このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2021.04.27
今日の行進チャンピオン(#^^#)
毎日の行進を頑張るひまわりっ子(≧▽≦)
「先生見て!」と言いながら指先までピンっと伸ばし 1,2,1,2(*^▽^*)
今日の行進チャンピオンさんのお手本、上手だったね(#^^#)
明日のチャンピオンはだれかな~~(*´ω`*)
菊組さんは、落花生の種まきに行きましたよ(*^^)v
「ピーナッツ食べたことあるよ!」「これが種になると?」とビックリ(゚д゚)!
早く大きくな~れ(^o^)
藤組さんはお昼から、リレーをしましたよ(^^♪
「はいっ!!」 と大きな声でバトンパスをして楽しみました(^_^)v





2021.04.26
泳げるようになりたいな♪
菊組さんは、水泳教室がありました!!
水を掛け合ったり、顔つけをしたりして
プールが大好きになっている菊組さん(#^^#)
モグラやワニ、スーパーマンに変身して
少しづつ泳げるように頑張っています!!
「今日も楽しかったー!」「またお風呂で練習しよう!」と
やる気満々の子ども達ですヽ(^o^)丿
園では・・・ ファミリーデーに向けて、絵の仕上げをしました!
子ども達からのプレゼントをお楽しみに♪
藤組さんは、桃組のときより雑巾がけが上手になっています(*^^)v
桃組さんにかっこいいところを見せようと張り切っていた藤組さんでした!





2021.04.23
梅組さんの今日の1日(^O^)/
「先生、おはようございます!!!」
元気に登園する梅組さん(^O^)/
大きいお友達は(2歳児)は、自分で出来ることは自分でと。
心掛けブレザーを畳んだり、カバンの片付けをしたりなど
頑張って取り組んでいます!(^^)!
そして、今日は、トニー先生の英語のレッスンの日♪
色のカードを見てトニー先生のマネっこしてノリノリの梅組さんでした(*^_^*)
その後はクレヨンを使ってお絵描きや大好きな絵本読みもしました(^^♪
イチゴがのっているページになると、「食べたいな~」などと
つぶやきも聞かれ大きいお友達も小さいお友達も興味津々で見ていました(●^o^●)





2021.04.22
玉ねぎ大収穫ヽ(^o^)丿&Happy Birthday(^_^)v
菊組さんがバスに乗って向かった先は・・・ひまわり農園!!
前川先生のお話をよく聞いて
「先生、見て!」「いっぱいなってるヽ(^o^)丿」と
沢山の玉ねぎを収穫することが出来て大喜び(^_-)-☆
園に戻ってオクラの種も蒔きましたよ!
野菜の生長をとっても楽しみにしている菊組さんです(*^^)v
そして今日は今年度最初のお誕生会!
大きな声でお名前を言う事が出来ました(≧▽≦)
出し物はクイズ!皆が大好きな食べ物やお花が出てきて興味津々でした!
4月生まれのお友達 お誕生日おめでとうございます(^^♪





2021.04.21
跳び箱 頑張るぞーーー!!!
今日の菊組さんは、跳び箱7段にチャレンジ☆☆☆
「走ってーーージャ~ンプ!!」
跳べるととっても嬉しそうな子ども達(#^^#)
8段に向けて、頑張って練習していきましょうね♪
そして、鉄棒も大人気ヽ(^o^)丿
藤組さんと仲良く遊んでいました!
お部屋では、ファミリーデーに向けてお家の人のお顔を
思い出しながら、真剣に描いています♪
桃組さんのお部屋を覗いてみると・・・
先生の真似っこをして「ラジオ体操」を
頑張っている子ども達でした(^_-)-☆





2021.04.20
いろんな色でペタッ(●^o^●)
ペタッ ペタッ♪
絵の具を使っていろいろな色でスタンプをした桃組さん(^_-)-☆
何ができるのかお楽しみに(^o^)/
外では、苺を発見!(^^)!
そ~っと手でちぎると「見て~取れたよ☆」「甘い匂いがするね♪」とニッコリ(●^o^●)
また、出来上がった鯉のぼりを持って園庭を走りました!!
「すごい すごい!風車回った~」と元気いっぱい(*^▽^*)
鯉のぼりさんも気持ちよさそうに泳いでいましたね♪
給食をモリモリ食べた後は・・・
シュッ シュッ シュッ♪と歯磨きタ~イム(^○^)
虫歯ゼロを目指してキレイに磨きましょう(*´▽`*)





2021.04.19
スナップエンドウ大収穫(*^▽^*)♪♪
今日スナップエンドウの収穫をしたのは藤組さん\(^o^)/
「先生たくさんなってる~!」 と大興奮の子ども達(●^o^●)
「大きいでしょ~」と言いながら沢山のスナップエンドウを収穫していました(#^^#)
給食でどんな料理に変身するのか楽しみだね(^^♪
そして先週に引き続き、卒園児のお友達を紹介します☆
小学校・中学校でも勉強にスポーツと頑張ってくださいね(^^)/
応援しています(´▽`*)





2021.04.16
たけのこ大収穫ヽ(^o^)丿!!
今日はこどもの丘保育園まで たけのこ掘り に行った菊組さん!!
「大きいのあるかな?」 「いっぱい掘ろうね!」 と
ワクワクしながら向かいました(#^^#)
丘を登っていくと・・・ ぐんぐん伸びたたけのこが沢山\(^o^)/
お友達や先生と協力しながら沢山収穫することができました♪
「ふらふわしてるね。」 「中はちょっと黄色いよ。」 と
色んな発見をしながら、しっかり皮も剥くことができていましたよ!
給食で食べるのを楽しみにしている菊組さんです(*^▽^*)
小学校・中学校の入学式後に来てくれた卒園児のみなさん!
沢山来てくれて先生達はとっても嬉しかったです♪
来週も続きます(^_-)-☆





2021.04.15
元気いっぱい梅組さん(^O^)/
朝から元気に体操をしているのは梅組さん(^◇^)
今年からぞうさんやゴリラなどいろいろな動物が出てくる
「どうぶつ体操1、2、3」という新しい体操を始めました(^^♪
しっかり体を動かした後は・・・外に出て
‘‘よーいどん!!‘‘とかけっこをしました!(^^)!
たくさん体を動かし、給食もモリモリ食べた子ども達でした(●^o^●)
昨日に引き続き、小学生のお友達を紹介します☆
幼稚園にもたくさん遊びに来てくださいね(^_-)-☆
明日もまだまだ続きます・・・(^○^)





2021.04.15
元気いっぱい梅組さん(^O^)/
朝から元気に体操をしているのは梅組さん(^◇^)
今年からぞうさんやゴリラなどいろいろな動物が出てくる
「どうぶつ体操1、2、3」という新しい体操を始めました(^^♪
しっかり体を動かした後は・・・外に出て
‘‘よーいどん!!‘‘とかけっこをしました!(^^)!
たくさん体を動かし、給食もモリモリ食べた子ども達でした(●^o^●)
昨日に引き続き、小学生のお友達を紹介します☆
幼稚園にもたくさん遊びに来てくださいね(^_-)-☆
明日もまだまだ続きます・・・(^○^)



