ひまわり幼稚園|菊水ひまわり園 菊水ひまわりPhotoブログ

菊水ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2020.06.15

今日も元気な桃組です♪

こんにちは!桃組です(●^o^●)

週末は生憎のお天気でしたが「今日は、お外行けるかな?

と、を見上げる子ども達!

外で遊べるとわかると、上機嫌で準備開始!!!

ニコニコ笑顔で雨上がりの園庭へ(^^)/

沢山お外で遊んだ後は、行進体操を頑張りました

お部屋では、パターン保育折り紙製作をして過ごしましたよ(*^^*)

どんな作品に仕上がるかお楽しみに~(^^♪

頑張った後は、お腹もペコペコ!!!

給食の準備も上手になり、モリモリ食べてパワーチェンジ!!

明日も元気に登園して来て下さい

菊水ひまわり園

2020.06.12

何にでも興味津々!!(●^o^●)

最近、お部屋の探索活動が活発になり、何にでも興味津々のひよこ組さん!!

手袋人形では、へびさんカエルさんが出てくると、

歌に合わせて手を叩いたり、「食べちゃうぞー!」と近づくと、

「あはは!」「きゃははは!」と笑って大喜び

 

「だるまさんが」の絵本を読むと、真似っこして体を揺らしたり、

だるまさんの仕草一つ一つに反応して楽しんでいます(*^▽^*)

 

マット遊びでは、ふわふわしたジャンプクッションに興味津々!!

先生と一緒にピョンピョンとジャンプしたり、

マットの上をはいはいひとり歩きで移動して楽しんだ子ども達です(●^o^●)

 

お外にお散歩に行くと、ひまわりが咲いているのを発見

キレイに咲いているお花を“触りたーい!”と手を伸ばしていましたよ\(^o^)/

これからも、いろんな遊びを楽しもうね!

菊水ひまわり園

2020.06.11

おいしい~っ(●^o^●)

今日は、朝から・・・・

カエルさん達遊んでるかな?」

カタツムリさん喜んでるかな?」

と、お友達とお話していた菊組さん\(^o^)/

お部屋では、積み木を使ってタワー等を作り

楽しむ姿が見られましたよ(^^!

 

また、不審者を想定した災害避難訓練も行いました

のお約束もバッチリの子ども達でした

 

そして、今日のおやつはとうもろこし!!

桃組さんが頑張って皮を剥いてくれましたよ(*^▽^*)

おいしい~~~

大喜びでおかわりも沢山した菊組さんでした

 

 

 

 

 

菊水ひまわり園

2020.06.10

大好きな、お道具箱の中には‥\(^o^)/

 の時間がだ~~い好きな!!

どうしてかというと‥‥(●^o^●)

お道具箱の中に、自分だけの大切なクレヨンが入っているからです!

今日は、夏の虫さん達がとまる大きな木を作りましたよ(^^)

クレヨンでダイナミックに葉っぱを描いた後、

先日貼り絵をした色とりどりの葉をで貼っていきました!!

以前までは、「先生どこ~?」など尋ねていた子ども達も

製作を始める前の説明をしっかり聞いて、それを

ステキな成長が見られるようになりました!!

どんな虫さん達がとまってくれるかな~~

 

は、桃組さんになってルンルンで持ってきている水筒を持って

初めてのへ!!

こどもの丘保育園までバスで行き、

到着すると青空とどこまでも広がる緑色の丘に子ども達はニッコニコ

もう、そこまできている梅雨の訪れの前に

お外でた~~くさん遊ぶことができ、大満足の桃組さんでした!!

菊水ひまわり園

2020.06.09

Hello~Hello~(●^o^●)

今日は

だーーいすきなジョー先生との英語のレッスンがありました

元気いっぱいの藤組さんは

英語の曲に合わせてダンスを踊ったり、

カード回しゲームでとっても大盛り上がりでしたよ\(^o^)/

動物の名前を覚えてきているお友達も増え、

興味津々で英語の時間をすごしました(^^)/

 

また、も楽しんでいる子ども達!!

 

好きな洋服を選んで

今日はその洋服に模様を描きました

を描いたり、好きな柄を描き

お気に入りの洋服に仕上げていましたよ

次は色を塗ってステキな洋服になるのが楽しみですね

菊水ひまわり園

2020.06.08

みんなで!!

