさん可愛いね」「やぎさん大きいよ!」とビックリしながら
たくさんの動物に触れ合えて大喜びの藤組さんでした(#^^#)
ポニー公園の方々もありがとうございました!(^^)!



