このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2021.06.14
お菓子屋さんオープン(^o^)/
「いらっしゃいませ~アイス屋さんで~す♪」 「ケーキください☆」
桃組さんのお部屋を覗いてみると・・・
お菓子屋さんがオープンしていました(^_-)-☆
「パフェ買って今から海行く!」「はい!どうぞ♪」
と店員さんやお客さんになりきった子ども達(●^o^●)
楽しい笑い声が広がりニッコリ笑顔で楽しみました(*^▽^*)
お外遊びでは、アジサイを観察していると
葉っぱの裏にカマキリを発見!!
「どこどこ?」「わ~赤ちゃんカマキリだ」と興味津々(^○^)
その頃・・・藤組さんは畑でキュウリやピーマン、ナス、二十日大根を収穫中♪
たくさんの野菜を見せてくれました!(^^)!
給食に出てくるのをお楽しみに(^o^)/





2021.06.11
Let's play English\(^o^)/
今日は金曜日!(^^)!みんな大好きなトニー先生の英語レッスンヽ(^o^)丿
楽しくダンスをしたり、歌をうたったりしていましたよ(^^♪
藤組さんでは、昆虫のカードを使って~
男の子VS女の子で 真似っこゲームをしました(^○^)
ちょうちょう や くも の真似をして「バタフライ!」「スパイダー!」 と
上手に英語で答えることができましたよ(^o^)/
お昼からは、折り紙で あじさい を折りました(*^_^*)
「小さくて難しい~」 と言いながらも丁寧に仕上げることができましたよ(^_-)-☆
お外では、トカゲさんがお散歩中・・・\(◎o◎)/!
珍しいお友達に興味津々の子ども達!!
ビックリさせないように、「そろ~りそろ~り」 近づいて観察していました(^O^)





2021.06.10
オープンスクール ようこそ(#^^#)
今日は、今年度初めての オープンスクール がありました !!
絵本の読み聞かせがあったり、みんなでボール遊びをしたり
お友達同士仲良く遊びましたよヽ(^o^)丿
お母さんと一緒に あじさい の作品も作りました★
花紙をクシャクシャっと丸めて、画用紙にペッタン!
可愛い作品が出来上がって、みんなとっても嬉しそうでした\(^o^)/
次回は7月2日(金)です! 必ず予約をしてお越しください♪
お外で大きく育ったひまわりを見ていた菊組さん!
みんなの背よりも大きくなり、花が咲く日も近そうです(*^^)v
そして、今日は6月10日 時の記念日 です!
各学年、素敵な時計が出来上がりました★
これからも”時間を大切に”過ごしていきましょうね!!





2021.06.09
練習頑張るぞ~(^o^)/
今日は、梅組の運動会の総練習がありました!(^^)!
「頑張るぞ~オー!!!」の掛け声から始まり、
どうぶつ体操で身体をしっかり動かした後は、行進やかけっこ、
今年初めての試みのリレーなど暑い中頑張った子ども達(^○^)
「暑かったね~」とお部屋に帰ってくると、みんなの大好きな紙芝居★☆
「ライオンだ!!」「ヘビが食べているのはたまご!!」と
いろいろな動物が出てきて大盛り上がりでした(^^♪
おいしい給食をたくさん食べた後は・・・
スヤスヤとぐっすり眠って疲れた身体を休めていた梅組さんでした(^_-)-☆

-thumb-320xauto.jpg)

-thumb-320xauto.jpg)

2021.06.08
しゃぼん玉 飛ばそう(^^♪
「先生、見てー」とシャボン玉にチャレンジしている藤組さん!
「フ~」と優しく息を吹いて
「大きいのが出来た!」「お空に飛んで行ったよ~」と
お友達と会話をしながら楽しんでいました(#^^#)
お昼からは園庭の真ん中で「ケンケンパッ」と元気な声が・・・
フープを並べてリズミカルにジャンプ~
「パカッ パカッて音が聞こえるよ~」とポックリでも遊び
お外遊びを元気いっぱいに満喫した藤組さんでした!(^^)!





