ひまわり幼稚園|南関ひまわり幼稚園 南関ひまわりPhotoブログ

南関ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2021.08.11

雨の日でも元気いっぱい!(^^)!

難しいね(>_<)」 「できたよ!!!

梅組さんの折り紙で折っているのは・・・

角と角を合わせるのも上手になってきましたよ(●^o^●)

小さいお友達はを持ってお絵描きタ~イム!!!

好きな色のクレヨンでぐるぐるぐる~と自由にお絵描きをしました(^^♪

その後は、を同じ色のカゴに入れて遊ぶのに夢中(*^^)v

「違う色が入っているよ!!」 黄色はこっち!!」と、お友達に教え合いながら

色を分けるスピードもだんだん速くなってきた子ども達☆☆

最後のお片付けまでしっかり頑張り、雨の日でも元気いっぱいな梅組さんでした(^_-)-☆

南関ひまわり幼稚園

2021.08.10

藤組さんの1日(*^^)v

ピッでの日本の活躍を見て

幼稚園でもミニオリンピックを藤組さんは開催!

「これ テレビで見たよ」「跳べるかな」と

クライムジャングルハードルチャレンジ!!

「ここまで行けた!」「早く跳べるようになりたい!」と練習を頑張っていますよ(#^^#)

その後は、駐車場の畑にレッツ ゴー!

夏の野菜がぐんぐん生長し、キュウリオクラを収穫した藤組さん!

給食でモリモリ食べましょうね(*^^)v

沢山遊んだ後はお部屋の中で折り紙!

「いるか」を折り、「ニッコリの目にした!」

「ほっぺたも描いたよ(^^♪」とカラフルなイルカさんが完成しましたよ\(^o^)/

 

南関ひまわり幼稚園

2021.08.06

「こねこね・ぎゅぎゅ」粘土で遊んだよ☆

「ミ~ン、ミ ~ン、ミ~ン」

梅組さんセミに興味津々(^○^)

手のひらにのせてみたり、ツンツンと触ってみたり・・・

優しく、触って観察していました☆

菊組さんは・・・「はっけよ~い、のこった!!」

トントン相撲でお友達と勝負をしていましたよ(^^♪

そして、みんなで粘土タ~イム(#^^#)

「粘土、かたいね・・・」「先生、ヘビ作ったよ!」

メロンパンやケーキ・ネックレスなどお友達と一緒に

楽しく遊ぶことができました♪♪♪

「また、粘土した~い!!」と、粘土遊びが大好きになった菊組さんでした★

 

南関ひまわり幼稚園

2021.08.05

シャボン玉☆とんだ~!(^^)!

 ペッタン(●^o^●)

風船ペットボトルの蓋を使ってスタンプした桃組さん(^^♪

何ができるのかな~?正解は・・・

シャボン玉で~す(^_-)-☆

お外に出て ふぅ~っと吹くと

「わぁ!すごい すごい♪」「きれいだね☆」「待て待てー!」と大喜び(*^_^*)

お空の上まで飛んでいきましたね(^○^)

じゃーーーーん!!

絵日記も頑張っています(*^_^*)

鉛筆を持って一生懸命に取り組んでいる子ども達♪

お家のみんなにも見せてね(*^▽^*)

お化けのうちわも完成し パタパタパタ~☆

「涼しいね~」お友達同士で仰いだりと暑さを吹き飛ばした子ども達です♪

南関ひまわり幼稚園

2021.08.04

きれいな花火が ドーン!!(*^^)v

 チョキチョキチョキチョキ・・・

藤組さんのお部屋では真剣な表情でトイレットペーパーの芯を切っています(^_^)

「難しい~」 「かたい~」 と言いながら細かい部分も丁寧に仕上げる子ども達!(^^)!

切り終えたら~・・・な絵の具に付けて、

「ペタン!」 きれいな花火のスタンプが完成しました(*^^)v

 

 「きれい~」と大興奮のみんな!(*^^*)

また、8月の絵本を読む前に、自分達でお名前を書きましたよ☆

みんな、とっても上手に書けました(●^o^●)

新しい絵本に夢中で、何度も読んでいる子ども達でした(^^♪

南関ひまわり幼稚園

2021.08.03

ポーン! 飛んだーーヽ(^o^)丿!!

