このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2021.10.01
外遊び楽しいな~♪
今日から、梅組さんに新しいお友達が1名増えましたヽ(^o^)丿
いろいろなことを優しく教えてあげてね♪
梅組のみんなで仲良く過ごしましょう☆
お外へ行く前に靴下を履く練習をしているのは・・・
2歳児のお友達ですヽ(^o^)丿
「先生、見て見て!」「上手に履けたよ」とドヤ顔をしていた子ども達でした。
準備ができたらお外へ レッツ ゴー(●^o^●)
ローラー滑り台をしたり、クライムジャングルに登ったりと
ニコニコ笑顔(#^.^#)!!
たくさん遊んでとても大満足でした(*^^*)
来週もいっぱい遊び楽しましょうね(●^o^●)





2021.09.30
スイカを発見!!
「ジリリリリリ・・・」とサイレンの音が!?
今日は火災の避難訓練がありました!
みんな園長先生のお話を聞いて火事の怖さを知る事が出来ました!!
藤組さんはその後、駐車場の畑へ~
「先生、スイカだ!」「ここにもあるよ!」と小さなスイカを発見!!
「オクラ大きいね!」とオクラも収穫し、大喜びでしたよヽ(^o^)丿
桃組さんのお部屋では牛乳パックにオレンジの画用紙をペタペタ・・・
糊を付けるのも上手になっている桃組さんです(#^^#)
どんな作品が出来るのかお楽しみに~(^^♪





2021.09.29
☆ピカピカの泥団子作ったよ☆
今日も、とっても良いお天気\(^o^)/
泥団子を作るのに夢中になっているのは・・・菊組さん☆
「難しいね~」「見て!上手に出来た!」と先生と一緒に
ピカピカの泥団子になるまで頑張っていました(*^。^*)
鉄棒では、前回りを得意気に取り組んでいましたよ!!
「逆上がりやってみたい!」と、難しい技にも挑戦していました♪♪♪
お昼は、楽しみにしていたお弁当の時間(^○^)
愛情たっぷりのお弁当をニコニコで食べる子ども達でした☆ミ
そして、日向に干してあった落花生の観察にレッツゴー!!!!
「殻が硬いね!」「早く殻むきしたい!」と収穫した時との違いを
しっかり観察することが出来ましたヽ(^o^)丿





2021.09.28
桃組さんVS藤組さん(^O^)/
「絶対に勝つぞ~(^^)/」「頑張るぞー!」
園庭から元気いっぱいな声が!!
桃組さんと藤組さんが玉入れと綱引きの勝負をしていました(^_-)-☆
お互いに一歩も引かない勝負をしていて応援にも力が入っていましたよ♪
終わった後「また、勝負しよう」「楽しかったね」と
仲良しになり ニッコリ笑顔(●^o^●)
白熱した戦いでしたよ(^^♪
運動会の様子を紹介します(*´▽`*)
一生懸命に頑張った子ども達!
最後はみんなでハイ チーズ(^○^)
本当に頑張りましたね!(^^)!





2021.09.27
運動会 part2ヽ(^o^)丿
金曜日に引き続き、運動会の様子をお伝えします!!(*^▽^*)
菊組さんは、青いハチマキを巻き、気合十分で竹馬5段に挑戦!!
そして、みんなで心を一つにした組体操(*'ω'*)
真剣な表情で一つひとつの技を完成させることが出来ました(*^▽^*)
「緊張した~」とやり切った表情の子ども達!!
感動をありがとう(^^)
お部屋では、ペタペタ・・藤組さんが何やら制作中(●´ω`●)
「ピンクがいい!!」と言って、折り紙をビリビリ破り~
ミノムシにお洋服を着せていましたよ(*^^)v
完成すると、「ぶ~らんぶ~らん」と楽しそうに遊んでいましたヽ(^o^)丿