2021.06.07
体育 頑張るぞ~!!!!
今日は、朝から体育がありました!!
「ヘッドスプリング」に挑戦中の菊組さん☆
上手に出来るようになると、「先生、出来た~!!」と
ニコニコ笑顔で教えてくれる子ども達です(#^^#)
跳び箱8段も、みんな跳べるように頑張っていきましょうね♪
そして、雑巾絞りもお手の物!!
しっかり「ぎゅーー」っと絞って、お部屋をピカピカに
お掃除していますヽ(^o^)丿
お友達ともとっても仲良し☆☆☆
「難しいね・・・」と言いながらも
パズルを一緒に頑張って取り組んでいました!





2021.06.04
何味を作ろうかな(^^♪
「グッモーニング(^o^)/」桃組のお部屋から元気な声が!
今日はみんなが楽しみにしていた英語の日♪
ノリノリで踊ったあとは・・・大きな絵本が登場!!
興味津々で聞くことができました(*^_^*)
英語の後は、いろいろな材料を使ってパフェ作り(^_-)-☆
「イチゴ味にしよう」「次は、キラキラつけよう」と大喜び(^○^)
「〇〇ちゃんの何味~?」「僕の見て!」と美味しそうなパフェが完成しました♪
お昼からは、絵本の中に出てきた動物に変身(*^▽^*)
い~ち に~ さ~ん し~
フラミンゴになって片足で立ってみたり ワニになってお散歩したりと
いろんな動物になりきることができました(●^o^●)
なりきり金メダルをもらうとお友達と見せ合いっこ!!
「やったね☆」とニコニコ笑顔の桃組さんでした(^^♪





2021.06.03
幻のすもも ハニーローザ!(^^)!
今日は、久しぶりに雨が・・・(゚д゚)!
お外には出られませんでしたが
藤組さんは6月10日の時の記念日に向けて時計をつくりました(#^^#)
「12はここ~?」 「6はどこ~?」と言いながら文字盤を貼っていましたよヽ(^o^)丿
どんな時計が完成するのか楽しみですね(^o^)/
そして、「固いよ~」と言いながらシュロの葉も裂いていました(^◇^)
みんな大好きな給食では、
玉東町の幻のすもも ハニーローザがデザートにでました(●´ω`●)
「皮もたべれるの?」「甘くておいしい」と初めて食べるフルーツに興味津々(^・^)
いっぱい食べた後は、お部屋の中で花いちもんめをして楽しみました(*''▽'')





2021.06.02
楽しい自然の日in松原海岸
今日も桃・藤・菊組さんはバスに乗ってお出掛けしました!!
リュックサックに愛情たっぷりのお弁当を入れて
松原海岸まで レッツゴー!!
到着すると、ビニール袋を貰って
綺麗な色や変わった形の貝殻を一生懸命見つけて集めたり
「先生!こっち来て!」「カニがいたー!」と
波打ち際まで行ってカニやクラゲを発見したり
満喫していた子ども達ヽ(^o^)丿
砂浜では大きなお山を作って飾りつけまでしていた藤組さん(#^^#)
「よーい、ドン!!」 みんなでかけっこもしましたよ★
たくさん遊んで大満足の子ども達でした(^^♪





2021.06.01
じゃが芋いっぱい見つけたよ!!
菊組・藤組・桃組さんは、幼稚園バスに乗って・・・
じゃが芋畑に行ってきました~♪
畑に到着すると・・・「広~い!」 「じゃが芋み~つけた!」と
大興奮の子ども達(●^o^●)
掘り起こしてあるところを歩きながら 次々と拾っていました!(^^)!
「ねえねえ見て~」 「ここにあったよ!」という声が聞こえ
お友達と協力してじゃが芋を見つけることが出来ました(^^♪
梅組さんはというとお外で元気いっぱいに遊びました☆
かけっこの練習も少しずつ頑張っています
新しいお友達も増え大喜びの梅組さん(*^_^*)
これからも、みんな仲良く遊びましょうね(*^^)v