 暑い日が続いていますね~!!!

りす組さん

みんなで誘導ロープを握って、お散歩に行くことが大好きッ

室内や戸外にお散歩しゅっぱ~~つ!☆

誘導ロープを握る手にも

ギュッと力が入っています(*^▽^*)/

また、お靴を履いたり脱いだり・・・

”自分でー★”と頑張っている子ども達です(●^o^●)v

日陰で休憩水分補給をしっかりと摂りながら、

今日も一日楽しみました

菊組さん

ゴーヤマツバボタンの苗植えを体験しましたよ!!

優しく苗を土に植え、そぉ~っと土をかぶせてくれました\(^o^)/

「あ!紫の花が咲いてる~」

「なにかの匂いがするぅ~!!」

新しい発見!!があった子ども達です(^O^)/

これからみんなでお世話をして、成長を楽しんでいきたいと思います

菊水ひまわり園

2020.06.05

元気いっぱいの子ども達(*^▽^*)

ひまわり園のお友達はいつでも笑顔いっぱいで

とっても賑やか\(^o^)/

菊組さんモリモリと給食を食べ、どんなことにも

 張り切ってしていますよ~!!!

そして、桃組さんのお部屋の近くには絵本を読めるスペースが(*^▽^*)

みんなで温かい雰囲気の中読書を楽しんでいます

 

また暑くなってきたので、お外で元気いっぱい

遊ぶ時には、水分補給や、休憩もしっかり

自分から進んでやってくれている子ども達です!

これから暑い夏に向けて丈夫なを作っていきましょうね

菊水ひまわり園

2020.06.04

何を見つけたのかな?(●^o^●)

 今日も元気いっぱいのひよこ組さんは、だーい好きなお散歩に出掛けました!!

歩けるようになったお友達は、自分の行きたいところにぐいぐい引っ張っていったり、

草花を見つけると、座り込み観察を始めます\(^o^)/

ベビーカーやおんぶのお友達も、身を乗り出して興味津々!!

「キレイだねとお花を見せると手を伸ばし、じーっと観察する子ども達です!

たくさんのシロツメグサ花束花冠を作ってもらうと、

とっても嬉しそうにニッコリしていましたよ(●^o^●)

また、スイートピーや、サルビアの色鮮やかなお花にも目を奪われ、

ついつい立ち止まり、「あっ!あっ!」と指差ししたり、じっと見つめていた子ども達でした

お部屋に戻ってからは、石鹸でしっかりと手洗いもしました

 

これからも、子ども達の興味・関心のあるものを一緒に観察していきたいと思います!!

菊水ひまわり園

2020.06.03

今日の菊組さん\(^o^)/

菊組さんと言えば・・・・

鼓 隊

今日もリズムを口にしながら

それぞれのを頑張りましたよ~\(^o^)/

みんなで合わせる練習も行い、

さらにやる気満々の子ども達!!

明日も一緒に頑張ろうねっ

またお部屋では、

チューターをしたりお友達と踊ったり

室内遊びのしさを見つけた菊組さんでしたっ(●^o^●)

 

6月10日は時計の日

菊組さんは、

作りました~

箱を開けると

ビヨ~~~~~~ン

上手に作ることができました(^O^)/

 

 

 

菊水ひまわり園

2020.06.02

6月!!季節のもの、い~っぱい\(^o^)/

今日のは、

この季節ならではの野菜実りものを観察しました(^o^

色とりどりの紫陽花が登場すると、

紫色や桃色だー!!」「お花がいっぱいあるー!」と

子ども達は興味津々

早速、手に取ってじーーーっくり観察していましたよ!

また、スナップエンドウの実を手にすると、

クンクンと匂いを嗅いでみたり、触って感触を楽しんでいました(^O^)

 

は、ジャガイモ掘りに挑戦しました!!

土を自分たちのお手手で掘って・掘って‥‥

「うわぁぁーーーー!!!あったーー!!」

出てきたジャガイモは大きいものや小さいものがいっぱい(^O^)

桃組さんが掘ったジャガイモが給食に出る日が楽しみですね

菊水ひまわり園

ページトップへ