2021.09.24
運動会 大成功\(^o^)/!!
今日は、運動会のDVD撮影があり
前回撮影していない種目を頑張りました!!
藤組さんは、しっかり英語で質問したり、聞き取ったりして
トニー先生と一緒に技巧走をしました(#^^#)
動物をお友達と力を合わせてゴールまで運びましたよ!!
菊組さんは、毎日沢山汗を流しながら練習してきた 鼓隊★
鼓隊服に着替えると気合いが入り、指揮者を見ながら
かっこよく演奏ができましたよ(*^^)v
他にも、大好きなパラバルーンや体育の先生と頑張った
跳び箱も 「おぉー!」「すごーい!」と沢山拍手をもらうことが出来ました♪
今日で全種目が終了し、金メダルとお土産を貰ってとっても嬉しそうだった子ども達!
本当によく頑張りましたねヽ(^o^)丿
引き続き、月曜日も様子をお伝えします!お楽しみに(*^▽^*)





2021.09.22
HAPPY BIRTHDAY(*´▽`*)
今日は、9月生まれのお誕生日会がありました(^^♪
みんなでお歌のプレゼントをした後は、質問コーナー!!!
楽しかったことや、好きなケーキなどの質問に、
「お父さんと遊んだこと」や、「ホットケーキ!!」と答えていました(#^^#)
先生からのお話では、赤や緑の忍者に大変身☆☆
ジャンプをして岩を飛び越えたり、木に変身して壁を作ったり・・・
忍者修行に大盛り上がりの子ども達でした(●^o^●)
梅組さんのお部屋では、どんぐり制作の続きをしましたよ(*^^)
先日折ったどんぐりや葉っぱを貼り、葉脈や絵を描いて
「出来たよ~」と嬉しそうに見せてくれた梅組さんでした(^○^)





2021.09.21
秋の味覚 大収穫\(^o^)/
「先生、見て!」とホッピングに夢中なのは菊組さん!
「私、いっぱい出来るよ(*^^)v」と得意気に披露してくれました(*^^)v
そして園庭の真ん中で皆の視線の先にいるのは・・・カマキリ!!
「お散歩しているのかな」「どこに行くんだろう?」と
興味津々に観察していた藤組さんでした(*^^*)
お外でいっぱい遊んだ後、菊組さんは・・・秋の味覚「栗」を収穫に栗山へ~
「栗がいっぱいあるよ!!」とたくさんの栗を見て、びっくり(@_@)
いがをしっかり踏んで「栗が出てきた!」と大喜び(^^♪
”収穫の秋”を満喫した菊組さんでした!(^^)!





2021.09.16
落花生大収穫(^O^)/
今日は、畑まで落花生の収穫に行った菊組さん(●^o^●)
「どこになってるの?」「この中にピーナッツがあるの?」 と不思議そうな子ども達(#^^#)
そして、大根の種まきもしましたよ(*^^)v
「種小さいのに大根できるの?」と言いながら、慎重にうえていました(´▽`*)
早く大きくな~れ(≧◇≦)
藤組さんのお部屋では・・・「ジャンケンポン!」
新聞紙を使ってジャンケンゲームをしましたよ(^^♪
「先生に勝った!」「負けたから新聞紙小さくなった」といって楽しんでいました☆
昨日に引き続き、運動会の様子を紹介します(*^^)v
太鼓の音と同時に狙いを定めて玉を入れる桃組さんヽ(^o^)丿
とってもいい勝負でした(^O^)/





2021.09.15
☆運動会☆ ~Part3~
今日は、運動会の様子Part3をお伝えします\(^o^)/
「ワッショイ!」「ワッショイ!」と、綱引きの掛け声に
気合が入っている藤組さん!!
赤組・白組共に「負けないぞ~!!」と、接戦した戦いに
大盛り上がりでした(^O^)/
桃組さんは、可愛い衣装に着替えてノリノリで踊ってくれました☆彡
歌をしっかり歌いながら頑張る姿がとっても可愛かったです♪♪♪
お外では、「いらっしゃいませ~」と、アイスにお団子・プリンなど
お店屋さんごっこをお友達と会話を楽しみながら、遊んでいました(#^^#)
梅組さんのお部屋では・・・
どんぐりの折り紙を、先生達と一緒に上手に折ることが出来ました☆☆☆
明日も沢山遊びましょうね(*^^)v