 今日も夏野菜が沢山とれました!!

「あ!赤いピーマンだ!!」と、1つだけ生っていた赤ピーマンを

宝探しのように発見し大喜びだった菊組さん(^^♪

お部屋では・・・ 制作タイム

今日はトイレットペーパーの芯風船を使って

空気鉄砲 を作って遊びました(*^^)v

花紙を丸めて作ったボールを中に入れると

風船のつまみを引っ張って・・・ ポーーーーン!!!

「うわー!飛んだー!」「競争しようよ!」

ボールを2個入れてみたり的を決めて当てたり

いろいろな遊び方を考えて、楽しんでいた菊組さんでした(*^^*)

南関ひまわり幼稚園

2021.08.02

マット運動 上手に出来たよ!

「ヨイショ ヨイショ」砂場の方から力強い声が!(^^)! 

藤組さんがお友達と力を合わせてお山を作っていました!

「先生、こんなに大きくなったよ!」とニッコニコでした(^^♪

その後は、真ん中のお部屋でマット運動!!

ゴロゴロ~と転がりながら

タッチリレーをチームで団結して大盛り上がり(^^♪

前回りの練習もしてマット運動が上達している藤組さんです!

桃組さん「おばけ」の顔を描きました!

とっても可愛らしいおばけさんがいっぱい完成していましたよヽ(^o^)丿

みんなのお家におばけ~が出てくるかもしれませんよ~( ;∀;)

 

南関ひまわり幼稚園

2021.07.30

チャプ チャプ いい気持ち(*^^)v

今日は、梅組さんが楽しみにしていた水遊びの日

可愛い水着に着替えてニコニコ笑顔の梅組さんです(#^.^#)

準備体操もしっかりした後 いざプール中へ!!!

バチャバチャ水しぶきをあげて遊んだり、シャワーをかけてもらったり・・・

冷たい! 気持ちい良い~!!」と

大喜びで遊んでいました

暑いあつーい日の水遊びはとっても気持ち良かったですね(●^o^●)

プールの後もお部屋で沢山遊んだ子ども達~

ブロックを作って 競争しましたよ(^^♪

その頃、菊組さん・藤組さん・桃組さんは!!

ひまわり農園で育った黄色スイカを食べて ハイ ポーズ!(^^)!

南関ひまわり幼稚園

2021.07.29

オープンスクールがありました\(^o^)/

 とっても暑い日が続きますが・・・

子ども達は元気いっぱいヽ(^o^)丿

お外では、菊組さんおっきい青虫発見!!!!

「これ、何の青虫かな~?」「おっきいね~」など

しっかり観察しながら、お友達との会話も弾んでいました♪♪♪

また、スクーターも大人気(*^▽^*)

お友達と競争しながら遊んでいましたよ

そして、今日は三回目のオープンスクールがありました(^^)

好きなキャラクターのお面をかぶり、ワニワニパニックや

ヨーヨー釣り輪投げなど、お母さんたちと一緒に「夏の祭り」を

楽しむことが出来ました☆☆☆

次回は・・・8月19日(木)です!!

また、遊びに来てくださいね(^O^)/

 

南関ひまわり幼稚園

2021.07.28

暑い日も元気いっぱい\(^o^)/

今日も青空いい天気\(^o^)/

お外では、「先生写真撮って~」で決めポーズ(*^^)v 

アスレチックで仲良く遊んでいました(^○^)

ブランコでは、「先生よりも高い~」 と気持ちよさそうに乗っている藤組さん(#^^#)

 

お空に届きそうですね(#^.^#) 

お部屋では、藤組さん桃組さんがなにやらゲーム中!!

「はいどうぞ!」優しいお兄さんがお店屋さんになり輪投げをしていましたよ(#^.^#)

狙いを定めて「えいっ!」 楽しんでいました(^○^)

菊組さんのお部屋では、大きな絵本の読み聞かせが・・・( ゚Д゚)

BIGサイズの絵本にビックリの子ども達(●^o^●)

真剣な表情でお話を聞いていましたよ!(^^)!

南関ひまわり幼稚園

ページトップへ